goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンと一緒。

愛犬ケンの話や、日々の生活での話、趣味の話などを徒然と…。

クリスマスツリー

2005年11月13日 | 趣味の話


もう11月も半ばに入ろうとしてます。
もうすぐで12月なんですね~…。
はぁ…年賀状の時期です。
毎回、何を書いていいのか迷うのですよねェ…。
(結局「今年もよろしくお願いいたします」なんですけど)

今日はカレンダーを作っておりました。
明日(13日)までに仕上げなくてはいけなかったのでかなりのスピードで作っておりました。
11月と12月はクリスマスツリーの絵を描きました。
時期もちょうどいいのでついでにUPしておきます。
ちなみに1月2月は雪の結晶の絵で3月4月は桜並木。5月6月は蓮の葉っぱを傘にしている男の子の絵。7月8月は花火。9月10月は吸血鬼と黒ネコ。
こういったかんじのカレンダーを作りました。
なんとか間に合ったので安心しております。(友人にあげる約束をしているのです。怒られなくてすみそうほっ…

でも、急いで作ったのでちょっと雑…ですね。
暇な時にちゃんとしたのを作りたいですね~…。

眠いですが…今寝たら、起きれないので寝れません。

ガンバロウ


拓けない森なんてないんだよ

2005年10月31日 | 趣味の話

旅人よ、君がもし、深い深い森の前に居たとして…。

不安になったとしても…

歩みを止めてはいけない。

不安を抱えても…少しでいい。

前へ進んで。


太陽の光が届かないほど、暗く深い森だったとしても…

恐れて歩みをとめてはいけない。

恐れで足がすくんでしまうかもしれない…それでも。休んででもいいから。

前へ

前へ進んで。

ひらけない森など何処にもないのだから。

出口のない森など何処にもないのだから。


旅人よ、君は進まなくてはならない。

君の旅が終わるまで。







(↓ちょっとネガティブなので注意してください)
最近、将来の事を考えます。
このまま何もしないで生きていくのはどうなのかな~?とか…。
やりたい事もやらないでお金のためだけに仕事して生きていくのはどうなのかな~?とか。
長い人生、自分の思う通りに生きて生きたいですよね。
そんなちょっとダークな事を考えながら書きました。

私的には…。
「人生、誰もが思うとおりの道を歩ける」と思っております。
才能とかでムリな場合があるかもしれない。(女優さんとか作家さんとかは才能とか必要ですよね。)
けれど、それに近い仕事に付くことはできますし。

自分の思う通りの理想の道を歩けないのはその道を歩こうとする「勇気」がないだけなのかもしれない…って。
最近思います。
やりたい事があるのに、今のポストから離れることができず、ずるずると進んでしまっている…。
そんな人、多いんじゃないかな…。
とか…思うです。
やりもしないであきらめるなんて、ただの逃げ、いいわけだと思うのです。
私もそろそろ、ちゃんと考えていきたいな~と思いましたね。
頑張って、生きていこう…。




世界にひとつだけの…。

2005年10月06日 | 趣味の話
おれはネコ。
真っ黒なネコ。
他の色といえばきらりとひかる目の色だけ。
それ以外は全部黒だった。

他のネコたちと遊んでも、おれは仲間はずれ。
「黒ネコはあっちいけよ。」
「お前といると人間がおやつくれなくなるんだ」
おれはいつもひとり。
いつも、ひとり。

まん丸お月様が出ている夜、おれは綺麗な白いネコとであった。

「こんばんは」
綺麗な声であいさつしてくるからおれはテレながら答えた。
「こんばんは」
白いネコは真っ暗な夜でもきらきらとひかっている。
それに比べ、おれは真っ黒だ。
夜になると真っ黒がもっと真っ黒になる。
だからおれは夜が嫌いだった。

