ぐるぐる・ぶらぶら

歌舞伎と映画と美術と読書の感想

【読書】仮想通貨革命

2015-09-28 21:07:28 | 読書記録

仮想通貨=ビットコイン、ではない。
電子マネーとも違う。

読めば「始まりにすぎない」の意味が良く分かる。

ブロックチェーン。
コロンブスの卵。
改めて Satoshi Nakamoto (と呼ばれる人、あるいは人々?)の
発想のすばらしさに感嘆する。
信用の付加を必要とする遣り取りを、第三者の介在なしに実現が
できるのである。

-----
投機向きじゃない、小額決済に使うべき、と著者はいう。
なるほど。
そして、暗号化技術の説明において繰り返し現れる"今のところ"
という表現や、誰かが(誰が!?)「10分」という時間を調整
していることを知るにつけ、これは壮大な実験なのではないか、
という思いが膨らんでくる。
だから、ビットコイン自体がそのまま成長・拡大しなくても
実施主体は構わないのかもしれない。
これを踏み台にしてより便利で合理的で安全な、小額決済手段が、
ひいては、現物通貨を必要としない時代が、実現できればよいの
だろう。
ビットコインは、布石なのだ。

-----
仮想通貨革命 ビットコインは始まりにすぎない
野口悠紀雄 著
ダイヤモンド社
2014/06発刊
http://www.diamond.co.jp/book/9784478028445.html

(2015.9.27)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読書】シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法

2015-09-27 22:17:37 | 読書記録

いまどきの新規事業の成功の鍵。
ここ数年で論じられた方法論の集大成。

ベンチャーが成功するために、あるいは、大企業が事業変革を
実現するために、必要な要素を学ぶことができる。

巻末の参考文献が物語るように、さまざまなビジネス論から
ポイントをピックアップし、成功事例を織り交ぜながら解説。

成功に導く方法論・あり方が、シンギュラリティ大学での
カリキュラムの背骨に取り込まれているということだろう。

ということで、いろいろ読んできた人にはおさらいに、
これから読もうかという人には、一通りをこの1冊で学ぶことが
できるし、深く知ろうと思ったら各文献を読むとよい。

大企業で、例えば「MBA最高!」な経営層に
「あれとこれにこう書いてあって」と言わずにこれを一冊渡せば
かなり済む(…済むといいな)。

-----
シンギュラリティ大学(カリキュラムの関係でいわゆる"大学"では
ないということではあるが)のような教育機関が存在すること自体が、
USの強さだなぁと。
日本ではできないことなのだろうか…。

-----
シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法 ビジネスを指数関数的に急成長させる
サリム・イスマイル 著
日経BP社
2015/08発刊

(2015.9.26)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる本 2015/09/21-27

2015-09-26 23:34:47 | 気になる本

2015/09/26

ゼロからトースターを作ってみた結果/トーマス・トウェイツ/810円/新潮文庫 Science & History Collection
http://www.shinchosha.co.jp/book/220002/

2015/09/25

日本人にとって美しさとは何か/高階 秀爾/2,052円/筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480873842/

デザインノート NO.63 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う
  /デザインノート編集部/1,728円/誠文堂新光社
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/list.php?category_id=34

コミュニケーションのデザイン史 人類の根源から未来を学ぶ/高橋 裕行/2,592円/フィルムアート社
http://filmart.co.jp/books/design/communication_design/

2015/09/24

社会人のリベラルアーツ 本物の知性を磨く/麻生川 静男/1,998円/祥伝社
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396615406

AIは「心」を持てるのか 脳に近いアーキテクチャ/ジョージ・ザルカダキス/2,376円/日経BP社
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/books/P85400.html

世界の発明発見歴史百科/テリー・ブレヴァートン/4,860円/原書房 

あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界/遠藤 侑介/2,894円/技術評論社 

ブロックバスター戦略 ハーバードで教えているメガヒットの法則/アニタ・エルバース/2,376円/東洋経済新報社 

2015/09/23

脳はすごい ある人工知能研究者の脳損傷体験記/クラーク・エリオット/2,592円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/index.php?9784791768851

2015/09/21

基礎から学ぶ認知心理学 人間の認識の不思/1,944円/有斐閣ストゥディア
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641150270


