hanaの1hime2taro-☆子育て日記☆

hana自身やちびっこ達の日常の出来事のページだよ(*^^)v
超平凡な内容かも●~*

3/30 震災20日目 その2

2011-03-30 23:13:37 | Weblog

続きです。

鹿妻南3丁目:ツルハドラッグ鹿妻店

石巻信用金庫鹿妻支店周辺:鹿妻南3丁目 R398

ホーマック:石巻市伊原津2丁目

ヨークベニマル湊鹿妻支店:伊原津2丁目

しまむら周辺:石巻市緑町

ビッグハウス:石巻市松並2丁目

折り返して暫く走行して…

宮城県漁連石巻集出荷所前(渡波中学校反対側)

左側 渡波駅:渡波歩道橋 R398

見慣れた街並みの変わり果てた光景に言葉が出ず、母校も津波にやられて無残な光景でした…。

 

今回の大津波の威力はとてつもない大きさでした。今回の震災の被害にあわれていない地方の方、日本に住んでいればどこにいても津波の危険は隣り合わせです。海に近いところ(2~3キロ)へ住んでいる方は前もって避難場所の確認をしてください。リアス式海岸の集落では15メートル以上の想定外の高さの津波でした。報道されたか分かりませんが、雄勝地区では指定された避難所が津波に丸々と飲み込まれていますので、その避難所でも安全かよく家族で検討されてください。この震災を心に刻み、今後来ると予測されている東海地震等の役に立てて頂きたいです。津波警報が発令されたら、第1波が低くてもその後大きな津波がきます。大丈夫だろうと自宅に戻ったりしては絶対にいけません。この一つの行動で命を奪われてしまいます。今回の震災ではこの行動で命を落とされた方が沢山います。他人事と思わず御自身に言い聞かせてくださいね。

(4/3)


3/30 震災20日目 その1

2011-03-30 22:20:33 | Weblog

3/30ガソリンと灯油を追加して石巻入りしてきました。三陸道登米IC-河北ICからR45南下し、石巻赤十字病院前を左折し稲井方面へ。途中、石巻総合運動公園前を通り自衛隊の多さにビックリしつつ、みた事のない車両に子供達は興奮していました。自衛隊員の皆さま、休む暇なく働いて頂きありがとうございます。昔の道路を通り稲井小のところへ抜けて、取揚から万石浦へ入りました。

いとこのについて我が家からの救援物資をおろし、しばしお話しをしてゆっくり過ごしました。別のいとこが仕事から帰宅後は、津波が来たときの話を聞きました。運送会社に勤めているいとこは4トントラックの上に避難したけど、津波が来るたびに行ったり来たりを繰り返していたそうで、ちょうど10トントラックが行く手を阻み敷地内からは流されなかったみたいです。でも敷地内ではトラックが炎上し、海水の中をガスボンベがものすごい速さで流れていったり、しまいには会社が爆発炎上し映画そのものの光景だったと話してくれました。死んでもおかしくない状態だったと…。本当に生きて帰れただけ幸せだと言っていました。

 

帰りに万石浦~松並~万石浦を回り被害の状況を見てきました。

渡波大宮町サンクス周辺:スタンド内に家がありました

GEO渡波店

渡波中学校前R398

 


3/26-3/29 震災16日目~19日目

2011-03-29 23:24:45 | Weblog

27日にいとことやっとのこと連絡が取れ、現在どこにいるのか確認できました。いとこのうちは万石浦湾添いにありましたが、津波の被害はなかったとのことで自宅にいると。ガソリンが手に入ったら行くと約束し欲しい物を聞き電話をきりました。29日に再度にかけ、本当に必要なものをホームセンターでおむつや日用品を購入。水をタンクに入れてに積み込み準備しました。明日30日に石巻へ向かいます。

(4/3)


3/21-3/25 震災11日目~15日目

2011-03-25 22:01:00 | Weblog

3/21-3/25までの5日間は姉の友達探しをして、自分のを満タンにし携行缶にもガソリンを確保できた事もあり、24日に石巻の姉が避難してお世話になっている、宮城県加美郡のお宅へ会いに行ってきました。姉も元気でしたが、甥っ子2人も元気で安心しました。久しぶりに会えた事もあり、子供達は興奮して遊んでいました。

(4/3)

 


3/16-3/20 震災6日目~10日目

2011-03-20 12:09:16 | Weblog

15日からライフラインが復旧したので、ガソリンが無いのと食料があまり買えないことを除けば通常の生活に戻りつつある5日間でした。16日には親戚の無事を・20日までに親友達と連絡が取れみんなの無事を確認

