goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南ラテン道 ---オレLog---

クルマ・食べ物・・・なんでもかんでも考えてみた事

串焼き

2012-02-08 23:51:33 | たび
前衛的は大阪の串揚げ屋さんもビックリの北京の串焼き・・・ラインナップは、1番ファースト・ヒトデ、2番セカンド・イモムシ、3番ショート・セミの幼虫・・・9番ピッチャー・サソリ、まで・・・(オエっ!)

臭豆腐

2012-02-08 23:40:07 | たび
これはチョット勇気なくって試せないんだけど、あちこちで見ているとなんとなくオネイちゃんが買って食べてるような気がする。。。
話題は変わるけど、街を歩いていてビックリした事が、4年前と比べて北京のオネイちゃん達の服装が日本とそれほどかわらなくなったのと、化粧するようになったって言うか、これもやっぱり日本と同じようになってる。数年でえらい変わってる!!!

雑技団

2012-02-07 23:14:26 | たび
北京の夜のエンターテイメントに雑技団なんてのもある。これだとセリフとか無いから、外人でも楽しめちゃいます。ストローハットを投げたりコマ飛ばしたりと、いくつかの演目あるんだけど、ビミョーに失敗しちゃうのは愛嬌か?とりあえず、球体の中をバイクでクルクル回るのは、失敗してなかった。

肯徳基

2012-02-07 22:59:33 | たび
肯徳基(ケンタッキー)なんだけど、とりあえず味は日本と同じ。でも、ヌードルとかご飯物がメニューにあるんですよ・・・「そんなのケンタッキーフライドチキンじゃないじゃんっ!」って思ったけど、確かに看板には「肯徳基」としか書かれてなかった!

ヒートテック

2012-02-07 00:51:35 | たび
日中の最高気温が0度・・・なんて感じの北京だけど、ヒートテックの上下で意外にしのげるからすごいです。寒かったので鍋を一番辛いマーラー味にしたら汗だくになってしまい、急遽風呂場でお洗濯。。。

ミニ

2012-02-02 00:30:44 | たび
ここらへんは可愛いです。ちなみに以前都内で瑠璃瓦の本物持ってる人にお会いした事あります。改修工事している時に、北京の友人が持ち出した物を貰ったとの事でした・・・色々あるんだなっ!