goo blog サービス終了のお知らせ 

初めてでも失敗しないテープ起こしの発注方法

2005年08月07日 11時31分28秒 | ami
いよいよお盆間近。
お休み中のご予定は決まりましたでしょうか?

きょうのお題は、
初めてでも失敗しないテープ起こしの発注方法
~テープ起こしを最大限に生かす方法~
です。

◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇

▼「安心できる品質」を確保するために~
  かつ、コストを安くするための方法

 ○いくら早くても……
 急いでできますといっても、早くできればいいというわけではありません。
 同じ品質のものをいかに早く仕上げるか、という工夫をしなければ
 ただの安かろう、悪かろうという原稿になってしまいます。
 「こんなあり得ない原稿をもらって、修正や調べ物で苦労したよ」
 「ケバだらけで、困ってしまったよ」
 「聞き間違えも多くてね~、ほかの業者さんを探していたんだよ」
 なんて、新規クライアントさんから愚痴を聞くこともあります。

 鸞 -Ran-では――
 年々、原稿の質は良くなり、しかも納品は早く仕上がるようになって
 きています。つまり、グループの仲間同士で普段からダブルチェックを
 して、フィードバックをし合い、綿密な打ち合わせをして、無理のない
 ように、みんなで話し合いながら常に努力や工夫をしています。
 だから、最近では、クライアントさんのほうで、適正な納期を保つため
 にいろいろな工夫をしていただけるようになりました。

 「納期」と「品質」について、きちんと取り組んでいる起こし屋がいます。
 そういう業者を見極めることが大切です。

 ○どうすれば安くなる?
 テープ起こしを発注するとき、どうすれば
 そのコストを下げることができるでしょうか?

 録音1分当たりの単価を安く値切る?
 一見正論のように思えます。
 しかし、どんな仕事でもそうだと思いますが、仕事量を確保するためや、
 経験を積んでいない場合は、なんとか単価をおまけしてでも
 仕事を請けようとする場合が多いと思いませんか?

 鸞 -Ran-では、第一に品質を守り、その上で必要な納期を守ること、
 そして、価格を押さえる方法を、いろいろな角度から提案や最新情報
 を伝える努力と工夫をしています。その一部をご紹介いたします。


▼できるだけ早い納品へつなげるための方法

1.録音の質を上げること
 録音の状態が良いと、テープ起こしは早く進みます。
 逆に音が悪いと、何度も何度も聞き直しをしなければ
 いけないので、ひどい場合はテープ起こしをするのに、
 通常の3倍以上の時間がかかります。
 ですから、より良い音のテープで発注することが
 納期を短縮するための一番の方法になります。
 録音がどうもうまくいかないという方、ご相談に乗ります。

2.音声ファイルで届けること
 特に急いでいる場合に、威力を発揮するのは音声ファイルです。
 音声ファイルを作成して、インターネットで送付すれば、
 郵送や宅配などの往復の日にち、2日間の納期が短縮されます。
 
 納期を短縮することで、「緊急料金」「特急料金」などという
 割増料金がとれて、コストが削減できるのです。 
 おまけに、送料も必要なくなります。

 音声ファイルをつくってみたいが、よくわからないという方は、
 鸞 -Ran-ではわかりやすい資料を作っていますので、下記の情報を
 添えて資料請求してください。
 ・音声ファイルにしたい物(テープ、MD、ICレコーダーの機種など)
 ・住所、電話、会社名、担当者名
 ・パワーポイントのあるなし
 送り先 group-ran-owner@yahoogroups.jp

3.1日でも早く、起こし屋に渡すこと
 音声ファイルを作る時間もなければ、人材もないという場合は、
 イベントが終了したら少しでも早く、テープ起こしする人に
 記録媒体(テープ・MDなど)を届けることを心がけてください。
 急いでいる場合は、会場まで取りに来てもらうというのも
 選択肢の一つに入るかもしれません。