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 昼の部・夜の部 2015年9月

2015-09-20 00:23:00 | 歌舞伎

松竹創業120周年
秀山祭九月大歌舞伎
歌舞伎座

朝11時から、昼夜の間が30分で、終了が21時過ぎ、10時間にぎっしり詰まった
超高密度公演。さすが秀山祭、感情の機微、波が観客席に押し寄せる。
ベテランの重厚感、負けてない若手の成熟。
-----

<昼の部>

一、双蝶々曲輪日記 新清水浮無瀬の場

魁春さんの都がかわいくて、機知に富んで腹が据わっててすごく魅力的。
梅玉さんの与兵衛、軽やかな中にいろいろあった人生の重さが透ける。
とてもとても大人なカップル。

与兵衛の傘、鳥がぶら下がっていてかわいい。
この傘でメアリーポピンズしてた。


二、新歌舞伎十八番の内 紅葉狩

金太郎さんの山神が、予想を超えるすばらしさ。


三、競伊勢物語

これは初見だなぁ、と思ったら「歌舞伎座では半世紀ぶりの上演」とのこと。
物語の素材は非常に典型的な古典悲劇なのですが。
何か現代の感性を感じるところがあった。主要人物がみんな優しいからかな。

ほんとうに優しくて、他人を思いやってばかりいる人たちで。
めぐりめぐって辛い成り行きに。
でもそこに「誰かのため」という芯があって、浄化の清涼感がほの香る。

菊之助さんの娘信夫、翻弄され哀しみながらも運命を受け入れていく。
東蔵さんの母小由との、勘当されようとしての遣り取りが切ない。

東蔵さんの終盤の嘆きが圧巻、吉右衛門さんの紀有常の、一通りでない
受け止めの様とともに。重厚。


<夜の部>

一、通し狂言 伽羅先代萩

玉三郎さんの政岡は、前半は受身・耐える感じ、「でかしゃった」でも
まだ蓄積が続いて、裡に積もった感情が八汐成敗で放出される。
竹の間、着物の赤と内掛けの配色のコントラストが、「時代劇」の一役柄に
埋没しない存在感。

菊之助さんの沖の井が超カッコいい。声が気質を物語る。

八汐はベテラン立役がやるのが常(それで少し喜劇エッセンスが入る)ですが、
今回歌六さんは「立役の役者さんがやってる」感じではなくて、八汐そのもの。
うまい。 
 
児太郎さんの小槙も御殿の空間で他の役者さんに負けてない。

ビジュアルのハイライトは「床下」。
荒獅子男之助、松緑さん。徹底的に型で魅せる。 お声もすてき。
吉右衛門さんの仁木弾正が、こわい悪。引っ込み、悪の美、痺れた。

「対決・刃傷」は染五郎さんの細川勝元、流れるような長台詞がすごい。
言いよどまない正義の人。停滞を打ち破る爽快感。
負傷した外記に、後日の安心を告げ、その死の価値を高く高く意識させて
いく思いがじんじん来る。「外記、めでたいのぅ」で涙。

「花水橋」や「刃傷」の立回りの構成の美しさも記憶に残る。
ねずみさんもすごかった。

あと、鶴千代の子役さんの発声に舌巻いた。

(2015.9.19)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる本 2015/09/14-20

2015-09-17 21:54:17 | 気になる本

2015/09/18

デジタル証拠の法律実務Q&A/高橋 郁夫/3,996円/日本加除出版
http://www.kajo.co.jp/book/40597000001.html

食の未来のためのフィールドノート 「第三の皿」をめざして 上 土と大地
  /ダン・バーバー/2,808円/NTT出版
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002364

食の未来のためのフィールドノート 「第三の皿」をめざして 下 海と種子
   /ダン・バーバー/3,024円/NTT出版
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002365

革新幻想の戦後史 上/竹内 洋/950円/中公文庫
http://www.chuko.co.jp/bunko/2015/09/206172.html
革新幻想の戦後史 下/竹内 洋/950円/中公文庫
http://www.chuko.co.jp/bunko/2015/09/206173.html

ビジネスモデル2025/長沼 博之/1,512円/ソシム
http://www.socym.co.jp/book/1014

2015/09/17

戦後の貧民/塩見 鮮一郎/864円/文藝春秋(文春新書)
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166610426

人体600万年史 科学が明かす進化・健康・疾病 上/ダニエル・E.リーバーマン/2,376円/早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012831/

