goo blog サービス終了のお知らせ 

魚信伝心ブログ

キャンプ仲間との御座敷キャンプ??ぱあと3

そしてもちろん汁物も大事です。


塩がメイン。醤油は色付け程度がやはりいい

焼き海苔とご飯が出てきました。
と、言うことはノドグロの手巻き寿司ですわ~~~


はい、このご馳走と取り留めないトークでやっぱやっちまいました。
午前2時過ぎに家へたどり着きました。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

しゅう
両津で獲れるんだ!
ほんと、佐渡にいたときは高級だとか気にしたことなかったものが大人になってから気がつくと「超高級」とか「激レア」みたいに言われているものがいっぱいあるね。アワビ、サザエ、カニってのはいつも普通に食べてたもんなー。

この前、金鶴の大吟飲んだけどほんとおいしかった。もう少ししたら新米を送ってもらえることになっているので、その時は、米をつまみにまた金鶴飲もうと思ってます。ほんとにおいしいコメは究極の日本酒のつまみではと思っています。
みつどん
おおっう{笑}久しぶり。
そういえばまだ佐渡板アンチョビを試してないぞ{げっ}
この前のキジハタ、そっちではアコウっていうんだろな。
アクアパッツァにしてその後のスープでスパゲッティにしたよ。

ノドグロは高いよな~{お金}
でも両津湾で捕れるし釣れるんだわ。相川のほうで釣れれば
船で行くんだけどな~~{涙}
しゅう
いいなあ.ノドグロ.鹿児島では絶対に手に入らないよ.
一度金沢で食べたけど,1匹3000円くらいしたような.

そのぶん,鹿児島はカツオとかは良いのが入るんだけどね.
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「うれピ~たのピ~仲間たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事