goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れオタの日常

※超不定期更新

実用性!? そんなの関係ねぇ~!!

2008年06月16日 00時48分36秒 | 日常
今日は、何回投稿するんだ・・・汗
って、日付変わってるけど・・・


今日もギアスの衣装が気になってしまった私。
気にし始めると、どうでもいいことにも気がいってしまうのです・・・。


と!
犬夜叉のこと考えてた時に思い出したことが1つ。

何で見たのかは覚えてないんですが、だいぶ前に読者から高橋先生への質問で
「どうして、かごめの服装はいつもセーラー服なんですか?」
みたいな質問があったのを覚えてる人もいるでしょうが・・・

その時の高橋先生の回答は・・・全部はっきり覚えてるわけじゃないんですけど・・・
要は、ジャージとかの方が動きやすいだろうけど、戦国時代でジャージ着て旅してるかごめちゃんってどうなんだ?ってこと・・・だったと思う。
高橋先生は「そんなかごめを私は見たくありません。」みたいなこと書いてたけど、まさしくその通りだと思う。

ヒロインがジャージってどうよ?
そもそも、そういう設定の話ならともかく、かごめちゃんはそんなジャージキャラではありません。よね?

それと一緒で、もしギアスのブリタ二アにせよ中華連邦にせよ、お偉い人がスーツ着てたら画面上がなんか寂しい・・・ってか、華やかさに欠けるし、星刻の服装が微妙にピッチリして腕露出してるのも、きっと萌え要素なんだ(←殴)!と勝手に思い込んでしまった私・・・


・・・話ズレるけど、CLAMP絡みで昔CCさくらを見た時に、なんで公立(ですよね?)小学校なのに、制服以外にも、ランドセルとか靴とか活動着まで学校指定で、金かかってしかたないじゃん!?・・・ってか、なんでローブレ登校がOKなんだ!?って思ったけど、それも、CCさくらという世界観上の設定であるわけで・・・
だっさいブレザー着たさくらちゃんなんて見たくないし、ローブレ登校してる彼女の姿はカッコいい。
実際、ローブレ登校に憧れた女子小学生は少なくないはず・・・?


つまり、服装という1つの要素が、作品にマッチした上で、その世界観を表現し、視聴者にわかりやすく伝えることができるか?ってことが重要ではないのかと、アホな私は勝手に思った・・・っていうか、今さら気づいた・・・汗

あと・・・いかに私達視聴者を喜ばせることができるか?ってのも大切なことだと思うけど、そっちに思いっきり特化した作品ってありますよね・・・汗
あからさま、コスプレして下さいって言ってるようなのとか・・・汗

少年少女よ大志を抱け

2008年06月15日 20時44分06秒 | 日常
今(ちょっと前?)、話題になってる『金色のガッシュ』の作者である雷句誠さんを初めて報道動画で見たんですが・・・

普通にサラリーマンで営業してそうな人ですね・・・←殴

中学生の時、途中まで単行本買ってたんですが、もうちょっと漫画家風イケイケ(?)な方かと思ってました。


最近、小学館の漫画関係の話題を結構目にしますよね。
ガッシュ問題の他にも、ヤングサンデー休刊とか、犬夜叉が最終回だとか・・・。

休刊といえば、JUDYも休刊になるみたいですね。
私は、『窮鼠はチーズの夢を見る』しか見たことありませんが・・・。
しかも携帯で・・・汗 
ということは、雑誌自体は手にしたこがない・・・


話が全く変わるけど・・・
昔、声優になりたいと思ってた前は、少年漫画の編集者になりたいと思っていた私・・・

どっちも犬夜叉の影響・・・汗

編集者になりたいと思ってた時は、「犬夜叉の連載中にサンデーの編集さんになりたい!」とか思ってたけど、中学生なりに「・・・私が就職するまでに犬夜叉が連載されてることはないだろう・・・」と思って、少年漫画の編集さん・・・とか言ってました。

が・・・オシイとこまで連載続きましたね、犬夜叉。
私は、再来年卒業なので、犬夜叉があと2年間連載されるか、私が2年早く生まれていれば、サンデーの編集部に入れたかは別にして、小学館には入社できる年になってたってことですよね?

