

ネット復活しました~~!
ってことで。久しぶりにネットで更新ですっ!!
復活一発目の記事は…キノコ…(笑)
うちの家の植木鉢に生えていたキノコです

どう見ても、毒キノコだよね…コレ。
しかもこのキノコものすごい生命力なんです

上の画像を撮ったのは夕方の6時くらい。
そして…。朝に撮った写真がこちら↓

わかりますでしょうか??
キノコが全部で3つあるのですが…。手前に写っているキノコ、朝は傘を閉じていたのですっ!一日でこんなに成長してしまったのですよっ!
おまけに前日にはキノコ自体、存在していませんでした

な、なんと恐ろしいキノコなんだ…。
まさにキノコムクムク(笑)ですよっ!
調べていないので本当に毒をもっているのかはゼンゼン分からないのですけどね(笑)
サプライズでしたっ

…カテゴリー、花と景色の写真って…間違っていますか?
ふたたび、こんばんは!れいみです!
今、ネットで毒キノコを調べてみたところ…。このキノコの名前が分かりました。
「タマシロオニタケ」
テングタケ科の食したら死んでしまうキノコだということがわかりました!
な、なんで、そんな恐ろしいキノコがうちに生えてんだっ!!???
食べてしまったら、1週間下痢で苦しみ、その後、肝臓腎臓を破壊され死ぬという…!
お、オソロスィ~~~~!!!!!!
食べてしまった方が何十年前かにいらっちゃったみたいで…。その方は残念ながら亡くなったらしいです。
ヤバイ、キノコでした…。
ケンが食べそうになったのを止めて本当によかった…(汗)