goo blog サービス終了のお知らせ 

GStudioなところ

なんとなく

ひさびさにVCをいじってると・・

2006年08月24日 22時45分49秒 | Weblog
最近、仕事でVCを使ってのツール作りをやっていたりしますがー VCいじってたのって、2年くらい前だから、かなり忘れている状態。 VisualStudio2005がフリー公開されていて、DLしてみたものの、 MFCは入ってないし(ずっとMFCでやっていたので。)、新しいやつはなぜかヘッダにプログラム書いてたり、なんか書式がよくわからなかったりでやんぺ(ぉ まぁ、ブラウザ上のデータをいじろうとしてる . . . 本文を読む

クロスボーン

2006年08月21日 23時20分47秒 | Weblog
GA GTAPHICの記事で、キャラホビ2006に出てきたバンダイブースの写真を見ていると、クロスボーンガンダムがあった。クロスボーンといえば、数年前までキットどころが立体化すらされていなかったレアなもの・・・ (今でもレアなのかな?) で、写真を見てみると、かなりの完成度。 一件ガレキかと思ったものの、肩の内部写真を見るに、どうにもキットっぽい。 そして、よくよくみると、"マスターグレード 「 . . . 本文を読む

だれでもピカソ

2006年08月17日 00時55分27秒 | Weblog
たけしの誰でもピカソ の番宣でやってた、電卓で計算結果がぞろ目。 これのことかな? 12345679*?=xxx,xxx,xxx ?は、9・18・27・36・45・54・63・72・81のいずれか(要するに2桁で足して9になる数字) 小学校くらいのときにやってたやつだなぁ・・・ . . . 本文を読む

止まった。

2006年08月01日 20時58分18秒 | Weblog
バイト先のwebが日曜あたりから見れなくなっていたらしい。 なぜかというと、非常に単純。 ドメインの更新忘れ。 なんでも、レジスタからのメールが社内の役員(それも、あんまりいないっぽい)にだけ送られていたらしい。致命的なことになりうる手続きを、なんで自分たちでやらないんだか。ちなみに、今も店のスタッフではなくて、隣のPM6を過ぎるとラジオで野球中継鳴り響かせる非常識者にのみ送られているらしい。 . . . 本文を読む

あがり

2006年07月27日 20時04分39秒 | Weblog
NHK教育の番組で、寿司屋などで飲むお茶をなぜ「あがり」と呼ぶのかと言うことをやっていた。 すごろくが出てきて、すごろくのゴールすることを「あがる」と言うことから、 物事が終わりになる→食事が終わる=>食事の終わりに飲むお茶→「あがり」と。 でも、これって、間違いじゃなかったっけ??? お茶を表す「あがり」は、「上花(あがりばな)」が元で、これは遊郭などでお客が来たときに出されるお茶のことのは . . . 本文を読む

カンパイ~

2006年07月15日 19時28分35秒 | Weblog
『乾杯のとき、グラスをぶつけ合うのは、毒見のため』 グラスをぶつけ合ったときに、互いの中の飲み物が混ざって、毒が入っていないことを確かめたのが元だとか。 ところで、乾杯のとき、目下の者が目上の方のグラスよりも低くするという風習(?) これって、目下のほうが多く混ざるとか、そんなの? 関係ないか。 . . . 本文を読む

猛暑。

2006年07月15日 00時43分49秒 | Weblog
今日は、2つ目の仕事のほうで、全体会議があった。 職員が出揃って、確認事項や連絡、今期の反省などを行うわけだが・・・ 熱い。もとい、暑い。 なんでも、静岡・天竜で38.2度を記録したらしい。 3名の死者も出ているそうだから、恐ろしい・・・ . . . 本文を読む

[速報]「ひだまりスケッチ」TVアニメ化決定!!

2006年07月03日 01時30分33秒 | Weblog
[速報]「ひだまりスケッチ」TVアニメ化決定!![速報]「ひだまりスケッチ」TVアニメ化決定!! あの原作の雰囲気がそのままアニメになればいいなぁ・・・ でも、まんがタイムきららって、あんまり置いてるとこないのよね。 もちろん"立ち読み"での話ですが(ぉ 単行本2巻はいつかな~? . . . 本文を読む