コカ・コーラ流100年企業の問題解決術/デビッド・バトラー/1,944円/早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012830/

宇宙への序曲 新訳版/アーサー・C.クラーク/864円/ハヤカワ文庫 SF
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012815/date_2015_09_bunko/page1/order/

ムハマド・ユヌス自伝 上
ムハマド・ユヌス自伝 下
/ムハマド・ユヌス アラン・ジョリ/早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012826/date_2015_09_bunko/page1/order/

2015/09/15

さよなら、インタフェース 脱「画面」の思考法/ゴールデン・クリシュナ/2,592円/ビー・エヌ・エヌ新社
http://www.bnn.co.jp/books/7793/

アートは資本主義の行方を予言する 画商が語る戦後七〇年の美術潮流/山本 豊津/907円/PHP新書
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-82617-2

誤解だらけの日本美術 デジタル復元が解き明かす「わびさび」/小林 泰三/1,102円/光文社新書
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334038809

SHUNGART /橋本 麻里/8,640円/小学館
http://www.shogakukan.co.jp/books/09682209

時代の憂鬱 魂の幸福 文化批評というまなざし/張 競/2,808円/明石書店
http://www.akashi.co.jp/book/b209900.html

ボタニカルイラストで見るハーブの歴史百科 栽培法から料理まで/キャロライン・ホームズ/3,024円/原書房 
http://www.harashobo.co.jp/
ボタニカルイラストで見る野菜の歴史百科 栽培法から料理まで/サイモン・アケロイド/3,024円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/

護憲派メディアの何が気持ち悪いのか/潮匡人著/864円/PHP新書
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-82724-7

科学研究とデータのからくり 日本は不正が多すぎる!/谷岡 一郎/842円/PHP新書
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-82654-7

教育虐待・教育ネグレクト 日本の教育システムと親が抱える問題/古荘 純一/864円/光文社新書
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334038762

イーロン・マスク 未来を創る男/アシュリー・バンス/1,836円/講談社


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】ナショナル・シアター・ライヴ 2014 「フランケンシュタイン」

2015-09-16 00:36:28 | 映画

カンバーバッチas怪物、ジョニー・リー・ミラーas博士役ヴァージョン。

無理に時間を工面して観に行った。
行ってよかった。

冒頭の「誕生」、その所作、圧倒される。

怪物が教養を蓄えるほどに、洗練された言葉が、その美しさゆえに
取って付けた借り物感がいや増して、存在の哀しさを誘う。

カーテンコールでは思わず拍手したくなった。

-----

(2015.9.15)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】黒衣の刺客

2015-09-13 21:24:36 | 映画

やられたー。

観客に与えられるのは
徹底的に美麗で感覚を刺す絵。最小限の台詞。

贅沢なしつらえ。
壮大な景観、美しい衣(きぬ)、黒衣に、スタイリッシュな赤。
美しい薄絹に透けて見え隠れする姿。
里の、崩れ落ちそうな藁葺き屋根の家も撮影用の仕立てだろうか。

接近してやや入り組んだ人物相関、誰もが腹に何かを持っている。
「死」はいつでもやってくる不穏。微妙な緊張感。

「暗殺者として育てられ、運命に翻弄された女」の話、くらいの
事前学習で鑑賞に臨んだらば、鑑賞後に確認したら、鑑賞中の理解が
間違ってたりした。はは。
ご愛嬌。きっといいのだ。それで。

もう一度観たいと思わせる。
中毒性のある一品。

-----
公式サイト:http://kokui-movie.com/

(2015.9.13)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】赤坂ACTシアター 赤坂大歌舞伎 2015年9月

2015-09-13 15:17:15 | 歌舞伎

赤坂ACTシアター
赤坂大歌舞伎

晴れやか華やかながら、ド派手ではない、じっくりと
舞踊と演技を見つめた3時間。
観終えて、なんだか嬉しいなぁ、頼もしいなぁと、
浮き立った気持ちで劇場を後にしました。
-----

