
来年の5月末まで、クロマグロ(本マグロ)の採捕は禁止になりました。
このおかしな資源管理のルールは、現場を知らない連中が作っているに違いないと思う。
どれだけのマグロが定置網の船が港に帰る途中に捨てられているのだろうか?
こんな規制するなら、マグロ群を一網打尽にする巻き網船の規制をすればいいのに。
まあ、多額の政治献金が業者から渡り、多額の補助金が巻き網船に注ぎ込まれる。構造的にここにメスを入れるのは無理なのか。
ブリなんかも通るのをひたすら待つ定置網に比べ、沖に配置したソナーブイと水温分布よりブリが確認されてから出船して一網打尽にするのと全く違うもんね。確かに効率的なのかもしれないが。

トホホ