goo blog サービス終了のお知らせ 

Green House

vividな毎日のために、さまざまな日常での、出来事を写真で綴ってみました・・・!!

ゴロゴロじゃがいもとバラ

2006年07月02日 | 草花

庭にある、真っ赤なバラ(ミニなのですが・・・)が
咲いてくれました。
今頃、咲くのですもの・・・。
ちょっと、この子は、オクテのようですね。






でも、どこのバラ園のバラよりも、やはり我が家で
咲いてくれたバラは、感慨無量のところがあります。
どんなお花でも、素敵に見えるのね。






そして、家庭菜園では、この通りの収穫です。
昨夜も、ジャガバターに、ビーフストロガノフにもじゃがいもくん、
この先、あらゆる料理に登場してもらいま~す。
朝食にも、ジャガバターで、当分覚悟しておかなくては・・・。
とりたては、やはり、何といっても美味しいです。
今日は、我が家の産物のじゃがいもくんとバラの登場でした。

最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャガイモ (Megpooh)
2006-07-02 15:37:32
お忙しいのに 家庭菜園も

なさっているのですか!?

りっぱなジャガイモが

収穫できましたね~ 

本当にお忙しい人ほど

色々取り組まれているのが常。

ご自分の所に出来たものは

格別の味がしますよ 

返信する
ミニバラ (みのこ)
2006-07-02 15:55:14
我家にもミニバラはありますがこんなに素的な

色ではありません。ロマンチックな素的な色



ジャガイモも大収穫ですね。凄い



広いお庭があるのですね。羨ましいですね
返信する
Megpoohさんへ (Green)
2006-07-02 20:03:14
いやぁ~・・・私は、ただただ出来た野菜で料理を作って食べる人なんですよ。

以前、畑でコンをつめて、けんしょう炎になったことがあったので、

あまり、頑張らないようにしています・・・って、

これって、なまけですよね~。(笑)

返信する
みのこさんへ (Green)
2006-07-02 20:04:24
書込みありがとうございま~す。

このバラ、本当は、もっときれいな赤色なんですが、

写真だと赤色はどうも、うまく表現できなくって・・。

難しい色ですよね。



庭は、そんなに広~くないですよ。

この家庭菜園は、言葉が足らなくて、誤解されたかと

思いますが、市の家庭菜園なんですよ。

広さは、畳だと6畳ほどかしら・・・。

返信する
家庭菜園 (mogu881)
2006-07-02 21:09:10
綺麗な色のバラとおいしそうなジャガイモですね。いいなー新ジャガおいしんですよね。

家庭菜園もされているんですね。自家製のお野菜が取れて最高ですね。
返信する
じゃがいも!! (kazu)
2006-07-02 22:21:18
すごい沢山の収穫ですね。

ビックリしましたじゃが!!

新ジャガの季節なんですね。

おいしそうですね。

薄い皮を剥いてバターを付けて食事されてる

様子が目に浮かびます。

返信する
Unknown (フクセン)
2006-07-02 22:25:02
ジャガイモが売るほどありますね。(爆

ジャガイモ、いいっすね!

あたしゃ、ポトフきぼ~んですぅ。(大笑)
返信する
ジャガバター (michioaruku)
2006-07-02 22:51:08
家庭菜園のジャガイモ大収穫ですね。

ざっと見ても200個以上ありそうですね。

ジャガバターは大好きです。

赤いミニバラ綺麗ですね。
返信する
mogu881さんへ (Green)
2006-07-02 23:49:02
じゃがいもって、美味しいですよね。

ジャガバター、ポテトサラダ、ポテトグラタン、

ポテトチップスなんかは、好きなんですが、

カレーに入っている、ゴロゴロしたのは、

苦手なんですよ~。

変でしょ・・・。

返信する
kazuさんへ (Green)
2006-07-02 23:52:37
大きさもいろいろあるので、朝食用には

小さなものばかり集めて、ジャガバターにしちゃいました。

(夕食用には、大きなものを使いましたので・・・)

一口サイズで、食べれるので、ついつい

食べすぎちゃいますけれどね~・・・。

薄皮も食べちゃいますよ・・・。

返信する