一、操り三番叟

前半は彌十郎さんと新悟さんの舞踊。
ことほいだ雰囲気の下地が作られたところに、操りが登場。

吊られるひとがたの、吊りゆえのハプニングを面白おかしく。
上質。

うまく言葉で語れないのですが。
人ではない、柔軟性が不完全な様子を演じることの難しさを
越えた卓越、というか。

同行者が感動に嘆息していました。

国生さんの後見との息を合わせながら。
上演期間の後半にもう一回観たいな。


二、お染の七役

七之助さん大活躍、の一言に尽きる。
観客を楽しませる数々の美しい早替り。衣装も人柄も変わる。

お染とお光は七役の中では比較的近いのですが、
くっきり別人になってました。久松は影薄め。

だんだんと娘よりも年増や悪婆が素敵に見えてきた今回。
土手のお六が格好いいったら。

中村座のいつもの顔ぶれに、新悟さんや鶴松さんなど
若手の出も増えてきて、益々楽しみです。

-----
1F上手寄り後方。
やっぱりオペラグラス持って行けばよかった…。

(2015.9.11)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる本 2015/09/07-13

2015-09-13 01:39:09 | 気になる本

2015/09/11

死海写本 「最古の聖書」を読む/土岐 健治/994円(講談社学術文庫)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062923217

舞踏、まさにそれゆえに 土方巽曝かれる裏身体/河村 悟/2,592円/現代思潮新社
http://www.gendaishicho.co.jp/book/b209246.html

聞き書緒方貞子回顧録/緒方 貞子/2,808円/岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/06/8/0610670.html 

2015/09/10

世界有用植物誌 ビジュアル版 人類の暮らしを変えた驚異の植物/ヘレン・バイナム/12,960円/柊風舎 

ひとり、家で穏やかに死ぬ方法/川越 厚/1,404円/主婦と生活社

稲盛和夫経営講演選集(第1~3巻セット)/稲盛 和夫/12,895円/ダイヤモンド社 

ファインマンさん最後の授業/レナード・ムロディナウ/1,080円/筑摩書房(ちくま学芸文庫 Math & Science)
http://www.chikumashobo.co.jp/comingbook/

新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動 (朝日新書)/原田 曜平/842円/朝日新聞出版

2015/09/09

世界の権力者が寵愛した銀行 タックスヘイブンの秘密を暴露した行員の告白/エルヴェ・ファルチャーニ/1,728円/講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062195522

インテル 世界で最も重要な会社の産業史/マイケル・マローン/2,268円/文藝春秋
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163903316

日本精神史(上)/長谷川 宏/3,024円/講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062194617
日本精神史(下)/長谷川 宏/3,024円/講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062194624

老化生物学 老いと寿命のメカニズム/ロジャー B.マクドナルド/7,776円/メディカル・サイエンス・インターナショナル
https://www.medsi.co.jp/books/products/detail.php?product_id=3466

2015/09/08

観念論の教室 (ちくま新書)/冨田 恭彦/864円/筑摩書房 

滅びゆく日本の方言/佐藤 亮一/1,620円/新日本出版社


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】わたしに会うまでの1600キロ

2015-09-09 00:27:33 | 映画

よい映画。

歩き続ける姿と、挿入される記憶のフラッシュバックの構成が
みごとにシェリルの心の背景を映し出す。

なぜ歩き続けるのか、歩き続けられたのか。

変化する足取りと表情。
さまざまな感情と体調と。接する人々、自然。
たまに教養深い諧謔。スピリチュアル少々(広い意味でね)。

スポコンの爽快さではない。じっくりじわじわとくる。

文字通り過ぎるけど、これは、ロードムービー。

-----
公式サイト:http://www.foxmovies-jp.com/1600kilo/

アングロサクソン女子だからかなぁ。
ふつうの人でも身体が強靭な感じ。

(2015.9.7)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】ナイトクローラー

2015-09-06 22:13:40 | 映画

冒頭からジェイク・ギレンホールが怪演全開。
出てくるだけでコワイ。
落ち窪んだ、ギラギラした光を放つ目、猫背。
コンプレックスと暗いプライド。歪み。

サイコ・サスペンスの様相を見せながら物語は展開する。


ルイス・ブルームという人物の態度と行動は、その真剣さと
うらはらに、時に滑稽に見える瞬間がある。

なんだろう、ズレ、かな。
本人が信じている自分のステータスと、世の中からの評価の?