 早く作業にかかれば、少しずつこまめに休息を取ることができて
 耳の疲れを取ることができるので、丁寧な聞き取りができます。
 それが、質の高い原稿をつくり出すことにつながります。
 イベントの予定の日時は、できるだけ早くお伝えください。
 取りに行ける場合は、こちらから取りに伺います。

4.テープ起こしに、すぐにとりかかれる音声ファイルの形式があります。
 それは、mp3形式、WAV形式が一般的ですが、鸞 -Ran-では、
 .avi .ast .wma .wmv .mpg .mpeg .mp2 .rmp .dat .cda .aif .aiff ……
 などのファイルを扱うことができます。その他ICレコーダーの各ファイル
 も扱うことができますが、「mp3形式、WAV形式」に変換してくださると、
 すぐにとりかかれて、作業がスムーズにできるのでありがたいです。
 WAV形式は、非常に大きなサイズになりますので、それにしか変換でき
 ないで転送に困っている方は、ご相談ください。
 WAVの音声ファイルを、10分の1のサイズにする方法をお知らせします。


ウムッ~残念~! 長くなってしまったので・・・

▼表記面で思ったとおりの仕上がりにするための注文のつけ方
 については、またの機会にお話ししましょう。
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇
 
 読者の皆さまからの感想をお待ちしています。
 テープ起こしの発注の時に、こんなことで困っているという
 ご質問も、よろしければ、こちらのブログで紹介していきます。

 ご質問はこちらのグループ代表アドレスまで
 group-ran-owner@yahoogroups.jp

 こちらにメールをすると、鸞 -Ran-のすべてのメンバーに届き、
 ご質問の内容に相応しいメンバーから、返信を差し上げます。
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇


いつもありがとうございます。よろしければポチッと押してくださいね。
あなたのおかげで、ランキング ベストテンに入りましたへ(^^へ)(ノ^^)ノ♪
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇

あみ

『親業』ってご存じですか?

2005年08月06日 00時04分59秒 | ami
これは、そのままストレートに「おやぎょう」と読みます。
むかしむかし、とある帰り道で、ふと本屋で見つけた『親業』という本です。
あの日は本当に不思議でした。思いついたようにフラッと本屋に立ち寄り、
ただ、その本だけが目に付き、パラパラと見て数秒でそれを購入して
すぐ家に帰りました。まるで、何かにつかれたようにです。
そして今では、私にとって人生で出会った本のうち、
10本の指に入るような大切な本になっています。

親業は「親子の絆を深めるプログラム」とありますが、親子だけではなくて、
社会一般の人間関係をよくするためのコミュニケーション訓練法なので、
そのための親業訓練講座も各地で行われているようです。

私の解釈で誤解を恐れずに一言で言うと、
―― 言葉ではなく、相手の「ほんとうの心の声」を聴く ――

そこから、コミュニケーションが始まるということではないかと思います。


どのサイトも難しいことがいっぱい書いてあるので、
とりあえず、軽くポイントのみ書いてあるページを紹介します。
興味がある人は、親業をキーワードに検索してみてください。
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇
親業って何?はじめて聞くけど・・・。

昔はサイマル出版会から出ていた本が、大和書房から出ています。
書き換えられるたびに、わかりやすくなっています。
元の本はコレ。
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇
『親業』― 子どもの考える力をのばす親子関係のつくり方
 トマス・ゴードン著
 ★★★★★

『親業』の本は、いろんな出版社から年代別に分けて出ています。
夏休みで、子どものパワーをもてあましているお父さん、お母さん
会社でノイローゼ寸前のあなた、反抗期でブイブイやってるあなたも、
ちょっと立ち読みしてみてはいかがでしょうか? 
きっとゴードン博士に共感して、目から鱗が落ちるに違いないと思います。
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇
『ゴードン博士の人間関係をよくする本―自分を活かす相手を活かす』ほか、親業関連の本 合計10冊 ★★★★★