いやぁ・・・そう思うと、どんだけ息が長かった作品かってのがわかります。


ってか、こち亀とかずっと続いてる作品では、小中学生の時から見てて、今はジャンプの編集部にいますって人はいてるんでしょうね。
なんて、ステキなことなんだ!

戻れないとこまで 行かなきゃつまんない・・・って感じ・・・

2008年06月15日 19時58分04秒 | 日常
金土日で、『マクロスF』『純情ロマンチカ』『ペルソナ』『図書館戦争』『コードギアスR2』を見るのが毎週の流れです・・・。
『マクロスF』は先週はお休みだったけど・・・。


『図書館戦争』は、郁だけじゃなく、柴崎さんまで甘々なノリですか・・・??


『ペルソナ』は・・・
諒兄ちゃん・・・京大卒ですか・・・??
実は関西にいたことがあったのですね。

神郷家は、本当に幸せなご家庭だったんですね。
洵くんと結祈ちゃんがお揃いで着てたマントがめちゃ可愛い・・・!
あと、諒兄ちゃんは少なくとも大学は入るまでは、無垢な少年(←?)だったんですね。
真面目すぎたんですかね、彼は・・・。


『コードギアスR2』は・・・
ってか、ギアスって、フルで名前書いたらめちゃ長いですよね。ペルソナもそうだけど(汗)

星刻(緑川光)が、『純情エゴイスト』の野分(神奈延年)とカブる・・・と思うのは私だけでしょうか・・・汗

顔とか雰囲気が似てるというのもあるんでしょうが・・・(←私が勝手に思ってることです・・・汗)
・・・両方、“黒い”ですよね。
性格とかが悪いってんじゃなくて、周りに流されることなく信念を貫き通す・・・みたいな・・・?

・・・緑川さんも神奈さんも、結構BL常連さん・・・??


で、『純情ロマンチカ』は・・・

やっと『純情テロリスト』
忍ちんは、イメージしてたより華奢じゃなかった。

原作で初めてテロリスト編見た時は衝撃でした。
テロリスト見るまでは、宮城教授もホモなんじゃないの?とか思いつつ、結婚してたんだから、ふざけてるだけだろ・・・と思ってたら、おもいっきし黒になってしまいました。

個人的に純情の中で、一番現実でないだろと思う組み合わせは、テロリストペアだと私は思う・・・。

宮城さん、学部長にバレたらどうすんだ・・・
ってか、元妻にバレたら、おもいっきし冷たい視線送られてそう・・・
「私に興味なかったのって、ホモだったからなの!?」みたいな・・・汗
しかも相手が弟って・・・元妻さんには人生で最大級の衝撃だろうね・・汗

・・・そういえば、エゴイスト編に出てくるカーター教授ってのも、そういう系の人じゃないのかと私は思ってるんですが・・・どうでしょう・・・??

シリアスのだめ・・・

2008年06月13日 00時07分11秒 | 日常
寝たいです・・・。
睡眠を・・・とりたいです・・・。

でも・・・レポートが・・・沈


不覚にも、『ラスト・フレンズ』に見入ってしまった・・・汗
テレビ切っとけばよかった・・・涙

でも、見てよかった・・・←殴
来週で最終回らしいし・・・先週見てなかったし・・・汗
ってか、宗佑・・・死ななくてもいいのに・・・

あと、美知留のお腹にいる子は誰の子??


今からレポート。
今日のBGM(←?)は、『純情テロリスト』から始めよう。
どんだけヤッってても、どんな音が聞こえてこようとも・・・意識がモウロウとした私には単なる音でしかないのです・・・。
音楽だと聴き入ってしまうのでダメなのです・・・汗


今日はマクロスお休みだヌ~ン・・・涙

貴方が いたから 歩いてこれた・・・と言っても過言ではない中学時代・・・

2008年06月11日 20時35分06秒 | 日常
『犬夜叉』が来週号で最終回らしいじゃないですか!?