赤い車、カーチェイスが象徴的。
際立った能力の誇示と、不相応な感じからくる不安定さ。

…なんて思って観ているとね、
乗りこなし切っちゃうんだ。車以外も。

幕切れは、観客に、観客自身が持つバイアスの存在を突きつける。

痛烈な皮肉。みごと。
パパラッチとテレビ局の関係や、出てくる事件そのものにも皮肉てんこ盛り。
とてもブラックな、サクセス・ストーリー。

-----
公式サイト:http://nightcrawler.gaga.ne.jp/

皮肉といえば、何でもかんでも写真に撮って拡散したがる
わたしたち自身の姿を見せ付けられたような気分になる
瞬間もあったな。特にルイスが駆け出しのころ。

雇われ新人アシスタントのリック(リズ・アーメッド)は、時折、
角度によってなんだけど、海老蔵さんと似ていた..目の辺り。

(2015.9.6)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】映画 みんな!エスパーだよ!

2015-09-06 00:52:04 | 映画

いゃー、はっはっは。

脱力ですよー。
エロですよー。
(でも水着・パンチラ・谷間で留める奥ゆかしさがいまどき爽やかだわ)
(そしてあらゆる場面をいちいちエロ化しようとする執念と努力がすごい)

女優陣がみんな魅力的ですよー。

高橋メアリージュンのポルナレフ愛子が出色だなぁ。
アンドロイドみたい。変キャラ。でもきれい。

敵方のESPがバカ強なんで、
嘉郎たちが授かった能力の無力さが際立ってたりして。

…平和っていいなぁ。(しみじみ)

-----
公式サイト:http://esper-movie.gaga.ne.jp/

(2015.9.5)

※環境セクハラにムカつく人は観に行ってはいけません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読書】泰平ヨンの未来学会議

2015-09-01 22:39:38 | 読書記録

いやー、みごとというか。
面白い。

読者を翻弄するヨンの視点の移り変わり、ちょっと気を抜くと
あれなんでこういう展開に・・・と置いてきぼりを食らってしまい
ページを繰り戻すこと一度ならず。

ラリラリ。

あとがきにもあったけど、ほんとに薬剤を入れてるんじゃないかと
思わせるようなドライブ感である。うわー。

なめらかなだけれど迷路のような物語の流れは、伏線を張りつつ
後半の「解凍」以降に一気に"未来の大問題"に突き進む。

初版発行は1971年。
書かれてから40年以上経て読んでみれば、古典の風雅を漂わせ
ながらも、風刺はより鮮明な風刺に・警句になっている。

-----
映画「コングレス未来学会議」を見てから原作を読みました。
先に原作を読んでいたら映画をより楽しめたかもしれない。
もう一回観てみようかな。

-----
泰平ヨンの未来学会議〔改訳版〕
スタニスワフ・レム 著
早川書房(電子書籍)

(2015.9.1)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる本 2015/08/31-06

2015-09-01 22:18:38 | 気になる本

2015/09/04

土のひみつ 食料・環境・生命/日本土壌肥料学会「土のひみつ」編集グループ/3,024円/朝倉書店
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-40023-6/

世界の米料理 世界20カ国に受け継がれる、伝統的な家庭料理/荻野 恭子/1,728円/誠文堂新光社
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=4708

あらすじで読む名作歌舞伎50選 新版/利根川 裕/1,620円/世界文化社
http://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/15241.html

あらすじで読む名作文楽50選 新版/高木 秀樹/1,620円/世界文化社 
http://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/15242.html

2015/09/02

心の中のブラインド・スポット 善良な人々に潜む非意識のバイアス/M.R.バナージ/2,592円/北大路書房
http://www.kitaohji.com/index_k.html

2015/09/01

エイズ治療薬を発見した男満屋裕明/堀田 佳男/648円/文藝春秋(文春文庫)
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167904579

プロダクトデザイン保護法 商品・空間・情報を対象としたデザインの法的保護/冨宅 恵/3,564円/日本加除出版
http://www.kajo.co.jp/book/40596000001.html

宗教と科学の対話 宇宙の摂理への想い その1/高野山大学密教文化研究所/2,268円/企業開発センター
https://www.kigyo-kc.co.jp/store/products/detail.php?product_id=317

お食辞解/金田一 秀穂/734円/文藝春秋(文春文庫)
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167904555

2015/08/31

夢に出そうなミクロ生物/ミクロ生物選定委員会/1,404円/扶桑社 
http://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594073244

サイバー・インテリジェンス/伊東 寛/842円/祥伝社(祥伝社新書)
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396114343&jcode=


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする