goo blog サービス終了のお知らせ 

green tea room

【gooブログより引っ越し作業中】
開設までしばらくお待ちください

第3指令!お年玉交換会・直前☆言い訳大会&こっそり…

2009-12-29 | 雑談
お知らせ

「新春ふくふくweek」やります♪
よかったらご一緒にいかがでしょうか~

詳しくはこちらの記事の最後のほうを見てください

ただいま手を挙げていただいているのが、
・pekorinさん
・mii*さん
・ラルさん
・三つ葉さん(予定)
・fuwamoさん(予定)
です♪
(後日、記事内にリンクはらせていただいていいでしょうか~。都合が悪いときはお知らせくださいね>5名のみなさま)

1月1日から1週間をかけてUPする予定ですが、細かい取り決めはありませんので、途中で参加したくなった方や1個や2個だけでも…という方も、ぜひぜひ一緒に楽しみましょう~♪


* * * * * * * *


のんびり政助屋やってます♪の虎白さん主催の「お年玉・新年明けましたHandmade交換会♪」、いよいよ期日が迫ってきました~。
そんな中、先日最終指令が発令されました!
それは「お年玉交換会・直前☆言い訳大会」~~~!!
言い訳、いっぱいありますよ?
書いちゃいますよ?

*第1の指令「自己紹介」はこちら→
第2の指令「『友達100人できるかな?』計画」はなかなかコンプリートできずにいます…
全員の方のブログに早くおじゃましたいです。


それでは言い訳大会いってみよ~!

①産みの苦しみ、味わってる?

思ったより安産だった~!
…と思ったら。
なんだかおなかがすっきりしなくて、踏ん張ってみたらもう一人生まれた!
みたいな感じです(笑)
misarinさんちには二人目の子がお嫁に行きます♪


②今回のものは、定番? それとも、初挑戦?

初挑戦!
そして初めての技?にもチャレンジ。
やっぱりなかなかうまくいかなくて…
misarinさん、大目に見てください~


③ってか、取り掛かってる?

3週間前くらいに一人目の陣痛が。
数日後に誕生。
でもすっきりしないな~と思っていたら、3日前にまた陣痛が!

ご当地名物は、帰省中にじっくり選びたいと思います♪


④ってか、ほぼ出来上がってる?

はい、きのう生まれました!
生まれたてホヤホヤ~
年末年始は帰省しちゃうので、かなりギリギリでした


⑤イメージは?(漠然としていてok)

かわいく、でもかわいすぎず。
大きすぎず、小さすぎず。
クールでポップ!

全然わかんないですよね(笑)


⑥さぁ、送る前から、言い訳しておいてもいいよ?(笑)

カーブは苦手です!
パイピング(縫い代のバイアステープ処理)も苦手です!
だからmisarinさん、じっくり見てはいけません。
じっくり見てしまうと、私は鶴に戻ってこの家を出て行かなければならなくなってしまうのです…

あとラッピングも苦手です。
なかなか進化しません…
来年の課題だなぁ。

生地はmisarinさんをイメージしながら選びました。
でもわたしらしくもある生地。
前にもお店で見かけて気になっていたけど、自分のためには買えなかった生地です。
交換会用、って思ったらすんなり買えました♪

出来は、完璧というには程遠いですが自分なりにはがんばりました。
気合いは入ってます。
手放すのがちょっと惜しいくらいに気に入っています。
でも交換会だからお相手の方に気に入ってもらえるかどうかが大事なんですよね。
misarinさんも気に入ってくれますように…

最後に画像を…



ちっさ~!
使った生地のミミです(笑)
わかる人にはわかるかな?
ちなみに、ミミの色は生地の色と関係ありません♪



はい、言い訳は以上です~。
作品UPは1/10から。
みなさんの作品、楽しみです♪


* * * * * * *


最後まで読んでくださってありがとうございます
そんなあなたにこっそりプレゼント企画のお知らせ
カウンターがまもなく「123456」を迎えます
見事GETされた方には「何か」をプレゼント♪
(まだ決めてません!)
何人かの方が見る可能性がありますが、1番初めに申告のあった方のみとさせてください。
(コメントはこの記事へお願いします)
証拠写真もお忘れなく☆
(携帯やデジカメでパチリとしていただくか、「Prt Sc」キーでPCの画面を保存してください)

年末年始は帰省などでばたばたしているため、プレゼントの発送は年明けの1/10ころになると思います。
ちょっと遅いお年玉?

どなたからも申告がなければプレゼントはナシということで。
また突発プレ企画したいと思います♪




大人だってお年玉ほしいよね♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物ランキング
みなさまのポチのおかげでただいま18位
今日もポチッと応援お願いします

【ももぞちゃんと交換会part2】いただいたはんこたち☆

2009-12-21 | 雑談
クリスマス・ふくふく交換会」で、kinokoさんからいただいたすてきな品々はこちら→
ぜひ見ていってくださいね~

*追記

土曜日の義弟の結婚式に、kinokoさんのふくふくポーチをムスメのポシェットとして使わせていただいちゃいました♪
(これは式のときの衣装ではないんですが、ちょっとおめかしのときにとっても合いそうです


* * * * * * * *


さて、上の交換会と同時進行していた交換会があります。
それは「のんびりハンドメイド♪」のももぞ☆ちゃんとの、はんこと布小物の交換会part2。
今回はお互いのほしいものを細か~く打ち合わせして作りあいました
ももぞちゃんには遠慮なくいろいろ注文させてもらっちゃったんですが、注文通りどころか想像以上にステキな子たちが我が家へやってきてくれました!

でも封筒からゆっくりご紹介~♪じらしますよ~



宛名シールにはかわいいきのこの郵便番号枠
マステの使い方もすてき~
右下にいるのは…



ももぞ犬サンタバージョン!
待ってました!

さぁ開けちゃいますよ~



かわいい包みとお手紙
このスイーツみたいなラッピング、紙のパウンド型にはんこを入れて、フィルムでキャンディ包みしてあるんです
立体物ってラッピングにすごく困るんですが、パウンド型を使うってのがすごくいいアイデア~!
これいつかマネさせてもらっちゃおうっと♪

はやる気持ちを抑えてまずはお手紙から開封



便箋と(写ってません)名刺、それから気になる「オマケ」の袋。
タグはラッピングについていたものです。
ももぞブランド「Fabri-sta Y.A.」のはんことももぞ犬レゴバージョンのはんこが押してあって、ろう引きしてあります♪
手がこんでるわ~

さあ、「オマケ」の中身は…



カード&シール!
グリーンのカードにグリーンのインクでドイリーのはんこが押してあります
かわいい!!
それから、さっきのももぞ犬レゴver.やスノードームのはんこをシールにしたもの。
こんなのも手作りできちゃうんですね~。
すごい

さあさあ、お待たせしました!
私がオーダーさせてもらったはんこちゃんたちです

■オーダーその1 みましたはんこ



わかりますか?よく先生が使うようなはんこです。
こういうのほしかったんです
「みました」「よくできました」それから枠に自由に文字が入れられるもの2種類と枠の中に押せる文字はんこ2種類。
イラストのキャラクターは…私の似顔絵をお願いしました
胸にはこっそり私の本名の頭文字まで入れてくれて、芸が細かいわ~
似顔絵は実物よりかわいく、とオーダーして(笑)その通りに作ってくれました♪
めがねで丸顔なのは実物と同じです~
「よくできました」の表情とグッ!ってやってるのがめちゃめちゃかわいいです



持ち手の部分の素材やかたちも選ばせてくれて、「木製で丸か四角」ってお願いしたら両方つけてくれたんです。
グリーンのインクまでつけてくれて…
よっ!太っ腹!

■オーダーその2 ドイリーのはんこ



おまけのカードに押してあったあのはんこです♪
直径は5cm、とっても線がきれいに彫ってあるんですよ~!
真ん中には文字を入れたりできるようにあえて模様を彫らないで残してくれたんだそうです。
すてきな気遣い~
作った布小物にポンって押したらかわいいだろうな~と思って、前からほしかったんです
でも小物だけじゃなくて封筒やカードや便箋に押してもとってもかわいいですね


どのはんこもこれから活躍すること間違いなしです!!
ももぞちゃん、かわいいはんこをいっぱいいっぱい彫ってくれてありがとう
こんなすてきなお友だちがいて鼻高々よ
彫ってほしいはんこ、まだまだいっぱいあるから(まだあるんかい)時間ができたらまたお願いします!!


私から送ったものは今日明日あたりにももぞちゃんがアップしてくれると思いますので、よかったら見てください
ももぞちゃんのブログ→「のんびりハンドメイド♪





みなさまのポチのおかげでただいま24位♪
今日もポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物ランキング

【クリスマス・ふくふく交換会】kinokoさんからの贈り物♪

2009-12-20 | 雑談
poco rit.のpocoさん主催の「クリスマス・ふくふく交換会」、いよいよ本日UP解禁です
会の名前からわかるように、今回はsnowwingさんのふくふくポーチの交換会。
12cmバネ口使用のふくふくちゃん+その中に入るオマケという内容
わたしはキノコバ・カラー日記のkinokoさんからいただき、★★Colorful Panda★★のちび★とりさんへお贈りしました

*参加者一覧はこちら→
このブログの左サイドバーの「お気に入りブログ」から各ブログへジャンプできます♪


さてさて!
前置きが長くなりました~
私のもとへお嫁に来たkinokoさんからのプレゼント、ご紹介します

写真はありませんが、まず美しい字の宛名書きににんまり♪
筆?筆ペン?でさらさら~っと書いた感じなんですが、文字の姿がキマっているのです。
しばし眺めてから開封!



すてき
おほしさまの袋の中にのぞくツリ-、見えますか?
kinokoさんお手製の切り紙なんですよ~
星と一体になってすごくステキです

そして存在感を隠し切れないふくふくポーチを袋からと出すと…!



おおぅっ!
ファーですよ、ファー!!
そうきましたか~~!
毛がくるくるとうずまいていてゴージャス且つかわいいんです♪
このくるくるファー、この冬気になっていたもののひとつでした
こんなかたちで我が家にやってきてくれてるとは~
(カン付きバネ口を使ってくださったので、うちにある持ち手をつけました♪)

口布とタグはグリーン。
なんとできあがってから「green?!」と気づいたそうで。
(わたしのHNと偶然の一致♪)
ステキな天の采配ですね☆



内布もグリーンを主にした花柄なんです。
雰囲気があって大人っぽくて、すごくステキな柄ですよ~♪

そしておまけがいっぱいで気持ちもふくふく~(*^_^*)



あのサンタマンが!
kinokoさんのブログやお友だちのブログで話題になっていて気になっていたんです
ちょっととぼけた感じの表情がたまりません。
お隣の招き猫は、中におみくじが入っています♪
わたし、おみくじとか福引きとか大好きなんですよね~
クリスマスが終わったら来年の運勢を占ってみて、とのことだったので、まだ引かずにとっておきたいと思います♪

それからこちら。



お手製のピックです
すごくステキなアイデア~♪
つまようじにクリスマス柄の生地が貼ってあります
ムスメが食が進まないときにピックを立てると喜んで食べることがあるので、早速活用させていただきます
にゃんことイニシャルのはんこもお手製かしら…かわいいです♪

ステキなお手紙もちょびっとご紹介しちゃいます



右上の小さな丸の中、わかりますか?
「ろ」とか「は」とか書いてあるんですが、初めは?で。
1枚目が「い」。
「いち」の「い」?何かの暗号?
と思って2枚目を見ると「ろ」。
おお~!「いろはにほへと」!
小さなところまでステキポイントがいっぱいのkinokoさんワールド、オリジナリティ満載で型にはまらないない感じが大好きです!


kinokoさん、このたびはステキなプレゼントを贈っていただきありがとうございました!
大切に大切に使わせていただきます。

そしてpocoさん、このたびはお忙しい中楽しい交換会を企画してくださってありがとうございました!


わたしからちび★とりさんへ贈らせていただいたものは、後日UPします。
う~、本当にアレでよかったのかしら…とどうしても思ってしまいます><

みなさんのふくふくちゃんを見るのはとっても楽しみです!
ふくふくめぐり、早くした~い
(↑七福神めぐり、みたいで縁起がよさそうな感じですね♪)






みなさまのポチのおかげでただいま22位♪
今日もポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物ランキング

カラーキャンドルでろう引きしたら…

2009-12-12 | 雑談
ついにネタが切れました…
ほとんど毎日ミシンには向かっているんですが、交換会に絡んだものなのでまだご紹介できないものばかり。

短時間でできるものはないかな~と周りを見回すと、ありました。
先日おなじみダイソーでGETしたもの。



カラーキャンドル10色入り。
「カラーキャンドルでろう引き紙」をやってみたかったんです。
中はというと、



10色、と言い張るにはちょっと似た色が…
まぁいいです。

とりあえずグリーンでしょ~ということで早速ろう引き。
(green流テキトウろう引きレシピはこちら→



…かなりほんのりですね。
普通の白いろうそくで作ったものと並べてみました。



正直、言われてみればそうかもしれない、というくらいの差しかありません。
むうぅ、失敗か。

なんとなく悔しいので、ほかの濃い目の色のもので再チャレンジ。



赤。
ちょっとピンク色になった!
でもなんだかまだら…



紫。
写真だとちょっと赤っぽくなったように見えますが、3色の中で一番色が付かなかったです。


ということで。
カラーキャンドルでろう引き紙に色づけしたかったら、結構濃く色が付いたキャンドルじゃないとダメそうです。
ちょっとそんな気もしてましたが…


作ったタグは無駄なく使おうと思います♪
キャンドルのほうは…そのうち非常用グッズ入れに納まっているかもしれません
クリスマスにいっぱい並べて火をつけたらきれいかも~





みなさまのポチのおかげでただいま16位♪
今日もポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物ランキング

ふくふくの山

2009-12-03 | 雑談


ピンボケじゃないですよ~
わざとですよ~


クリスマス・ふくふく交換会に向けて試作中。
製作期間がたっぷりあるので、いろいろ思い浮かんでは縫い縫いしてます。
現在完成したものが5個。作りかけがひとつ。
この中から本番用を選ぶか、さらに新しく作るか…
期限まであと10日くらい。
もう少し楽しく悩もうと思います!

いろんなアイデアが浮かんで作ってはみるんですが、
交換会メンバーのみなさまも同じことを思いついてるんじゃないだろうか…
同じことを考えて作った人がsnowwingさんのbbsに書き込むかも…
と、一人でドキドキしながら作ってます。
同じアイデアを考えていた方がいたらそれはそれでうれしいですね

新しいアイデアで勝負するだけじゃないとは思うのですが、せっかくなので何かおもしろいことができたらな~と。
「楽しみにしててください!」と大声で言えるほどではないですが、(この間言ってたような?)見た人に楽しんでもらえるようなものを作りたいな♪と思いながら作っています。
UPは12月20日以降です


ああ…こんな期待させるような記事を書いちゃって自分の首絞めてるわ…





ブログランキングに参加しています。
ただいま20位。
今日もポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物

生地もパターンもいっぱいあるけど

2009-11-24 | 雑談
時間がほしい!!

先月断乳してから、ムスメの寝かしつけにとても時間がかかっています
今までずっと添い乳できたんですが、なんと楽だったことか…
朝早めに起こすとか、昼寝を早めに切り上げるとか(昼寝も時間が安定しなくて困ってます)、外でいっぱい体を動かすとか、一応いろいろやってはみているんですがなかなか…
「今日はあんまり遊ばせられなかったな…」っていう日に限って早く寝たり

本人は夜9時前には「ねんね!おふとん!」といって寝室へ行く気は満々なんですが、そこからが長い
絵本を延々と眺めていたり、何冊でも「読んで~」といってきたり、大声で歌を歌ってみたり、わたしに乗っかってきて暴れたり
布団に寝かせてトントンしても子守唄を歌ってもすぐに脱出。
寝たふりをして知らんぷりしても効果なし
おんぶして近所をうろうろしてみたりもしたんですが、それでも寝たり寝なかったり。
最近は寒くなってきてそれも億劫で…
なんだかんだ1、2時間かかっています

そんな感じで、なかなかじっくりミシンに向かう時間もとれず、コメントのお返事も遅くなっちゃったり、お友だちのブログへおじゃまさせてもらう回数も減り…
ううう

といっても、その割に交換会いっぱい申し込んだりブログは毎日書いたりしてるんで、そんなに深刻に悩んでいるほどでもないのですが。
でも早くすんなり寝付くようになってほしいなぁ~
おもしろ寝かしつけアドバイス待ってます!!!



作りたいものがいっぱいあるんです。
交換会のもの、ムスメのもの、自分のもの…
生地もパターンもやる気もいっぱいあって、あとは時間だけ。

また図書館からこんなに本を借りてます。



CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内
クライ・ムキのママとおそろい服



はじめてのレース編みミニドイリーパターン100
雅姫のリバティノート

これは借りてみてよかったので買った本♪



まいにち着る女の子服

早く作りたいな~

ばっかりの日記でごめんなさい




ブログランキングに参加しています。
おかげさまでただいま19位♪
今日もポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物

交換会♪交換会♪交換会♪

2009-11-23 | 雑談
楽しい楽しい交換会♪

調子に乗っていろいろ申し込んだら、また3つ重なりました

まずひとつめ。
のんびりハンドメイド♪のももぞ☆ちゃんと、はんこと布小物の交換会part2。
ももぞはんこのコレクターなので、いくつあってもまだまだほしい♪
(身内以外で一番たくさん持ってるんじゃないかと思うんだけど…どうですか?ももぞちゃん)
私からはリクエストをもらった布小物をいくつか贈ります。
構想は固まったけどまだ何も作ってません。
ガンバル

そしてふたつめ。
poco rit.のpocoさん主催の「クリスマス・ふくふく交換会」。
キノコバ・カラー日記のkinokoさんからいただき、★★Colorful Panda★★のちび★とりさんへお贈りします
こちらはいま試作真っ只中で、だいぶ先が見えてきました♪
でも2パターン思い描いているものがあって、正反対のテイスト。
どっちを選ぶか迷ってます…
12月20日過ぎにUP解禁なのでお楽しみに♪

そしてみっつめ。
のんびり政助屋やってます♪の虎白さん主催の「お年玉・新年明けましたHandmade交換会♪」。
Heart uki*ukiのりぃこさんからいただき、アイスルココロのmisarinさんへお贈りします
ここで仲良くさせてもらっている方のお名前もちらほら

虎白さんの交換会のテーマは「愛と笑いと輪!!!」
とっても楽しい交換会になりそうです♪
作品は自由なので一から考えねば!
1月10日過ぎにUP解禁です。
こちらもお楽しみに

さてさて、愉快で頼れる虎白司令官より第一の指令「自己紹介」が発令されましたので、ぜひとも読んでいってください♪

1.ハンドルネーム
  green(グリーン)由来は聞かないで☆

2.ブログのタイトル
  green tea room  *ゆるハンドメイドにっき*
  名前の「green」を使ったタイトルをつけようと思って「afternoon tea room」みたいな感じでつけてみました。
  緑茶green teaも好きだし、tea roomのように来た人にゆっくりくつろいでもらえる場になれたらうれしいな~という願いも込めています。

3.30秒の自己PR文(30秒て(笑))
  「のんき」「おおざっぱ」「うっかり」が特徴のgreenです。
  東京都在住、長野県出身。信州バンザイ
  ハンドメイドとおいしい食べ物と寛大な夫とかわいい娘をこよなく愛しています
  好きな食べ物はチーズケーキ、カニ、ラーメン。北海道の人、仲良くしてください(笑)
  視力がめっちゃ悪いです。0.03くらい?メガネなしでは生きていけません。
  でもメガネが好きなので鬱陶しいと思ったことは一度もありません。
  朝起きてたまに見つからなくてあせりますが。
  メガネが似合う男性も大好きです
  よろしくお願いします♪

…ハァハァ。こんなんでいいかしら…
またお友だちの輪が広がるといいな


さてさて、なぜ私がいろんな交換会に参加させてもらうのかというと。
たくさんのハンドメイド好きな人と仲よくなれたらいいなということが一つ。
いろんな方の作品を見て刺激をもらったり勉強させてもらったりしたいというのが一つ。
それから、来年4月からまた仕事を始めるので、それまでに思う存分ハンドメイドを楽しみたいということが大きいです。
お仕事を持っていても、上手に時間を使ってハンドメイドを楽しんでいる方はいっぱいいると思うんですが、わたしはそんなにうまくできなさそうなので…
あと4ヶ月ちょっと、のんびりハンドメイドと育児を楽しみたいです





ブログランキングに参加しています。
ただいま20位。
今日もポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物

里の秋~♪

2009-11-07 | 雑談
まだ実家にいまして、ハンドメイドネタが尽きてしまいました。
今日は庭で見つけた秋の風景をご紹介。



畑にある柿の木でとれた柿が日向ぼっこ。
甘柿なんですがまだちょっと渋かったみたいで日にさらされてます。
裏庭には渋柿があって、きのう母と一緒にもぎました。
焼酎で渋を抜く方法もあるんですが、今回は数日お湯につけておくという方法で渋抜きされてます。
お湯は徒歩1分のところで汲める温泉を利用。
温泉地なのですよ~



南天。たぶん…
いい色になってます♪



井戸水。
地下からポンプでくみ上げて、この枠(?)の中に貯められています。
24時間出っ放し。
立派な大根がぷかぷか浮いてます。
夏はスイカやきゅうりが泳いでます。



ムラサキシキブ。
実の一粒は3mmくらい。
小さいドットみたいでかわいい


やっぱり秋って好きだな~♪





10万アクセスお祝いのポチ、たくさん押していただいてありがとうございます!!
これを励みにこれからもがんばります♪
よかったら今日もポチッとお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物
ブログランキングに参加しています。
ただいま20位♪
ポチッと応援をお願いします

10万アクセスありがとうございます!カウプレ予告です♪

2009-11-01 | 雑談
わ~~~!いつの間にかアクセス数が10万超えてました~
年末くらいかなと予想してたんですが…
ご訪問くださったみなさま、本当に本当にありがとうございます

今の私の生活になくてはならないハンドメイドとブログ。
自分の製作の記録のつもりではじめましたが、今はたくさんのハンドメイド仲間、先輩との楽しい楽しいコミュニケーションの場になっています

最近は交換会などの企画に参加させてもらって新たな楽しみを知ってしまい、更なる深みへはまっています
のめりこみすぎて今以上に家事が手抜きにならないようにしないと
(笑い事じゃないくらいすでに手抜きです)

さてさて、そんなわたしを楽しませてくださっているみなさまに感謝の気持ちを込めて、プレゼント企画を行いたいと思います

でもまだずっと先だと思っていたので何も考えてない~

せっかくの10万というキリのいい数字なので豪華にできたらいいのですが、何をプレゼントにしたらよいのやら。
今思い浮かんでいるのは、過去作品のストック+新作を詰め合わせた福袋的なものとか…
それくらいです

ちょっと時間をください

今ムスメの七五三祝い(数え年で3歳)+じじばば孝行で長期帰省中でして、具体的に発表できるのは11月10日以降になりそうです。
それまでに考えておきますので、興味がありましたらぜひぜひ参加してくださいね♪

これからもブログと私をよろしくお願いします



10万アクセス祝いにポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援をお願いします

【ブックカバーとお茶の交換会】ステキな品々が届きました♪

2009-10-24 | 雑談
参加している*infini*さん主催の「ブックカバーとお茶の交換会」、本日よりUP解禁です♪

わたしは「niro* 's eine handarbeit」のkarin*さんからいただき、「RiMiu~ものづくりな日々~」の☆リサコ☆さんへ送らせていただきました

それでは、わたしがいただいたステキな品々をさっそくご紹介しまーす



なにやらステキなものがぎっしり詰まっています
まず袋を開けたらふんわりとマスカットのいい香り~♪
正体はこちら!



マスカットの香りのフレーバードティー
「MARINA DE BOURBON」という紅茶専門店のものだそうです
昨晩一人でゆっくりいただいてみましたが、紅茶の袋の封を開けた瞬間フレッシュでさわやかな香りが広がって思わず「おぉ~っ!」と叫んじゃいました♪
お味のほうも、マスカットの甘くさわやかな風味と紅茶のいい香りが両方楽しめてとってもおいしかったです
たくさん入っていたので、ムスメが寝たあとのくつろぎタイムにまたいただこうと思います。
もしかして「green」→「マスカット」ということで選んでくれたのかな…
考えすぎ?

それからおいしそうなお菓子!



フィナンシェとマドレーヌ。
こちらはkarin*さんがお気に入りのご近所のお菓子屋さんのものだとか。
わたしフィナンシェ大好きなんです~
マドレーヌは届いた日にムスメに見つかって、その日のおやつになりました
わたしもいただきましたがとってもいいお味でした♪
あとからフィナンシェもいただきましたが、バターとアーモンドの香りが最高
おいしかった~

メッセージカードも凝っていて…



「PULL」って書いてある~!
ワクワクしながら引っ張ると…





おもしろーい!
ステキなアイデアです~♪

それではお待ちかねのブックカバーです!



優しい手触りのチェックのウール。
これからの季節にぴったり
白黒の間に少しピンクが入っているんですよ♪
ボタンとワックスコードで留められるのがすごくいいです!
わたしはバッグの中がすぐぐちゃぐちゃになるので、本がちゃんと閉じておけるのはとてもありがたいんです

開いてみたら…



フラップに「M」の刺繍が(本名のイニシャルです♪)
しかもグリーン
刺繍が苦手なわたしはこういう手仕事が自分でできないのでとってもうれしいです



フラップ止めは落ち着いた色合いのピンクのレース
チェックに少し入っているピンクとマッチしてます~。

内側は…



echinoのWガーゼ!
echinoの生地は前から気になってよくチェックしていたので、一目見てテン
ションがあがっちゃいました
シックな雰囲気の表側と対照的ですごくステキな布合わせ

添えてあったかわいいカードにはおすすめの本。

――――――――――――――――――

■浅田次郎 「王妃の館 上・下巻」 集英社文庫
こんなおもしろい旅行もいいかも

■東野圭吾 「さまよう刃」 角川文庫
 映画化されましたが、考えさせられる1冊

■芦原妃名子 「砂時計 全10巻」 小学館
 これはマンガです。恋愛ってやっぱりステキ


――――――――――――――――――

どれも読んだことがないので読んでみるのが楽しみです♪
浅田次郎は10年前くらいにずいぶん読みましたが、それから読んでいなかったので
どんなお話かワクワク
東野圭吾は探偵ガリレオシリーズや秘密などの有名どころをちょっとかじっているので、こちらもまた気になる作品。
砂時計はタイトルだけ聞いたことがあります。(昼ドラでやっていたそうです)
マンガ大好きなので、こちらもさっそく見つけてこようと思います♪

読書の秋、ちょっとPCの前にいる時間を減らして本を読もうと思います
もちろんこのブックカバーをかけて…


とってもステキな品々を送ってくれたkarin*さん、本当に本当にありがとうございました!
大切に使わせていただきますね。
そして、こんなステキな交換会を企画運営してくださった*infini*さん、ありがとうございました!

続々とUPされている交換会の品々
参加者リストはこちらです♪→

交換会のドキドキとワクワク、やっぱり楽しいです
わたしが送ったものは後日紹介しまーす♪




「わたしもおいしいお茶を飲みながら読書してみようかな…」と思ったあなた、ぜひぜひポチッとお願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物
ブログランキングに参加しています。
ただいま29位
ポチッと応援をお願いします

はんことバッグの交換会♪いただいたもの

2009-10-20 | 雑談
仲良くさせてもらっている「のんびりハンドメイド♪」のももぞ☆さんと交換会をしました
個人的に誰かと交換会をするのは初めてなのでドキドキでした

そもそもは交換会ではなくて、わたしがももぞ☆さんにはんこをーオーダーさせてもらったんです。
お願いしたのは「郵便番号の枠のはんこ」。
カウプレや交換会の品を送るときに使いたいな~ってずっと思ってたんです。
それでおそるおそるももぞ☆さんにお願いしてみたら…
快諾してもらえました
そして話し合っているうちに「交換会にしましょう♪」ということになったんです。

図案もいろいろ考えてくれて、試作品も作ってくれて、わたしの想像以上のかわいいはんこを作ってもらうことができました♪
しかも2個

それではさっそくご紹介~

封筒からももぞ☆ワールドが始まっています♪



ぶたさんの郵便番号枠、ふちのお花のはんこ、どっちもかわいい

開けてみたら、なんてすてきなラッピング



お手紙に名刺がついていますよ♪

それではお待ちかねのはんこです!



どっちもかわいくてステキ♪♪
上はお洗濯物が風になびいているデザイン。
ちょっと和みますよね~
下は学校風の建物のデザイン。
三角屋根と時計がかわいい

たくさん考えてもらった図案の中で、この二つが特に好みで…
ほかのもみんなかわいくて、全部ほしいくらいでした

送ってくれたのはこれだけじゃないんですよ~!



切手枠と枠内に押して使うドットのはんこと小鳥ちゃん
すっごくかわいい!!
どこに押そうか考えるだけで楽しい♪


ももぞ☆さんには前にもはんこをもらっていて、すっかりももぞ☆はんこのコレクターです



これにあとムスメのお名前はんこも。
これからもコレクションは増えていく予定なので、ももぞ☆さんよろしくね


ももぞ☆さんとは半年くらい前にmixiで出会いました。
まだ数ヶ月のお付き合いなんですが、ずっと前から友だちだったような感じがすごくして、いまやすっかり気心知れたハンドメイド仲間です。
子どもも同い年で女の子で第1子。
これからも長い長ーいお付き合いになる予感がしています。
ももぞ☆さん、また交換会しましょうね!!


わたしはももぞ☆さんのリクエストでバッグを作りました。
(追記)
ももぞ☆さんがすてきに紹介してくれています!
→「のんびりハンドメイド♪
かわいいはんこ・布小物がいっぱいのブログです


* * * * * * *


そうそう、数日前にカウンターを変えました。
以前のものは、ブログを始めたばかりでよくわからないまま「アクセスカウンター 無料」って検索して出てきたものでした。
これはブログ内でページを移動したりコメントを書いたりするだけでもカウントが増えていっちゃって、自分でカウンターをぐるぐる回してしまっていたんです。

新しいカウンターは、同じ人のアクセスは1日1カウントしかしなくて、さらに自分のアクセスはカウントしないというものです。
ということで、今までよりカウンターの進みがゆっくりになると思うのでカウプレの間隔が長くなってしまうと思いますが、のんびりお待ちくださいね。
これからもたくさん遊びに来ていただけたらうれしいです♪




ブログランキングに参加しています。
ただいま37位。
ポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物

交換会、3つ同時進行中♪

2009-10-12 | 雑談
ここのところ何をしているかというと、交換会に向けて生地を見にお店に行ったり試作したりちょこちょこ作り始めたり…
なのでUPできるものがあまりないんです

*infini*さんのブックカバー&お茶の交換会に参加することは以前にも書いたんですが、実はあと2つ交換会をすることになって…♪

お相手の一人は「のんびりハンドメイド♪」のももぞ☆さん。
ももぞ☆さんに彫ってほしいハンコがあってオーダーをしたんですが、そこから「じゃあ交換会ってことにしよう♪」ということになって
わたしのほうはバッグを製作中です

もう一人のお相手はいつもコメントをくれるtakaqさん
takaqさんからネックストラップのリクエストをいただいたんですが、お金のやり取りよりも交換会にしたほうが楽しそう!と思ってそうさせてもらいました
わたしはムスメの洋服を作っていただくことになっています
takaqさんはお洋服作りがとってもお上手なんですよ~!

(ももぞ☆さん、takaqさん、勝手に発表しちゃってゴメンなさい楽しみすぎて黙っていられなくなりました~)

どの交換会も本当に楽しみで楽しみで、最近ワクワクしっぱなしです
普段は自分の使うものやムスメのもの、たまに友だちへのプレゼントを作るばかりで、最近ネタ切れ気味なところもあったんですが、交換会をすることになってモチベーションがUP
何か新しい技や素材を使ってみたくなって、○○とか△△とか□□とか、いろんなものに手を出しています。
(今はまだ内緒です~

ということで、少しのあいだ新作の更新が減ってしまいますが、がんばっていますので応援よろしくお願いします





ブログランキングに参加しています。
ただいま30位。
ポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物

100均グッズで手作りロウ引き紙*作り方つき(てきとう)

2009-10-10 | 雑談
ちょっと前から気になっていた「ロウ引き」。
ロウ引きした封筒やラッピングペーパーがすてきだな~となんとなく思っていたんですが、最近見たいくつかのブログで自作できることが判明!
これはやってみるしかないでしょう~



まずはクラフト紙の封筒。
右がロウ引き前のもの。左がロウ引き後。
すっごく色が濃くなります。
それからちょっと半透明な感じ。

調子に乗って紙タグも作ってみました。



クラフト紙にスタンプを押して、それからロウ引き。
(ロウ引き後は油性インクじゃないとインクが乗りません)
なんかかっこいい~!!
白いインクのほうは、ロウ引き前はインクが薄くていまいちかな~と思ったんですが、ロウ引きしたらくっきりハッキリになっていい感じ

白い紙をやったらどうなるのかな~
ということで今度はこちら。



ちょっとグレーがかった半透明な感じになりました。
これもこれでいいかも~

白い紙のビフォーアフターはこんな感じ。



手触りも全然違うんですよ~。
紙じゃないみたいな、パリッ!つるっ!とした手触りです。

おもしろくてかんたんにできたので、こんなに作っちゃいました



えーと、お店でも開くんですか…?
ちょっと作りすぎちゃったかな


材料も道具も身近なものでできるし、作り方もめっちゃカンタンです♪
「ろう引き(ロウ引き・蝋引き) 作り方」などのキーワードで検索すればいっぱい出てくると思いますが、かんたんにご紹介しますね。

■材料
・ろう引きしたい紙
・ろうそく

■道具
・アイロン
・クッキングペーパー

■作り方
1.アイロン台の上にクッキングペーパーを置きます。(ロウ引きしたいものを挟むので大きめに)
2.ロウ引きしたい紙をその上に置いて、ろうそくを削ったものをぱらぱらと乗せます。



3.クッキングペーパーで挟んでアイロン(低温でOK)で上から押さえます。
4.じゅわーっとロウが溶けて紙に染み込めばできあがり♪


すっごくカンタンじゃないですか?!
ホントにこれだけなんですよ~
しかも、ろうそくやクッキングペーパー、クラフト紙は100円ショップで手に入っちゃいます
わたしもろうそくとクッキングペーパーは100均で買いました♪
ろうそくなんて、いかにもお仏壇用のやつです

白い紙タグに使ったのは単語帳。



無印良品の100枚74円というもの。
良品週間で10%OFFだったので67円!安~い♪
本当は穴の周りが強化してあるような、いかにも荷札っぽいものが欲しかったんですがなかったので代用。
これはこれでいいかも~


個人的な感想やポイントを書いておきますね。

・ろうそくを削るのが途中からめんどうになったので、フリーザーバッグにろうそくを入れて上から金づちで粉砕しました(笑)
 めんどくさがりの人にはおすすめです。

・ロウが少なくて全体に染み込まなかったときも、あとからロウを足して同じことをすれば大丈夫です。

・ロウが多すぎるとできあがりが厚くなったり表面にロウの凸凹ができたりします。
 そんなときはクッキングペーパーの上に普通の紙(コピー用紙とか)を置いて、その中にロウがつきすぎた紙を挟んでアイロンをかければよけいなロウを普通の紙が吸ってくれます♪

・ロウが多すぎてクッキングペーパーから流れ出すとアイロン台が大変なことになるので注意。(やっちゃいました

・クッキングペーパーは再利用可能!経済的~♪


気になった方はぜひぜひお試しください





ブログランキングに参加しています。
ただいま28位。
ポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物

【カウプレ実施中♪~9/27】交換会のしじみきんちゃく届きました♪

2009-09-26 | 雑談
77777アクセス感謝&ブログ1周年記念プレゼント企画を実施中です

予想をはるかに超えるたくさんの方々に参加していただき感激しています
お一人お一人にお返事ができなくて申し訳ないのですが、隅から隅までじっくり読ませていただいています♪

まだ参加されていない方も、気になるものがありましたらぜひ参加してください
締め切りは9/27の24:00です。
【77777&1周年記念】カウプレやりまーす♪


* * * * * * * * 


きいちごさん主催のしじみきんちゃく交換会、今日からしじみちゃんの公開解禁です!

