やっと・・・
レポアップ 。
いやいや難産だった、
久し振りにパソコンと大格闘。
夜中は疲れます・・・
ぎゃんちゃんが・・・
こういうライブで光り輝くのは
多分、純粋に一番楽しんでるから♪
だと思う。
これは、凄いことだと思う。
北京のエンディングでギターを弾いてた
ZEPのジミー・ペイジが
昔
どっかのインタビューで
「自己陶酔してない演奏で、
観客が陶酔するはずかない・・ . . . 本文を読む
明治神宮会館「杜の響き」
リハの最中の、このぎゃんちゃんの笑顔
そして「わくわく」の意味が良くわかる
またまた、ぎゃんちゃん大活躍のライブでした・・・
こんな内容でした♪
■川江美奈子
弾き語りで・・・
1.ありのままでそばにいて
2.ピアノ
バンド登場~☆
ピアノ 武部さん
ギター 小倉さん(オ~!)
ベース 種子田さん(ワォ~!!)
ドラム カースケさん(ギャーッ!)
・・・バン . . . 本文を読む
晩夏のウィークエンド・・・
その第二夜は「杜の響き」
なんか、この夏
一番ゆったりと聴けるかな~って感じですね。
このメンバーだと
ぎゃんちゃんも、あんまり毒づくこと
なさそうだし・・・☆
鎌倉は行けないので
これが終わるとアルバムまで
ちょっとご無沙汰でしょうか・・・?
久し振りにインストアー・ライブ・・・なんて
ないかなぁ~
アルバム出して、9月、10月と
ハーフトーンのDIG2だ . . . 本文を読む
レポ・アップさせましたが・・・
改めて自分で読み直してみると
今回は演奏の事や、曲のこと
あんまり書いてない・・・後で書き足すかも?
■夕凪・・・
沿岸地域では、気圧傾度が弱く天気のよい日には、
日中に海風、夜中に陸風が吹く。
海風から陸風へ交換するときの無風状態を
夕凪(ゆうなぎ、evening calm)という・・・
最高に・・・気持ち良かった
夕凪ライブは こちらから~♪ . . . 本文を読む
素敵なライブでした~
ロケーションは最高で
ビール片手に中華を食べながら
ゆったりと座って、波の音をバックに
潮風を背中に受けながら、ぎゃんちゃんを聴く・・・
夕方から陽が落ちて、浜辺が静かになるまで。
悪い訳ないです。
いろいろ、サプライズもあり
ワイワイ楽しく
ぎゃんちゃん、とってもテンションが高く
叫びまくりながら
「letters」の感触の続きでしょうか?
歌は、とっても素朴で . . . 本文を読む