今は立ち読みもしないし、単行本も30巻台から買わなくなったから、今どうなってるのか全く知らないのですが、やっぱり終わると聞いたら寂しいですね。


思い返せば、私がオタ趣味に目覚めたのも犬夜叉がキッカケでした。
だから、収納するのに結構幅とっても、家にある単行本は絶対に売ったりしないと心に決めています。この家を出て行っても・・・。

声優さんに興味をもったのも犬夜叉がきっかけでした。
私が初めに聴いた声優さんのラジオ番組は、『日高のり子のHAPPY@』(日高さんは桔梗役です)
放送局がKBS京都だったので、ウチの県では電波が入りにくく、凄く聴くのに苦労しました。
でも、ハガキ読んでもらえた時は、本当に嬉しかったなぁ。
自分が書いたハガキを日高さんが手にしてるんだと思ったら。


途中から単行本買ってなくてこんなこと言うのはなんだけど、犬夜叉には本当に感謝することばかりです。
犬夜叉に出会う前は、コレって言える趣味がなかったので、オタ趣味に走ってなかったら、今の私はどうなってたんやろ?思う。
・・・アニメとかマンガに興味がない人生って、なんか楽しくない・・・汗

12年間か・・・犬夜叉が連載開始になった年に小学校に入学した子が、今は高校3年生。長いなぁ・・・。
ここに書いても伝わらないけど・・・高橋先生、本当にありがとうございました。と、お疲れ様でした。

コード(高度)な疑問←意味不明・・・

2008年06月11日 13時24分17秒 | 日常
水曜日はお休み。
なので、今日はレポート残ってる分を仕上げなくては・・・
ってか・・・学校図書館の地下部分から引っ張り出してきた本、ニスの臭いがしてキモチワルイ・・・汗



レポートもあるんですが・・・汗
まず、先週のギアスペルソナを見ました。←殴


ギアス・・・台の上から落っこちて相手の上のドサッ。・・・ってベタなシーンも入れつつ、話は変に国家レベル。

あんなオッサンと天子が婚姻・・・!?
いくら政略結婚って言ったって、犯罪じゃないんですか!?
一緒になるってことは、色々やらなきゃいけないことがあるわけで!!
(天子の歳が歳だし、形式的なもんだから、そういうのはまだナシなのかな・・・?汗)

なんか、9話見てたら中華連邦が薄っぺらいとこに見えて仕方がない。
中華人民共和国に失礼な気が・・・汗

ってか、中華連邦がどんな経緯でああなって、国土はどうで政治の仕組みはどうなってるのか・・・誰か理解力のない私に教えてください・・・汗


あと、他にも教えてほしいことが・・・
ブリタ二アにしても、中華連邦にしても、なんで国のお偉い方々はみんなコスプレしてるんでしょうか・・・?←殴(コスプレって言っても、民族衣装だけど・・・。)

スーツでいいんじゃないの?
あと、スザクとかも、もっと動きやすそうな服着ればいいのに・・・。
アニメにそんなこと言っちゃいけないのは、わかってるんですが・・・←殴

今日は初めて行った眼科に声だけの王子様がいました。

2008年06月07日 16時24分21秒 | 日常
その王子様は、私が使ったことないコンタクトだけじゃなくて、試供品でもらったことあるやつも、違いを知るためにとか言ってくれました。
私は2週間のを使ってるので、試供品だけで1ヶ月やってけます。
私に試供品くれたって、そんな高いコンタクト絶対買わないよ・・・とか思いながら、「貴方は、声だけじゃなくて金銭的にも王子様なんですね!?」とか、しょうもないこと考えてました・・・



今日は、『図書館戦争』と『マクロスF』を見ました。
どっちも甘々ですね(汗)

