★ STARS ★

こんにちはTです。

埼玉・横浜☆STARS



火水連続でSTARSに行ってきました。

この2ヶ月はフォーメーションをしっかり覚えて、

そして実戦で使えるように徹底してやってきました。

埼玉STARSは中・高校生が中心なので、

フォーメーションの他にプレスブレイクもメニューに取り入れてきました。

プレスブレイク時の状況判断はとても大切なので、

もう少し練習を重ねていかなくてはいけません。

焦らず状況判断できれば、

ディフェンスを崩す楽しみがうまれてくると思うので、頑張っていきましょう。


横浜STARSは小学生が中心で愛川のキャンプからフォーメーションをやり続けて、

今ではみんなで声をかけながら正確にプレイすることができるようになりました。

来月はまた新しい事に挑戦して行きましょう。


埼玉・横浜STARS共に子供達の成長は目に見えてわかります。


教えていて本当に楽しいし、

これからももっと“きっかけ”を与えることができればと思います。


GO  GYMRATS !!!

http://www.gymrats-japan.com/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


調布 定期指導    3回目  SHU   


こんにちはSHUです。



今日は三週目のクリニック、

だいぶいつものメニューに慣れてきてだらけそうな感じがあったので

今日は1つ1つのメニューに競争を入れてみました。

ドリブルリレーでは最後シュートを入れて交代するようにしました、

焦ったり隣のボールとぶつかったりで白熱していました^^

落ち着きが大事ですね!

そのあとはジャングルドリルで2on2や1on1を多目にやりました、

一回目は 自由
二回目は 台形の中でシュート
三回目は台形の外でシュート

これをクリアーするにはパスやそのあとのランが重要になってきますね!

少しアドバイスをしたら大分コツを掴んでくれましたー!

そのあとの出してゲームでも練習の成果をすぐに実戦できてました、

キャッチボイスやパス&ランは基本でとても大切なことなので

このまま頑張って練習していって自然とできるようになってほしいですね!

試合も最後は両チーム ポイントの接戦でしたー!

今日もみんなナイスプレイでした!

今日は暑くて人数も20にんぐらいといつもより少なかったけど
集中して怪我なくできました!

あと二回頑張っていきまーす!

GO GYMRATS!   GO S.H.U!




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


獨協医大

こんにちはTです。

先日、獨協の指導に行ってきました。

試合前なので、

チームの約束事の確認をした後は、

T練生を相手に試合形式を通してやることにしました。

試合の臨み方、ベンチプレイヤーの準備の仕方、

スタートの選手達の最初の3分の試合運び方など、

Tのベンチワークや選手の起用のタイミングを理解させました。

良い仕上がりだと思いますが・・・・・



明日、春の医大のトーナメントの試合が始まります。


今シーズンに入り、練習試合や大会も含め、

一度も勝ち星をあげてないチームを先月から指導する事になり、

回を重ねる度に

選手1人1人の’バスケに対する意識’が変わり

面白いチームに変貌したと感じています。




自身も久しぶりにベンチに入る事ができるので、


楽しみな自分がいます、

コーチTですね^^


ではでは


良い結果が出せるようにBESTを尽くします!!!


GO  GYMRATS  !!!






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


STARS 

今週も埼玉STARS&横浜STARSに行ってきました。

埼玉STARSは

今回はシングルダブル&モーションを徹底してやりました。
初めてやる選手も数人いたので、

2チームに分け制限時間5分で全員が動きを完璧に覚えてもらうこと…^^

もちろん誰か一人が間違えれば罰ゲームです。


<ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c1/58c1cf7baacaffb85be0ad5ea4b6f465.jpg">

動きを知っている選手は知らない選手に対して的確に説明し、常に声を出してあげなければいけないし、
知らない選手は限られた時間で動きのポイントを理解しなければいけません。

タイムアウトの時間を考えれば5分は長いですよね。

練習は常にゲームライクに!!!

タイムアウト中にコーチに説明されたフォーメーションを一人理解できず

動くことができなければ、負けてしまうことだってあります。



いつもそういうことを考えながらプレイしてほしいですね。

フォーメーションに慣れること、

頭を使うことに慣れることが必要だと本当に思います。

能力は必要だとは思いますが、

それだけでは通用しないレベルがあるし、

行き詰まるときがくるはずです。





だから子供達には今のうちに頭を使うこと

柔軟に考え視野を広げることなどが自然にできるように

していかなければいけないないと思っています。

横浜STARSの方は、

小学生の割合が多いですが、

早い段階から考えながら練習をすることができているので

今後の彼等の成長が楽しみです^^




ではでは   来週


GO GYMRATS !!!


T-BLOG http://www.gr-japan.com/blog/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


調布定期指導  2回目 SHU

こんにちわ SHUです



今日は調布のクリニックへ西村,千尋,ケイタの四人でいきました.


いつも通りけんけん鬼ごっこやアジリティでアップをしたあと

ハンドリング パス シュートの練習をしました.


小学生は自由な感覚でやってくれてるので それはいいところですね!

みるたびに上手くなってたり,

なんかしら自分のコツだったり感覚を掴んでる気がします!

成長が早いです!

そのあとは 出しゲーム!

かなり接戦で白熱しましたー

みんな試合以外でも自分のチームを必死に応援をしていました!

いいことですね!!

あと 三回です

いっぱい練習してそれを試合で出せる楽しさを教えられたらいいですね!


84FINEST

GO  GYMRATS !!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


T TALK /バスケの座談会、バスケカフェで19(水)に開催! by MUЯ

来週水曜の夜に初開催!!

T TALK  /バスケの座談会



会食をしながらバスケ話しましょう!


GYMRATSの代表(岡田卓也) が来ます。


5/19(水)21:30-
CHARGE: 1000YEN w/1DRINK
会場:basketball cafe BALL TONGUE


初めての試みなのであえてテーマは限定せず、バスケ絡みで参加者の興味のある方向に拡げてみる予定です。

“アメリカでのバスケや生活のこと”
“バスケのトレーニング論やコーチング論”
“日本のバスケシーンへの展望”
“バスケ関係者としての生き方やセカンドキャリア論”

などなど、気になるテーマを持ち寄ってみてくださいな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


T(岡田卓也)とは…?


御されることのない独自の価値観をつらぬき、異色のキャリアを歩みつづけるプロバスケットボール界の真の異端児。
枠におさまらぬ言動と、それ以上に制御不能な行動力で、警戒・好奇・尊敬・侮蔑などの視線をない交ぜに浴びながらも、常に彼らしい答えを示し続けてきた希有なプレイヤーである。
大学在籍時のバスケ留学により、アメリカでのバスケを強く意識におくようになる。その当時すでに、天賦の縁とたゆまぬ努力により、マジック・ジョンソンやペニー・ハーダウェイらNBA選手の世界最高峰のレベルを体感する機会にも恵まれ、出場したリーグでは好成績を残している。帰国後は日本リーグ時代のさいたまブロンコスに在籍。2度の優勝と1度の準優勝を経験した。
その後再びアメリカでのプレイという夢を実現するため、ブロンコスとの契約延長を絶って単身渡米。奇しくもbjリーグ立ち上げの年だった。コネもエージェントもスポンサーもない状態からの新天地での挑戦は困難も多かったが、サマーリーグでの活躍を評価され、トライアウトのチャンスを掴む。
そして、ABAチーム、INGLEWOOD COBRASとの契約を勝ち取り、それから現在5年目を超えるアメリカでのプロバスケットボール選手としてのキャリアがスタートする。
オフシーズンには日本に帰国してクリニックやプライベートレッスンを行い、指導者としてバスケットの啓蒙に努める一方、ABAサマーリーグに出場する日本人チーム“GR JAPAN”をマネージメントしたり、テレビ、雑誌、ラジオ等各メディアに出演し、独自の経験と価値観を表現するなど、バスケットボールの活性化に余念がない。バスケットボールアパレルの制作など、スタイルの創出にも意欲的である。
また彼の周りには、彼のスタイルと独特のヴァイブスに共振してしまった“奇妙な仲間たち”とでも呼ぶべきクルーがいる。上述したような不可思議なキャリアも存在感も、彼の一途なバスケットボールへの想いと、生き方へのこだわりから導き出されたものであり、それに心地よさを憶えてしまった者はこの男への協力を惜しまない。共に刺激しあい、牽制しあいつつ、互いを認める仲間になってしまう。。。

