goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの徒然日記

日々の出来事や趣味の草木染のことなど徒然なるままのばあばの暮らし

姉との別れ

2019-02-12 | 日記

一月半ば過ぎに、姉が逝ってしまいました。

いつかはこういう日が来ることは、考えていましたが余りにも突然その日が訪れました。

救急車で入院して3日目の夜に、スーッと息を引き取りました。

 

入院の知らせで、病院に向かう車の中で姉との出来事、思い出が色々と頭の中をよぎりました。

姉は元気そうだったので、姉へのお礼の言葉は、これからまだまだ入院生活が続くと思いゆっくり話す

時があると思いました。

 

姉は父が戦死してから、母を助け、私たち幼い弟妹のため家計を支え続けてくれました。

私たちのとと姉ちゃんだったのです。10歳違いの姉は、姉であり母であったのです。

姉にきちんとお礼の言葉を言えなかった事が悔やまれます。

(思ったことは、とって置かないですぐ言葉にしておくべきと今回強く思い知らされました。)

 

今迄「あまり悲しんでいると成仏できないから…」とか、愛別離苦は世の定めとは分かっていても、

我がことになるとなかなか難しいことです。

チコちゃんに叱られても「ボーっと生きていられる」のは幸せな事だと思います。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RIN)
2019-02-12 15:13:58
合掌
返信する
お悔やみ申し上げます (みっく・じゃが)
2019-02-12 17:23:49
お寂しいことですね。
寒さが一層身に沁みますね。
思い出は消えることなく生きていくのですから、
どうぞ、元気を出してくださいね。
返信する
Unknown (さいちママ)
2019-02-13 10:44:37
ご愁傷さまです。

思ったことはとっておかないで。。。本当ですね。
寂しくなりますね。

合掌
返信する
Unknown (hokuto)
2019-02-13 14:45:48
ありがとうございます。
会者定離で、仕方がないことですね。
返信する
Unknown (hokuto)
2019-02-13 14:52:54
思い出は尽きないですが、今まで思わなかったことが様々に思い出されたり、ああすればとか悔やまれることが多いです。

日差しも明るくなってきましたので、少しずつ前を向いて歩いて行こうと思います。
返信する
さいちママさんへ (hokuto)
2019-02-13 23:30:00


淋しさは尽きませんが、前を向いて進んでいかなければ
なりませんね。

思いを伝えられなかった分、姉の供養をしていけるように元気で頑張ろうと思います。
返信する

コメントを投稿