ひろ子の絵手紙、絵画日記

描いていると楽しい。

朝顔

2014-07-28 18:56:54 | 水彩色鉛筆画

お隣さんに咲いた朝顔です。通りの植木鉢に咲いてます。

最近よく見かける大輪の花ではなく、本当に昔から親しんで来た花です。

  花言葉=愛情、平静、愛情の絆、結束、短い愛、はかない恋

  



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirokoさんへ (マリババ)
2014-07-28 22:37:55
朝顔も最近沢山の品種がありますね。
元気そうな朝顔、地植えでなく鉢に咲いてるんだ。

開いてる時描かなきゃね。
素敵な柔らかさが伝わってきます。
花言葉にも色いrな意味があるんですね。
ポチ!ポチ!
返信する
お早うございます  (延岡の山歩人K)
2014-07-29 07:34:09
淡い色でとても可愛い絵ですね
  「 朝顔につるべ取られてもらい水 」、そして
  子供たちが小学生だった頃の夏休みの宿題・・・
いろいろなことが思い浮かびます。

返信する
朝顔 (ひろし爺1840)
2014-07-29 08:25:32
 !(*^_^*)!hirokoさん、お早うございま~す!
ブログに早速、お越し頂き閲覧感想のコメントや応援のポチを有り難うございました。
ーTo You PC--
*今日の絵手紙「朝顔」・・・グッドで~す!
花言葉=愛情の絆=素敵な言葉ですね。
☆「絵画人気ブログランキング」→ブログランキングの応援ポチッOK!
ーMy Blogへのお誘い!--
('_')今日からは7回に分け、先週旅した所の様子をDBとYouTube動画でアップしますので、行って見た気持ちに少しでも成って頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!御覧頂いた感想やご意見をお待ちしていますネ。バイ・バ~ィ!!
返信する
マリババさんへ (hiroko)
2014-07-29 09:23:59
おはようございます(^^)/
暑さにも負けず花は元気です。
お隣さんはゴ-ヤとか茄子その他の物を
鉢植えでたのしんでます。
小まめにお世話してます。それをカメラに
収めてきて描いて見ました。
何時も有りがとうございます。
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (hiroko)
2014-07-29 09:27:12
おはようございます(^^)/
夏に成れば必ず身の回りで咲いていた
シンプルな朝がをに親しみを感じます。

何時も有りがとうございます。
返信する
ひろし爺1840さんへ (hiroko)
2014-07-29 09:28:34
おはようございます(^^)/
何時も応援有りがとうございます。
楽しみに拝見させていただきます。
返信する

コメントを投稿