goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンダムSEED DESTINYとテクニカルサポート奮闘記

わたしのこれまでの職業遍歴と、新米テクサポの日常をガンダムSEED DESTINYの話題を入れながら語る徒然日記

ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」の感想(その1)

2005-09-03 22:29:57 | ガンダム種死
本日は種死の日です。
今回の内容は楽しくもあり、悲しくもあるというなんとも複雑なものでしたが、全体的によくまとまっていて話としてはよかったと思います。
ただ1つの事実を除いて・・・。

以下はネタバレですのでご注意願います^^;。

今回も内容盛り沢山で萌えシーンあり、銃撃戦あり、シリアスシーンありとバリエーションに富んでいましたが、やはり前回の予告が気になって、ミーアたんの安否が気になって仕方ありませんでした^^;。
そして事態は最悪の結末を迎えることに・・・。
ある程度覚悟していたこととは言え、実際に目の当たりにすると涙が溢れ出してきましたTT。
そもそも今回の話の展開はどう考えても負債がミーアたんの運命を決定付けたとしか思えません><。
そのあたりの詳細な内容は後ほど述べますが、まずは今回の内容を順に振り返っていきたいと思います。

プラントの悲願であったジブリールを滅ぼすことに成功し、ザフト側に束の間の平和が訪れたわけですが、それとは対照的に前回あんなにいちゃついてたツンルナの関係に暗雲が立ち込めてきました^^;。
それというのも、ルナたんがアスランとメイリンたんが生存している可能性を聞かされたことで、ツンとの関係が気まずいものになってしまったからです^^;。
アスランへの想いが再燃したとしたらツンぴんちです(笑。
そして、妹想いのお姉さんであることからもメイリンたんの身を案じていることも考えられます^^;。
戦闘中は心を通わせることはできても、日常の中ではそれは脆く儚いものになってしまったのです。
あのラブラブぶりはそうでもしないと自分を保つことができなかったからではないかと思います。
そもそも、この二人がくっついたのもお互いの心の空白を埋めるだけの空虚な関係にあったわけだし、その結びつきは非常に希薄なものだと言えます^^;。
だから、波風が立つようなことが起きれば簡単に瓦解してしまうのです><。
実際今回の二人のやり取りを見ていると明らかに距離を感じます^^;。
ルナたんはもうツンには以前のような感情を持っていないのかもしれません^^;。
もっともレイの呪縛からツンを助け出したいという思いはあるようですが^^;。
ツンは相変わらずレイに洗脳されっぱなしだし(笑。

気まずい雰囲気の二人


この二人は破局へと向かうのだろうか・・・それとも?

この後、オープニングに入って本編に入るわけですが、ここでしょっぱなから腐女子タイムが展開されることに(ハァハァ。
そう、吉良と凸の二人きりで萌え萌えな時間が流れるわけです(笑。
そして、その話の中で吉良は自分を討ったのがツンだということを凸に聞かされます。
そして、凸の「でも、あの時は正直驚いたよ、おまえがシンにやられるとは思ってなかったからな」の一言から吉良のいい訳タイム開始(笑。
この時凸は吉良をやり込めようと思ったに違いない(ぇ。
いつも飄々とかわされていたし(笑。
この時内心吉良は面白くなかったことでしょう(ぇ。
苦笑いを浮かべて必死に弁解します(笑。
「あれは僕もザフトと戦っていいのか迷ってたから、カガリもいてなんとか逃げ切りたいと思ってて・・・」と苦し紛れのいい訳をします(笑。
吉良はそれでかわしたつもりなのか(笑。
凸してやったり(笑。
大人気ないぞ吉良(ぇ、はっきり実力で負けたと認めろ(笑。
いくら迷いがあったとはいえ、種割れ状態で破れたのは事実だ(ぇ。
これまで種割れしてないと思っていましたが、その点のご指摘があったので種死34話「悪夢」を見直してみると、吉良は最初から目の瞳の色が変わっていることが確認できました。
よって吉良は心に迷いがあっても種割れできることが証明されました(ぇ。
もっともアスランは心の迷いがあったから種割れできなかったのだけどね^^;。

自分を討った相手を聞かされて苦笑いを浮かべる吉良^^;


そんな腐女子タイムにさりげなく萌え娘達を織り交ぜるのを忘れないのはさすがだ(ぇ。
というわけでラクス姫とメイリンたんが楽しそうに会話している場面が映し出されました(ハァハァ。
何時の間にあんなに仲良くなったんだ(笑。
最初の頃の怯えてたイメージが全くなくなっているのですが(ぇ。
まるでメイリンたんがラクスたんの侍女みたいだった(笑。
まさか禁断の花園の世界が繰り広げられるというのか(ぇ。
そう「マリア様が見てる」みたいな(ハァハァ。
これでデムパ姫の毒牙にかかった犠牲者がまた一人(ハァハァ。
きっとラクス教に入信したに違いない(笑。

お姉様と呼んでもいいですか(ハァハァ

よろしくってよ(笑)

そんな美少女同士の萌え萌えな関係が展開されている中、アスランは愛弟子のツンの身を案じていました(笑。
その時の吉良の表情が曇っていたのはまさか嫉妬してたとか(ぇ。
やはり噂は本当だったのか(ハァハァ。

ツンを心配する元上司

アスランは抜けているけど、人間ぽくって優しくていい青年だと思う

一方月面都市コペルニクスに雲隠れしたミーアたんは隠遁生活を余儀なくされていました。
そのような中、ラクスたんの存在と自分の存在意義の挟間で苦悩していました><。
それに追い討ちを掛けるようにエロ眼鏡ことサラ(笑)のデムパ攻撃でさらに精神的に追い込まれていました^^;。
サラのデムパもなかなかのものだ(感心している場合か)(笑。
ちなみに最初にミーアたんが歌ってた「静かな夜に」の歌詞が曲と思いっきりずれてた(笑。
それもまた萌えるジャマイカ(ハァハァ。

ミーアたんに洗脳デムパを飛ばす議長マンセーなデムパサラ(笑


「わたしは開戦の折からずっと議長のお側で頑張ってくださった方こそが本当のラクス様だと思っております」なんて言われたら、余計に混乱して収拾がつかなるなるとわかってあえてその言葉を発したサラのデムパぶりは議長譲りか(笑。
その言葉は自分の存在とラクスたんとの間で思い悩んでいるミーアたんにとっては余計深みに嵌る言葉だ><。

サラの洗脳と自分の存在意義のジレンマで苦しむミーアたん><

先週のシーンはサラの毒デムパ攻撃だったのね(笑)

サラはミーアたんを精神的に追い詰めようとしたのか^^;。
そして心の隙を突いて議長の人形として洗脳しようとしたに違いない><。
だとしたらなんて悪女だ(笑。
最近のミーアたんは心の葛藤で自分を取り戻しつつあるからね^^;。
議長としてはそれでは都合が悪いのでしょうね。

さて、そんなやり取りがなされている一方でAA側がコペルニクスに諜報活動のためやってきます。
そして、どの辺が諜報活動か突っ込みたいほど遊ぶ気満々の萌え娘達は一体何考えてるんだか(笑。
一応マリュー艦長の許可は取っているとは言え、命を狙われている身だということをデムパ姫は自覚していないと見える(ハァハァ。
そんな中、マリューとネオがまたいちゃついてるし(笑。
ネオ、単刀直入に聞くが記憶戻ってるだろ(笑。
そのナンパなところはムウそのものジャマイカ(笑。

記憶なくしててもまんまムウじゃん(笑

「じゃっ、取りあえず今は艦内をエスコート」、「あっ、お風呂入んない、一緒に」(笑)ってあんた軽すぎ(笑
マリューの「なんかやっぱり別人なんじゃない」にワロタ(笑。

でもステラたんとかのこと思い出しているから、ネオとしての記憶とムウとしての記憶が混在している状態なのかも(ぇ。
いずれにせよ、こいつはもうどうでもいい(笑。

3人のことを思い出しているあたりはネオか^^;

ステラたんハァハァ

この後ほんとに一緒にお風呂入ったかどうかは別に興味がない(笑)ので、この際置いておいて例の4人の動向について述べていくことにします(ぁ。

コペルニクスの街で思いっきり羽を伸ばす萌え娘達を、吉良と凸が護衛するという形でなんとも奇妙なダブルデートが展開されました(ハァハァ。
それにしても凸のサングラス思いっきり目立っているじゃん(笑。
ラクスたんの赤頭巾みたいな格好も目立ちまくり(ハァハァ。
変装で逆に目立ってどうする(笑。
それにしても二人の萌え娘はここがどこだか本当にわかっているのだろうか(笑。
おもいっきり監視されてるし(ぇ。
それに気が付いていたのは凸だけだったというのがワロス(笑。

