Grand!Kangooで行こう

我が家のグランカングーを中心に相方と二人三脚で仲良く(笑)書いてます。
とはいえ最近はラーメンの記事も多いけど…

おかえりカングー♪

2013-03-25 09:43:43 | kangoo
よもやの3速固定を勃発しドナドナされた17日の日曜日!
Jエンジンさんの整備予定期間の関係でルノー目黒に運ばれた我がカングー。
いつもながら迅速な手配とご高配に感謝、感謝であります。ほら、カングーも頭さげてっ
お見立てだとやはりダウンシフトバルブが怪しく、可能性が大だと...覚悟してくださいとも...
その3日前から排気警告灯も点灯状態となりそちらはきっとセンサーのまたまた不良かもね、と(笑

で、甚大なる出費を覚悟し爪に火をともしながら仕事をしていた19日の火曜日携帯が響きました。
3速固定になるも、例のミッション警告灯が不点灯だった事実を冷静に踏まえたダイアグの診断結果。
バッテリーを90度に囲うような形で配置された2個のコンピュータハーネス不良により信号が出されず
結果、シフトチェンジが出来ず安全な固定と言う方法でATの損傷を停めていたんでしょうと!

そうだったんですか!!!
自分でも声が高いと思ったほど、嬉しさと安堵感が思わず口をついて出ていました♪
壊れない日本車に乗っていると、とても理解の出来なかったであろうATの不真面目仕事ぶり...
結局は壊れているんだけど、度重なる接触不良という『ラテン車麻痺』に侵されていると段々と病気が病気でなくなる
ような気がしてなりません...
ルノー目黒さんではハーネスの修理を終えJエンジンさんに手配をしていただき人員の陸送で戻って参りました。
結局、本来入庫予定の二十日に戻って来たのでそのままタイベルなどのルーティン作業をしていただきました♪
今回交換して頂いた部品です!
(勉強の為、自分が発注し持ち込みましたがクランクプーリーはオーダーミス!て、言うか1.4用にて形式K7Jと明記
されているので、つい...潜れば一目瞭然だったのに。1.4はソリッドタイプじゃん!)

前回の交換からちょうど7年距離にして51250kmを後にしてのタイベル交換となりました。
もちろん同時作業で効率と距離を踏まえ各種部品も!

タイベル!7年の歳月を物語ります。


こちらも同じく7年ぶり、結構漏れてました。シールからではなくベアリングの方から...錆びて粉吹いてます

各種テンショナー、プーリー! これは軽く廻ってまだまだいい感じでした♪ でもやっぱり交換(笑

トルクロッド!これなんか今にも千切れそう応急処置をしていましたが、スナッチが醜くなり...

ご存じアッパーのエンジンマウント!もれなく漏れておりました...

サービスでリザーバータンクのキャップも交換して頂きました!!!
純正、社外含めこの部品ちょっとダメっぷり多いみたいです。

と言う事で、取りあえずお騒がせDP0は一件落着とあいなりました。
同時に排気警告灯も消えておりこれもハーネスのいたずらではないかと。
後ほどプラグを交換したせいかもしれませんが、心なしかエンジンの回転が滑らかになり明らかに振動とスナッチは激減しました!
ちょっぴり高級車になった感じでうれしいかも(笑)

最悪を考慮して5本購入したこれは次回のお楽しみにしておきましょう♪


2013.3.21 78950km タイベル、ウォーターポンプ、Egマウント、ATトルクロッド、テンショナー、プーリー交換など!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今月で (espace3)
2013-03-25 18:51:41
嫁さんの黄色カングーのナンバーを切ることになりました。
148000キロ、水漏れとドライブシャフトの痛みが激しくなり泣く泣く決断しました。
ATは9万キロでジヤトコのリビルド品に交換してからエラーは出ません。

実はもう1台あるのです。廃車予定だった初期型の赤いのをもらい父名義で登録しているのですが、ATのエラーが頻繁に出ます。
あまりお金をかけたくないので1台に仕上げられないかと模索中です。
返信する
最終的には! (たろりん)
2013-03-25 20:10:33
>espace3さん

お久しぶりです!
自分もシフトレバーやボディに伝わるショックからこりゃ
ダメかも知れないと覚悟はしていたんですよ。
以前に伺った「ジャトコ」も当然頭をよぎりました。

という事は、初期型赤+ジャトコATのマリッジにて
最強初期型がフランケンシュタインの如く蘇ると(笑)

黄色カングー。
思い出はまた赤カングーに移植されるので良いですね♪
返信する
おかえりなさ~い (Aki)
2013-03-25 20:25:53
うちのと同じくギアボックス交換にならなくて何よりです。センサーは車が古くなるとコネクタとかから不調になって中々原因が掴めず苦労します。ラムダセンサーとかクランクシャフトセンサーとか次の予防整備で取り替えておきたいけど予想外のが先に逝ってしまい結局のとこ不調が出始めて疑いがある箇所を交換するしかないのかもしれません。
返信する
まさに想定外! (たろりん)
2013-03-26 05:40:20
>akiさん

ATの不具合は日常茶飯事のルノー車ですがまさかMTが交換を要する程の壊れ方をするとは…
競技に出ていた訳でもないし!

ハーネスやセンサーの接触不良なんて今まで幾つあった事か(笑)
モーターやゴムの出来なんかも上げたらきりがない(爆)
棚に上げてピレリのデグラデーションなんて言ってる場合じゃないですよね!
クルマの出来自体がデグラデーションかも…
返信する

コメントを投稿