ところが、私の友達が家に遊びに来て、子どものことで身の上相談を
持ちかけられると、よくその本を薦めたり、貸したりするのですが、
貸した本は必ずといっていいほど、返ってきたためしがありません。
ひどい場合は、アメリカまで持って帰っちゃった人もいます。
それだけ、魅力のある本なのでしょう。
そのたびに、私は新しくまたその本を買います(^^;
この本をまた、困っている誰かに紹介したいからです。
そうやって、たくさんの人に感謝された本です。



いつもありがとうございます。よろしければポチッと押してくださいね。
あなたのおかげで、ランキング ベストテンに入りましたへ(^^へ)(ノ^^)ノ♪
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇

あみ

Web辞書の情報散歩

2005年08月05日 00時58分15秒 | ami
ここのところ、Webで旅行に行った気分にひたっていますが、
もうちょっとでお盆休みに入るなあ。。。頑張ろう。

あなたは、語彙を増やしたり、検索能力を磨くためには、
どんなことをされているでしょうか?
~何をやったらいいか、よくわからないよ~
という方には――
こんなところを散歩することをお薦めします。

アリアドネ


翻訳のためのインターネットリソース


オンライン辞書・辞典リンク集


検索デスク


そこに旅にいって、思いつくままのキーワードを入れて、
散策するというのもいいですね(*^^*)
無料で広く深く検索できるところが豊富にあります。

知りたいと思って、先延ばしにしていたことがわかったり
ひょんなことからアイデアがわき出るかもしれません。
テープ起こしやってる人は好奇心が旺盛な人が多いので
やみつきになっても、責任とれませんけどね(^m^)♪

最近では、インターネットラジオなんてのも楽しいですね。
ipodとか、音声ブログとか・・・新しいものがゾクゾクでてきてます。
やはりテレビより、ラジオやFMなどがリラックスできるし
視覚情報がないほうが、聴解力を高めるには効果的だと思います。
どんな言葉も、ちょっとでもひっかかりがあったら、辞書で調べましょう。

そして、
テープ起こしするときは、十分な休息を取って体を動かしましょう!



いつもありがとうございます。よろしければポチッと押してくださいね。
あなたのおかげで、ランキング ベストテンまでもうちょっとです!
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇

あみ

愛・地球博 裏技教えて!

2005年08月04日 02時37分55秒 | ami
名古屋デザイン博のときは、わざわざ大阪からすっ飛んで来ましたが。
地元なのに、「愛・地球博」まだ行っていません。そんなものでしょうか?
夏休みは大変だから、終わったら行こうかなあ~
なんて考えておる、今年はのんびりあみなのでした。
地元ゆえ、仕事で愛・地球博の話を聞くたびに
行きたい気持ちはつのるのですが・・・

しかし、情報がありすぎて困るということはこういうことですね。
遠方から来られる方々も大変だと思います。
そんな中で、「愛・地球博」の感想や裏技、
攻略法を集めているブログを発見しました!
こんなことばっかりしていて、仕事が進まな~い(^^;

愛・地球博 ~開催中~ 話題別トラックバック

愛・地球博、事前予約の裏技

情報をちょっと知っているだけで、時間やお金がとても
節約できるのに、情報が多すぎると本当に大変ですね。

ほかにも何か裏技を知っている人あったら、教えてくださいね。


いつもありがとうございます。よろしければポチッと押してくださいね。
あなたのおかげで、ランキング ベストテンまでもうちょっとです!
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇

p.s.
あ、大御所忘れていたね・・・
愛地球博役立ち情報

旅にゆきたい人にコレ!

2005年08月03日 05時52分27秒 | ami
ああ~
今年も夏休みなしかもなあ~という、お疲れモードの人。
検索途中に、素敵な写真をいっぱい見つけました(・∀・)YO!!

あなたは、どこへ行きたいですか?

世界21ヵ国を巡る高画質写真 4,990枚
― 音楽ときれいな写真に、癒されてね ―



いつもありがとうございます。よろしければポチッと押してくださいね。
あなたのおかげで、ランキング ベストテンまでもうちょっとです!
◆‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥◇