昨日は朝9時から祭りの後片付けでした。 こういう時こそみんなの力があってこそできる祭りだと実感しますね。 テントやイス、テーブル、ゴミの処理や借り物の返却 やぐらの解体、収納。流しそうめんの竹の処理などなど多くの仕事があります。 一通りメドを付けて掃除までしたらちょこっとしたミニ反省会です。 細かいことでも気付いたことをピックアップしてメモしていきます。 写真は右がのむさん。左はやんちゃおっさんのせいうちさんですわ~ お互いなかよく氷を掛け合ってました。 ところでせいうちさんが祭りの翌日起きたらジーパンがびしょびしょだったらしい・・・・・ なぜだと思う?