「ねぇ、なんで君はいつもひとりでいるの?」
白いネコが言う。
「好きでひとりでいるんじゃないよ。おれは黒ネコだから皆に嫌われているから仕方ないんだよ」
おれがそういうと白いネコは驚いた顔をしてみせた。
「どうして?僕は君の事、大好きだよ?キライじゃないよ?」
「キライじゃない?おれみたいな真っ黒で地味なネコ。みんな、嫌がってるよ。」
「僕は君の黒が好きだよ。僕にはない色だもの」
たしかに目の前に居る真っ白なネコには黒い部分なんてまったくなかった。
「おれはあなたのきらきらした白い色のほうがいいと思うよ。夜の中にいてもきらきらしてる。お昼、ひなたぼっこしても熱くなりすぎたりしないだろ?白はぴかぴかできらきらだ。」
白いネコは小さく首をかしげると違うよというふうに首をふった。
「僕は君のほうが羨ましいよ。黒はいろんなとこに遊びにいっても汚れがめだたないだろ?僕はよくお母さんに怒られるんだ。こんなに汚してって。それにかくれんぼもきっとダレよりも上手い。いろんな影に隠れることができるよ。」
白ネコは本当にうらやましそうにおれを見る。
そんなこと、おもいもつかなかった。
黒は駄目だって…。
そうおもってたけれど。
「すごく素敵だよ。君は。」
白ネコはにっこりと微笑むとそう言った。
「あのね、僕、ずっと君と友達になりたかったんだよ」

「おれも…。本当はみんなと一緒に遊びたかったんだ」
おれがそういうと白ネコはますます微笑んだ。




おれはネコ。
真っ黒なネコ。
かくれんぼが上手なネコ。
世界にたった一匹しかいないネコ。








世界にひとつだけの花~♪を聞きながら書いたお話です。
君はオンリーワンなんだよ…ってお話でした。
文才ないからちょっとへぼですが
お話を頭で考えるのは好きですが、文章にすると難しいですね。
ノリで書いてしまったけれど…。
たえられなくなったら消します…。
絵はどうみても「魔女の宅急便のジジ」?とか自分でも思ったりします。
黒ネコのイメージってジジですから。
あんまり意識しなくてもネコを書くとジジになってしまいます…。

逆転裁判

2005年09月07日 | 趣味の話


今日はなんだかすっきりしないお天気でしたね。
朝は風がすごくて…昼は少し晴れて…夕方は雨がぱらぱらして…夜はまた、風。
なんだか中途半端な天気でした。

さてさて。
今日はゲームの話でもしようと思います。
今月の15日に「逆転裁判」というゲームが出ます。(ハード:NINTENDODS)
逆転裁判は今まで1~3まで出ている人気ゲームです。
1からずっと好きでやっていました。
あのゲームの依頼人、犯人、証人のむちゃくちゃさがすごく好きです
一番まともなのは主人公のナルホド君だけだと密かに思ってます。

その最新作が15日に出るわけです。
今からすごく楽しみです。

待てない…!
ってなわけで今、1からまたPLAYしていたりします。
今は2の2章「再開、そして逆転」です。
やっぱり楽しいですね~!何度やっても楽しいです!
素敵ゲームですね!!

ドラゴン…なのか?

2005年08月15日 | 趣味の話


今日は雷様が夕方からなり始めましたね。
そういう日はパソコンをつけちゃ、まずいんですよ
なんと、雷が落ちるのですっ!!
以前、経験しました。
パソコンに雷が流れていくのですっ!!!ビカビカッと。
で、バッテリーが焼けて…モデムも焼けるわけです。
だから雷が鳴っているときは気をつけなくてはいけないのです。

身をもって体験したというのに懲りずにパソコンをやってます

今日は会社がお休みなのでちょっとゲームの話でもしたいと思います。

最近、私がはまっているゲーム。それはDOD2です。
以前からDOD2の話はしていましたが、まだやってます
なかなか終わらないのですよ。
やっと1週目をクリアしましたが、全部のEDを見るためには3週クリアしないといけないとのこと!(ネット情報)
なので、頑張っているところです。

さてさて。
今日はそのDODのドラゴンのアンヘルを描いてみました。
描いてから気づいたのですが…。
私、動物(?)描けないんだった…
なんかへぼドラゴンになってしまいました…。