ラクス:「わたくしコペルニクスは初めてですわ、あなたは?」
メイリン:「は、はい、わたしも」

って思いっきり和んでるじゃん(笑。
今は戦時化でラクスたんは命を狙われているというに^^;。
緊張感のかけらもない(ハァハァ。

コペルニクスの街で羽を伸ばすおにゃのこ達(ハァハァ


赤ずきんラクスたんハァハァ

萌え侍女もはしゃぐハァハァ

アスランたちに反応して振返るラクスたんハァハァ
能天気に遊んでいる二人を見て、やはりアスランは気が気でないらしく、不満そうな表情を浮かべます。
いくら知名度のない場所とは言え、敵地に変わりはないのだからもう少し警戒してもいいはずなのに、その変装している赤頭巾のフードを取ってCD聞いているし(笑。
まったくしょうがないお姫様だ(ハァハァ。
アスランも苦労が多くて大変ですね^^;。
そんなことは露知らずデムパ姫とその侍女(笑)はショッピングを楽しむのでした(笑。

以下はアスランの虚しい奮闘です(笑

キラ:「そんなに怒んないでよ、アスラン」
アスラン:「怒っちゃいないさ、ちょっと呆れてるだけだ」
キラ:「同じじゃないか」
アスラン:「くっ、だっておまえな、ラクスは・・・」
ラクス:「はい?」
キラ:「ん、なんでもないよ」
ラクス:「んふっ、そうですか」

ラクスたんの「はい?」に不覚にも萌えた(ハァハァ。
アスランが何を言ってもこのデムパカップルはマイペースです(笑。

そしてこの後にラクスたんの一人お着替えショーが始まることに(ハァハァ。
まったくどこまで呑気なんだこのお姫様は(ハァハァ。


ラクス姫お着替えタイム1

ラクス姫お着替えタイム2
そして着替える度に吉良に意見を求めるけど、吉良の方はというと興味ないらしく空返事を繰り返すばかり(笑。
ちなみにアスランは全く相手にされてない(笑。
元婚約者なのにカワイソスTT。

最初のお着替え後

ラクス:「どうですか、キラ?」
キラ:「うん、いいんじゃない」

二回目のお着替え後

ラクス:「これはどうですか?」
キラ:「うん、いいと思うよ」
ラクス:「・・・どうでもいいみたいですわね」

ラクス姫ちょっとご機嫌斜め(ハァハァ。
慌ててキラが得意の弁解をする(笑

キラ:「あっ、いやそういう意味じゃ」
ラクス:「んふっ、うふふふ」
メイリン:「んふふふっ」
キラ:「あっ、いや、だから・・・」

・・・吉良ってどういう人間なのかよくわからん(笑。


ご機嫌ななめなラクス姫

狼狽状態で弁解する吉良(笑
ちょっと場が和んだところで、凸が誰かに監視されているのに気が付く。
この中で唯一まともなのは凸だけだ(笑。
他は正気の沙汰とは思えん(笑。
これにて楽しい一時は終了、後半に続く(ぇ。

感想その2に続きます。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電車男を見て物申す(ぇ | トップ | ガンダムSEED DESTINY PHASE-... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉良様がシンにやられた回 ()
2005-09-06 07:51:03
登場した瞬間から種割れしてたっす(>3<)

というかミーアはおいら的にも好きなキャラでした。

だって、種運命で一番人間くさいんだものっ
返信する
ご指摘ありがとうね (ガンダムニート)
2005-09-08 23:33:50
はじめまして~、ご指摘の通りですね^^;。



種割れシーンはないのに、始めから目の色変わってたことで最初から種割れしていたと判断できるわけか・・・。

まったく気が付きませんでした(滝汗。



該当個所は削除しておきます^^;。



ご迷惑お掛けしました><。
返信する
TBどうもですー (kumetaro)
2005-09-09 22:37:23
TBありがとうございました。

おじゃましまーす。



>吉良のいい訳タイム

まあ自分で言うなって気はします。

レイがシンに再度の激突の前に警告、みたいな形ならまだしも。

「アレが奴の全力だと思うなよ…」とか。



>お姉様と呼んでもいいですか

それだ!(どれ?)