私が作ったしじみちゃんは「やんわりcafe momo屋」のmomoさんのもとへ、そして私のところへは「Locca*」のchiharuさんから届きました


それでは届きたてほやほやの贈り物をさっそくご紹介。

まず封筒にはきれいな雪の結晶のスタンプ
そして宛名の美しい文字
開ける前から感激してます

そして中をのぞくと…



きゃ~!美しいラッピング

なるほど~レースペーパーはこうやって使えるのか~
マスキングテープの使い方がきまってます
英字新聞かっこいいわ~
綿レースをラッピングに貼っちゃうなんて、なんてステキ

もう開ける前からテンションです!


それではみなさまお待ちかねのしじみきんちゃくです~!



すすすすすてき~
美しい刺繍
greenのgですよ!
糸もgreen♪
そしてさわやかで大人っぽい花柄のソレイアード


反対側は…



シックな黒のレース…
かと思いきや!
これも刺繍なんですよ~!!
すごいです!



私が刺繍が苦手といっていたのを覚えてくださっていて、刺繍祭りにしてくれたんです♪
chiharuさん、今わたしは一人でお祭り騒ぎです(笑)

ミツバチのタブもいいアクセントになってます♪




内側は秋らしい落ち着いた花柄

chiharuさんの愛情がたっぷり込められたしじみきんちゃく、最高です
わたしのもとに来てくれてありがとう


さてさて、ご紹介したいのはこれで終わりじゃないんです!

添えられていたカード。



丁寧なメッセージがレースペーパーでおめかし
そして裏返すと…



アルファベットのサンプラー
リネンに赤い糸で刺繍してあるんです♪

なんということでしょう~!(ビフォーアフター風)

わたしの雑然としたミシン横の棚を片付けて飾らせてもらいます


あー、今夜はいい夢が見られるに違いありません。
こんなステキなしじみきんちゃくを作ってくれたchiharuさん、ありがとうございました!
そしてこんなすてきな交換会を企画してくれたきいちごさん、ありがとうございました!

*昼間撮り直した写真と差し替えましたが、あんまりうまく撮れませんでした…
 実物はもっとステキですよ!


わたしの作ったしじみちゃんも後日紹介しますね。
あ、そんなに期待はしないでください。
結構ふつうです…



初めての交換会でしたが、禁断の果実を味わってしまったようです♪
お相手のことを想いながら作ったり、送られてくる作品に想いをはせたり…
普段のハンドメイドでは味わったことのない気持ちをたくさん知ってしまいました


ということで!
今度は「真夜中のtea time」の*infini*さんが主催される「ブックカバー&お茶の交換会」に参加させていただきます♪
ブックカバーはまだ作ったことがないので、いくつかのレシピで試作してみたいと思います。
今からもうドキドキ~
まだ参加者募集中のようですので、気になった方はぜひ一緒に参加しましょう!
(人数に限りがあるのでお早めに♪)





ブログランキングに参加しています。
ただいま22位。
ポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物
応援してくださるみなさまのおかげさまで77777アクセス!
これからもがんばります♪

77777アクセスありがとうございます!カウプレ予告です!

2009-09-21 | 雑談
きのう77777アクセスを迎えることができました。
ありがとうございます!!

最近ずっと告知していた「77777GETでプレゼント」ですが、見事GETされた方からご連絡をいただきましたよ~

そのラッキーな方は…


まなさんです
おめでとうございます!!
証拠写真(笑)もいただいていますよ~。



うーん、見事な揃いっぷりですね


さてさて、77777GETのプレゼントはこちら~


(Pattern:snowwing)

しじみきんちゃく(Sサイズ)です♪
ずっと温めていた薄ピンクのリネン。
シャキッ!サラッ!としていて手触りが好きです

ちょっと大人テイストなピンタックにASHIATOYAさんのエレガントなタグ。
ピンタック、ちょっとハマっています♪

反対側はこうなっています。



ピンタック&お花モチーフ
この間あみあみしたときの記事には載せていないものです。
正直全然うまく編めていないんですが(まなさんゴメン)、こういうのに憧れていたのでちょっとチャレンジしてみました。

内側はこちら。



グレープ色のブロックチェックに細幅のタグ。
こちらのタグもASHIATOYAさんのもの。
反対側も同じ生地。
透け防止のために薄手の接着芯を貼ってあります。

はぎれでなんとなく買った生地なんですが、これを作りながら「この生地かわいい!どうしてもっと買わなかったんだろう~」という気持ちが盛り上がってきて…
新宿のABCクラフトで買ったんですが、次に新宿に行ったら絶対また買います!
(楽天で探したけど見つからなかった
ということでお気に入りの生地です

まなさん、近日中に発送しますのでしばらくお待ちくださいね~


* * * * * * * * * *


さて、予告していた通り「77777&ブログ1周年記念プレゼント」やりますよ~!

が、こちらのご案内はまた明日。
ひっぱってスミマセン
もう少しお待ちくださいね♪
たくさんの方に参加していただけたらうれしいです!





ブログランキングに参加しています。
ただいま32位くらい。
ポチッと応援をお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 布物・布小物
応援してくださるみなさまのおかげさまで77777アクセス!
これからもがんばります♪