葬儀・家族葬ブログ/変化するお葬式事情を福岡から発信!

次世代の葬送文化を創造する葬儀ブランド「家族葬のダビアス福岡市」

最新葬儀のご紹介!!

2014-09-15 | 終活
皆さんおはようございます。

最新葬儀のご紹介をさせて頂きます。

今回は「バーチャル祭壇」詳しくは↓↓↓

事務機器販売の中国システム機器(福山市)は、葬儀場にディスプレイを設置して
鮮やかな立体映像で祭壇を再生する「バーチャル祭壇」を開発した。葬儀の小規模化
や個性を求めるニーズを踏まえ、低価格で提供できるメニューとして葬儀社向けに売
り込む。
 祭壇ソフトは3次元映像を手掛ける田中印刷所(滋賀県彦根市)と共同開発した。
白木や生花、宗派別の祭壇の基本ソフトを用意し、要望に応じて加工する。故人の写
真や映像と組み合わせ、テロップで読経や弔電を流すことができる。
 ソフトは演出や加工で価格が異なり、会場規模に応じて約5?30平方?のディス
プレイを用意する。価格はソフトと機器のセットで350万円から。
 遺影写真の加工など葬祭関連事業を手掛ける中国システム機器は、中四国の葬儀場
約80カ所と取引がある。
 池原堅社長は「若い世代は葬儀に対する考え方が変わりつつある。業者の準備作業
の軽減にもつながる」とアピールする。  thru.中国新聞



皆様クリックお願いします!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。