犬も描けないのにドラゴンなんて描けるはずがないんですよねぇ…。
まぁ、楽しかったので載せてみます。


なんで、ドラゴンを描いたかというと…。
このゲームの中で一番好きだからです。
なんだか…かわいいのですよ~。ドラゴン~。
大好きです。

今日ははっちゃけた日記になってしまった…。
やっぱり、お休みだからかな…

ドラックオンドラグーン2を…

2005年07月05日 | 趣味の話

のち
先週の日曜日、ゲームショップでドラックオンドラグーン2というゲームを買いました
実は1ヶ月前に、ドラックオンドラグーン1を買って、PLAYしていたのですが。
先々週にやっと全クリしたのです
やっぱり一番好きなのはドラゴン。ピーターさんの声とは思えないほど、良い声なのです
このゲームで、私はピーターさんへの認識が変わりましたね。
こう言ってはアレなんですが(ピーターさんには悪いかも?)
すごく男らしくて、素敵だなぁ…と思うのです。

そんなわけで。
2にもドラゴンと前の主人公カイムが出てくるので嬉々として買いにいったのですよ!
とりあえず、4章までやりましたが、まだまだ、二人は出てこないです。
早く出てくるといいなぁ…。

そうそう。
今回のDOD2ですが。
主人公が明るいですねっ
カイムが暗かっただけに…ノウェがかなり明るく感じます。
なんだかハッピーエンドも期待できる?かも??
DOD1は悲しい結末だったので。(カイムとドラゴンのお別れシーンは切なくて泣けた。)
幸せになってほしいですね。ノウェも。カイムも。

今回のDOD2は動かしやすくなっててびっくり。
スムーズにキャラが動きます。
素敵!!

来週、またやろう…!!!



はじめておえかき

2005年06月27日 | 趣味の話


今日は暑かった
もう、駄目かと思いましたーーー…。
そんな中、頑張って、お絵かきしていました。
誰だかわかるでしょうか。(わからないですよね。私もわからないです)
某歌手を写真見ながら頑張ってお絵かきしてみたのですが…
愛だけではなんともならなかった…。

ご…ごめんなさい…うまくかけなくてごめんなさい。
でも、好きです…

お絵かきの色の塗り方ですが…。
ペンと水彩とエアブラシが選択できるんですよね。(あと鉛筆とか…いろいろ)
私は水彩よりもエアブラシのが使いやすかったですね…。

ためしだからこんなもんでいいかな…。
何気に楽しめたのでよかったです


バハムートラグーン

2005年06月16日 | 趣味の話


久しぶりにゲームの話
任天堂の新ハードでスーファミソフトがPLAYできるようになるとの情報を友人からGETしました
最近の任天堂さんのゲームはなんだか対象年齢が低い気がして、ハードを買う気にはなれなかったのですが(DSやキューブ(でも、FEはやりたかった…))
もし、スーファミが出来るというのなら買わなくてはっ!!ですね
スーファミソフトは、面白い作品が多いですしね。
一番やりたいのはFE聖戦の系譜。(FEシリーズで一番好きかもしれない)
あのゲームは本当に好きです。キャラクターはとても多いのですけど、手を抜いていないというかんじがして。キャラクター一人一人がきちんと作られているのです。(敵は別(笑))
次にやりたいのは…スクウェアから出た、バハムートラグーンでしょうか。
これもキャラクターが多いのですが、やっぱり一人一人、個性がちゃんとあって。
お勧めゲーム。
ドラゴンを育てて、ドラゴンと一緒に戦うというゲーム(適当な説明だ…)です。
ドラゴンも可愛いのですよ
でも育て方を間違うとへぼドラゴンになる
ドラゴンくさい主人公も大好きです!!


やっぱり、この2作品はもう一度やりたいなぁ…


三国無双4

2005年05月27日 | 趣味の話
昨日は弟と一緒に三国無双というゲームをやりました。
三國史の有名武将になって戦う!!というもの。

いや~あれはいいですな~
スカっとします。
三国無双は1、2、3、4と出てますが、4は一番面白いカモ??(2かな~??)とにかく。
ストレスは解消できるし、楽しいし
オススメゲームです。

昨日は馬超をクリアしました。弟が馬超。私が星彩。
馬超が面白かった
実は熱い男な設定に笑いました。
熱血だ……!

話はズレますが。無双をやってるとうちのケンは騒ぎ始める。
あの「ドカドカ!」という音が駄目なのかな??