私は、ダレダレな気分だったので、へぇ~って感じで見てました。←殴

でも、沢城さん(図書館戦争)の読み聞かせでの演技は凄いなぁと思って見てました。演技をする演技??
やっぱ声優さん、凄しです。



それから、iTunesにいっぱい曲入れました。これぞとばかりに・・・汗

『マクロスフロンティアO.S.T娘フロ。』
『WORD THE VOICE』(FLOW) ペルソナ OP
『あたしの街、明日の街』(高橋瞳) 図書館戦争 OP
『shanges』(Base BALL Bear) 図書館戦争 ED
『O2』(ORANGE RANGE) コードギアスR2 OP
『君=花』(pigstar) 純情ロマンチカ OP

・・・暇じゃないです・・・汗
テスト前に、わざわざこまめに掃除したくなる気分みたいな感じです。←殴

そんな気分だったので、パソコン触りついでに、ひっさしぶりにコマンドプロンプト使いました。
まさか、家で使うことになろうとは・・・1回の講義での悪夢が蘇ります・・・汗

2010年組、そろそろ始動です。・・・って、内容に全く関係ないけど・・・

2008年06月06日 21時01分29秒 | 日常
今日は、やること色々あってブログ更新したいけど、やめとこうと思ったのですが、やっぱ更新(←オイよ。)



『純情ロマンチカ』9話見ました。

今回は、『純情ミニマム』です。
ミニマム本、1冊を30分にぎゅーっと凝縮しちゃいました!って感じです。(←なんかのCMチックに・・・汗)


で、ミニマム編でたくさん喋るのは、もちろんヒロちゃん。
ヒロちゃんの第一声を聞いたとき、(なんか聞いたことある声だなぁ。)と思ったのですが、話見てる間は結局わかんなくて、最後にキャスト見た時に吃驚!

キタエリちゃんじゃないですか!ヒロちゃん役!

聞き覚えある声だなぁ~とは思ったけど、キタエリちゃんだとは思わなかった。
男の子役もお上手ですねぇ~~!
ちなみに、秋彦は佐藤利奈さんでした。
そのちなみに、ヒロちゃんパパは、イトケンさんでした。ん~親子だ。


アニメ自体も可愛さいっぱいで、良い感じでした。
秋彦がお風呂上がった後に、ヒロちゃんママにお礼言うシーン、もうちょっと誇張?してもよかったかな?とか思いましたが・・・←殴(スミマセン・・・汗)

あ~、やっぱいいですね、ミニマムは。
裕福なおウチで、愛情たっぷりに育てたら、ヒロちゃんみたいな可愛くていじりがいのある子になるのかしら??

ってか、イトケンさんが自身のブログに「自分のキャラの少年時代を演じる女性声優さんは・・・。」みたいなこと書いてたのは、このことだったのかな??
・・・話が全然変わりますが・・・男性声優さんのブログをチェックするのって、なんか後ろめたい気分になるのは私だけでしょうか?
仕事のことではあるけれど、日常のことを書いてるものなので、なんか追っかけみたいになってるような・・・。考えすぎかな・・・汗

災難でしょでしょ?

2008年06月03日 23時31分06秒 | 日常
今日は、災難な日…

中途半端な駅でいきなり降ろされるわ、サイトには拒否られるわ…
ハハ(苦笑)


あと、もひとつショックなことが…
この前の『トップランナー』(NHk)のゲストが平野綾ちゃんだったって今日は知った…

でも、大丈夫。
今週中に再放送するらしいぢゃないですか!
よかったよかった。

ってか、綾ちゃんのブログは結構チェックしてたのに…
出演情報もちゃんとチェックしなくては…

尿意(ニョーィ) ドン!

2008年06月01日 23時19分47秒 | 日常
レポート書くの嫌だからって、激奏ばっか見てちゃいけません!

初めて『絶対彼氏』(ドラマの)見た時から思ってたんだけど、みのりんって、伊藤美加役の上野なつひさんと美人の雰囲気(←なんじゃ、そりゃ?汗)似てませんか??