>アスランは抜けているけど、人間ぽくって優しくていい青年だと思う

これは本当にそう思います。苦労しっぱなしですが。



次回が総集編でないことを祈りつつ、それではこのへんで失礼します。

返信する
何をどこまで説明してくれるのか・・・ (姫鷲)
2005-09-09 23:38:13
こんにちは。姫鷲です。

TBありがとうございました。



最終回を目前にしてこんなにダラダラしてるロボット物も珍しいです。もう1クール前なら安心して見られたんですけどねぇ。こんな調子でラストは大丈夫なんでしょうか。最終2話は連チャンになるでしょうから、次回が総集編だとするとストーリーを動かせるのはあと1回。うむむ。
返信する
TBありがとうございました。 (O型(RH-))
2005-09-10 03:45:27
>そう「マリア様が見てる」みたいな(ハァハァ。

絵に文字かついたらなるほどと思いました。

というか絶対にこんな話をしていたんだと思います(笑)



>他は正気の沙汰とは思えん(笑。

そうですよね。

いくら息抜きでも少しは緊張感を持って欲しい物だと思います。
返信する
こんばんは (ひなの)
2005-09-10 14:45:47
わたしもどうかと思ったけど、キラは

たぶん、逃げ切りたかった、撃ちたくなかったは

本当だと思いますよ。

でも、今回まるで言い訳みたいに聞こえて

違和感でいっぱいでした。
返信する
TBありがとうです^^ (ぶたま)
2005-09-10 16:59:36
こんにちはぁ~



TBありがとうございます。



>ちなみにアスランは全く相手にされてない



そうですよね~アスランはラクスの眼中になく・・もうキラしか見てないからですね・・ちょっとだけアスランがかわいそうに見えましたよ^^;





それにしても、今日はミーア追悼番組見たいっすね^^ 総集編とも言われているようですが・・こんなに残り話数がないのにもかかわらず・・どうしたものでしょうね・・残りの話がかなり濃いものになってきそうです・・ただ、中途半端には終わってほしくないのですけどね(^-^;)ではでは~
返信する
レス遅れて申し訳ないです^^; (ガンダムニート)
2005-09-13 01:18:08
レス遅れて申し訳ありません^^;。



☆粂太郎さん

こんばんわ~。

レスが遅れてゴメンネ^^;。

こちらこそ、コメント&TBありがとうございます。



>「アレが奴の全力だと思うなよ…」とか

レイは冷徹な上に慎重だから始末におえん(笑。

さらに油断もしないから強敵かもしれませんね^^;。



>苦労しっぱなしですが

今回もミーアたんに振り回されて頭を抱えています^^;。

凸は女難の相があるに違いない(笑。



>総集編でないこと

思いっきり総集編やっちゃいましたね(笑。

もう最終回で二時間スペシャルくらいしないと終わらないよ、マジデ(ぇ。

ニュース犠牲にするしかっ(ヲィ。



☆姫鷲さん



こんばんわ~。

こちらこそ、コメント&TBありがとうございますです。

レスが遅れてゴメンネ^^;。



>ダラダラしてるロボット物も珍しい

今回もMS戦1つなく総集編やっちゃいましたね(笑。

こんなので終わるかどうか激しく不安です^^;。



>ストーリーを動かせるのはあと1回

事実上残り話数では不可能じゃん(笑。



☆O型(RH-)さん



レス遅れてゴメンネ^^;。

こんばんわ~。

コメント&TBありがとうね~。



>絶対にこんな話をしていたんだと思います

激しく同意(笑。

きっとお姉様としてお慕い申しているにちがいない(ハァハァ。



>緊張感を持って欲しい

特にデムパカップルは緊張感ゼロです(笑。

だからアスランがいらぬ心配を(ぇ。



☆ひなのさん



こんばんわ~。

レスおくれてゴメンネ^^;。

コメントどうもありがとね。



>言い訳みたいに聞こえて違和感でいっぱい

アスランに指摘されて恥ずかしかったのでしょう、きっと(ぇ。

だから素直に負けを認めなかったと(笑。

器の小さい男だ(ぇ。

逃げ切りたい気持ちが集中力を欠いたことは否定できないけどね^^;。



☆ぶたまさん



レス遅れてゴメンネ^^;。

こんばんわ~。

コメントありがとね~。



>アスランがかわいそう

キラは親友の彼女を横取りする癖がありますから(ぇ。

これからも目を光らせてないと気が付いた時には取られているぞ(マテ。



>中途半端には終わってほしくないのですけどね

今回予告通り総集編でしたし、このままじゃかわけのわからんまま終わってしまいそうで怖い^^;。

中途半端で消化不良状態で終わるくらいなら無理やり時間確保して最終回スペシャルで時間延長でもいいから納得できる終わり方をしてほしいものです。

この際ニュースはなくなってもいい(そんな勝手な(笑。
返信する

コメントを投稿

ガンダム種死」カテゴリの最新記事