20日は兄ちゃん達が修了式と卒業式に参加授業も途中で終わってしまいました。今年は離任式も無く、転任される先生方とはお別れが出来ません。岩手は28日に辞令がおりるようです。どうせなら凍結でもいいのになぁ

(4/3)

 

 

 


3/15 震災5日目

2011-03-15 23:58:11 | Weblog

5日目に突入、今日も朝から停電と断水が続く。午前中は子供達と散歩しながら少し遠くまでの電波を探してきました。本当に訳のわからない1点で電波が3本。でも少しでも離れると圏外…チェックだけし、風が強く寒いので帰宅。

お昼過ぎから停電・断水が復旧。電気の無駄使いとも思ったけど、親戚・友達の安否確認をグーグル等で開始。石巻の姉を探していてくれた姉の友達に無事だよと連絡し、自分の親戚・親友探しに没頭するもののなかなか見つからず…。

(4/3)


3/14 震災4日目

2011-03-14 23:31:45 | Weblog

4日目に突入。今日も停電と断水は続いています。

お昼前に近所の方から近くの山が電波が入ると聞いたので子供達と散歩がてら行ってみました。行ってみたものの、それほど良い訳ではなく、ソフトバンクは全く×。ドコモはかろうじてメールの送受信が出来た位。でも塩釜に住んでいる姉となんとか連絡がつき、避難所から会社に行っているので大丈夫とのことで本当に良かった

石巻の姉とは11日に無事だとが来たものの・親戚・友達の安否はいまだ不明車のワンセグで石巻の被害状態を初めて知りました…。見慣れた街並みが津波によってものの数分で消えた映像を見て言葉が出ず…。思っていたより、海から離れていた地域にまで津波が押し寄せた様で、今回の地震の津波の威力が恐ろしい…。また報道では、渡波~女川が壊滅的だと報道していたけど、その辺に親戚・友達が多いので本当に心配です。

(4/3)


3/13 震災3日目

2011-03-13 23:24:58 | Weblog

停電・断水で3日目に入りました。情報が全く入らず困る…。車や携帯のワンセグも電波が悪くしっかりみれないので、頼りになるのは新聞のみ。ここにきて石巻の親戚や姉達と連絡が取れず安否が気になるが、心配するしかなく途方に暮れる体感できる余震の数は減った様に感じるけど、その分1回1回大きく感じる。夜にはついにの電波が途切れ圏外に…。

(4/3)


3/12 震災2日目

2011-03-12 23:10:32 | Weblog

今日も朝から停電したまま。朝ごはんを食べてから、ガス炊飯器があったのでお昼以降のごはんを炊いたら、精米してた米が底をつき焦ってスーパーへ…でも支所の近くのスーパーは支所に白米が没収されて無く、違うスーパーへ行きとりあえず20キロ購入ホットしたもののガソリンが残り3分の1で無駄使いできず…。帰宅後に断水が始まり、トイレはお風呂の残り湯を使用し始める。後で知った事だけど、水洗トイレの場合は、小の場合はいいけども、大の時はビニール袋に新聞紙を敷いたものを便器に入れその中にしている人もいたようです。断水時の水洗トイレの使用の仕方はサイトでも紹介されているようなので確認しておいた方がいい様です。この日の夜から携帯の電波が低下し始めた。

(4/3)


3/11 東北関東大震災

2011-03-11 23:35:14 | Weblog

3/11 PM2:46 最大震度7(M9.0)の大地震が発生しましたその時、兄ちゃん達はで卒業式の練習中。母は。じじ・ばば・父・姫はでお昼寝中…。いまだかつてない大きな揺れと地響きの音に本当にびっくり2.3分の前揺れも震度5以上の大きさでしたが揺れがおさまってきたと思いきや、そこから『ドォーン』と大きな音とともに経験した事のない大きな揺れが…。ではその大きな揺れが来てすぐに停電し機械の警報音がけたたましく鳴り始めました。まだ揺れがあったけど急いでに戻り4人の安否を確認。我が家では玄関に置いていた金魚の水槽が倒れて割れて、2匹の金魚が玄関に飛んでいました。2階にあがると4部屋+廊下にあった物が全て倒れて部屋中に散乱していました。父と姫が寝ていた場所はタンスや本棚等倒れていて血の気が引きました…。少ししてからに友達と一緒に兄達を迎えに行き、子供達と先生方が無事で居るのを確認し一安心停電していたので、その後はとにかく食料と飲み物を確保し、物置に薪ストーブがあったのでそこで暖と食事をとり、母・子供達は車で1晩明かしました。

(4/3)