goo blog サービス終了のお知らせ 

私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

災難もいろいろ(道志)

2025年03月26日 | 自分のブログ

昨日、道志に入りました。

中央フリーウェイです。♪ 右に見えるのは競馬場~左に見えるはビール工場~~♪

普段ならハッキリ見える山々もぼやけています。黄砂の影響なのでしょう。災難①

道志村に入りました。あと5分で我が家に着きます。

自宅に入る前にキャンプ場(地主さん)に寄りました。

地代をお支払いするためです。すでにキャンパーも入っていました。

この陽気ですので、うたた寝してる姿も見えます。気持ちいいでしょうねぇ~

杉の花粉も終わりを迎えています。次はヒノキですかね?

自宅に入り荷物を降ろし、敷地内を確認しました・・・。

いつもの状況です。敷地内を流れるせせらぎです。(湧き水です)

ワサビもなんとか育っています。ほとんどはシカに食べられたのでしょう。

霞んではいますが近くの山々です。

白樺の枝が折れている。最近二度立て続けに重い雪が積もったようです。その重みで折れたのでしょう。災難②

ブルーベリー畑が荒らされています。普段は平らな場所ですが、イノシシが入り込んだようです。

エサを探すためにブルドーザーを使ったように掘りこされていました。災難③

今回は畑を耕し、ジャガイモを植える予定です。

耕うん機を出し、エンジンは一発でかかりました。しかしパワー不足です。

なんとか、予定している場所を騙しだまし耕しました。

そんな時、釘1本でもついでに持ってきてくれる、いつもお世話になっているナイトー建商の出羽さん集金に来られました。

ゴルフを始めて100を4回切ったと喜んでいます。そん時に耕うん機の話しをしたところ、修理屋さんに電話してくれました。

やはり、機械的な故障のようです。災難④

耕うん機を積んで修理屋さんに持って行ってくれました。今日、昼前に直っているとのことで、山越えして取りに行って来ます。

ここまでやってくれる方いませんね。”いいんですよ!途中ですから“と…。

大粒の梅も花が咲いています。昨年は猛暑で不作でした。

河津桜もやっと咲いてきました。それだけ寒いのでしょう。

福寿草も今ごろ咲いています。

数軒先の永住されている方に、道志に入ったよ~とご挨拶です。何かあった時には安心です。

これが近所付き合いなのでしょう。お互いに安否確認と地域情報の交換ですね。

近くに倒した木々の丸太が置かれています。地主さんから自由に使って良いと言ってくれました。

私にとっては宝の山に見えます。

自然に出来たアジサイのドライフラワーを切り取りました。

夕刻まで動き回りました。夕日に映える?山々は黄砂で霞んで見えます。

そう言えば、山越えした大月市でも山火事が発生して鎮火までに時間がかかりました。まさに対岸(対山)の火事です。

結局、人力の消火には限度があります。幸い降雨があり鎮火しました。

今朝ですが、車には黄砂?が降りかかっていました。

東京方面の朝です。普段ならもう少しハッキリ見えるのですがね。

これは何の花なんですかね?梅かなぁ~。

今日も動きますよ!やらなければならないことが山積しています。

これが道志の通い生活です。元気で動けることに感謝です!

 

yuki76


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津波被災 山火事も(大船渡... | トップ | 耕うん機が動かない 悩む !(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いでのマネ)
2025-03-26 07:29:27
おはようございます。
黄砂は宮崎でもすごかったです。太陽に霧がかかって見えました。船の上でも目が痛かったです。

春の陽気の中道志での一仕事お疲れ様です。いいちこどうですか?禁酒中でしょうけど仕事終わりの一杯たまりませんよ~(笑)
返信する
Unknown (いでのマネさん←yuki)
2025-03-26 07:32:59
おはようございます。
黄砂もとんだ影響ですね。

いやぁ~たしかに春の陽気ですが、トラブルも多過ぎて困っていますよ。
まだ、酒は飲む気がしませんので、断酒中です。
不思議と飲みたくないんですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自分のブログ」カテゴリの最新記事