そしていつしかこう呼ばれる…、“GYMRATS”

T(岡田卓也)のキャリア一覧→ http://www.gr-japan.com/whooz_t
GYMRATS geisha Tees(BALL TONGUEのみの限定モデル♪)

By MUЯ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


獨協医大

こんにちはTです。





獨協医科大学の指導に栃木まで行ってきました。

先月から今月にかけ数回指導に行きチームの決まり事を

チーム全員ができるように繰り返しやってきました。

チームで決まり事を作り徹底することでミスも減り、

試合に出せる選手も増えてきました。

どの選手を出しても迷うことなくプレイできるはずです。

オフェンスの面はかなり形になってきたと思っています。

ひとりひとりの役割をしっかりやって欲しいですね。

オフェンスだけ良くなっても試合には勝てないので、

このチームの勝敗のキーになるのは間違いなくディフェンス+リバウンド!!!

ディフェンスは今以上に起動力をUPさせることコミュニケーションをとることが

必要なので、選手達には本当に意識してやってほしいと思っています。

プラス+リバウンド!!!
「リバウンドを制する者はゲームを制す」 by 桜木 花道

これは間違いないです。

リバウンドを取れないチームは負けてしまいます。

次回ももっと徹底していくつもりでいます。


もし来週の金曜日に大学生の相手をしてくれる方がいましたら

メールして来て下さい^^

ではでは   



GO  GYMRATS !!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


埼玉

こんにちは YUIです。

埼玉STARSに行ってきました。



この日は女の子で初めてのメンバーが多かったので、

女子はシングルダブル&モーション&A。

この3つのフォーメーションを徹底的にやりました。

初めは慣れない動きに戸惑った様子でしたが、
]
繰り返しやっていくうちにしっかりと形になってきましたね。

栗橋北彩高校でSTARSを行ったので、高校生がディフェンスをしてくれました。

アリガト^^

高校生のディフェンスに対してもフォーメーションを使って、

シュートまでいけるようになり短い時間で彼女達は大きく

変化することができたように思います^^

もう少し時間をかけて細かいところまで修正していくことで

もっと上手くフォーメーションを使えるようになるはずです。

一緒に頑張ってって行きましょう♪


次に男子は、先月にフォーメションを学んだ事を女子と同様、

高校生相手に実戦させてもらいました、


動きは問題ないので相手のDEFの状況を見て、

パスの選択肢を上手くできたらいいかと思います。




来週も頑張っていきましょう。

                  YUI



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


調布 定期指導    1回目  SHU   

いつも定期的に調布クリニックをやらせてもらっているS.H.Uのちひろです

今回は低学年が多く、
高学年が少なかったので5-6年生、

1-4 年生と分けてやることにしました。
始めにランニング→ストレッチ→アジリティをやり、
チームごとに別れてドリブルリレーをやりました。
その後に学年でわけて

高学年はダブルボール、パスからのレイアップ、1on1をやり

低学年はハンドリング、短い距離のパス、ゴール下のシュートをやりました。


最後に出しゲームを二回やったのですが、

低学年なのに上手い子や毎回来てくれていた子が試合で

上達していたので見ていても楽しかったです。

楽しそうにやっていたのと怪我なく終われてよかったと思います。

いつもクリニックをくれるT君有難うございます。


GO  GYMRATS

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


GR SKILLS 午後

午後は↓↓↓
☆ドリブルドリル コンビネーション









☆ステーション
※T・大垣:
2人組シュートドリル

2BALLドリブルをしながら1BALLを片手でパスをし相手にシュートを打たせ、

もう1BALLは自らワンドリジャンプシュート。




※JUNJUN・NAKAHARA:

ラダーを使って、フットワークからの3ドリの1ON1
(3回までドリブルができる)



※YUI・MISA:ハーフコート2ON1



※SUMI・TSUYOSHI:ジャングルドリル



☆出しGAME


恒例の出しGAMEで終了^^


今回は内容の濃いSKILLSでした。

これを’きっかけ’にして、STEP UPしてくれれば嬉しいです。










次回は9月です。



ではでは



GO  GYMRATS !!!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