世界のワイン 葡萄屋 店長ブログ

世界中の美味しいワインを探す男のブログです。ワインの試飲会情報やイベント情報なども。

ハンティントン ピノノワール06

2008-08-31 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを運営しています、
草壁です。

今日はカリフォルニアのピノ・ノワールを開けました。



ハンティントン ピノノワール06
葡萄品種:ピノ・ノワール100%
輸入元参考小売価格 1,733円(税込)



実はこのピノ・ノワールは、ブログでワインを紹介しはじめてから、
このワインが最初のワインです。

なぜなら、プレミアニッチワインに入る国々は、
まだピノノワールに挑戦している国が見当たらないからです。

ピノ・ノワールは、栽培が特に難しい繊細な品種と言われていますが、
このピノ・ノワールの葡萄の栽培と醸造まで、
自国で行ったプレミアニッチワインをご紹介できるといいなと思っています。

さて今日はカリフォルニアのピノ・ノワールです。


妻が合わせたのは、麻婆豆腐でした。

色は薄いガーネット色です。

香りは、ニューワールド特有のピノ・ノワールの香りが漂ってきます。

チェリー、アメリカンチェリーの強い果実香。
とてもフレッシュです。
ユリ、バラなど、香りの強い花を連想させます。
オレガノ、紅茶、なめし革、血なども混ざっています。
香水のような華やかな香りです。

さて、いよいよ飲んでみます。

味わいはやはりとてもフレッシュな果実味です。
酸味も強く、やわらかいがしっかりとしたタンニンもあります。
余韻も長い。
寒いところで作ったような印象の、やさしい味わいのワインです。
アルコール度が14%と高いので、フルーティーとはいきませんが、
とても飲み口のよいワインでした。

相性料理としては、豚肉や鶏肉のローストやソテー、
中華や照り焼きなどが合いそうです。

久しぶりのピノで、やっぱり
ピノ・ノワールの美味しいプレミアニッチワインを見つけたい!という気持ちが強くなってきました。

何かご存じの方がいらっしゃいまいたらぜひお寄せくださいませ!



今日の麻婆豆腐は妻が作りました。とても辛かった!
http://maymei.seesaa.net/archives/20080829-1.html
このスパイシーな麻婆豆腐レシピはこちら


鷲のマークが特徴のラベルです

5月7日からニッチワインブログを書き始めてから、
3か月あまりが経ちましたが、
なんとかオープンすることができました。

今までブログの中でご紹介してきたワインのなかで、
これはおいしい!というワインを
選んでご紹介していますので、
一度ぜひお試しいただけましたら嬉しいです。

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアニッチワインをお試しできるセットを作りました

2008-08-30 | ワインの仕事
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを運営しています、
草壁です。

昨日はオープンキャンペーンとして、
全品20%引きということで、
価格のチェックやサイトの改定作業に追われていました。

聞きなれない国のワインが多いので、
どれを選んだらよいか分からないということも
あるかと思いまして、
プレミアニッチワインをお試しできる、
いろいろなセットも作りました。

ぜひ一度お試しいただけましたら幸いです。

プレミアニッチワイン専門店葡萄屋
http://www.budouya.jp/

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関内で打ち合わせ・・そしてサイトオープン!

2008-08-29 | ワインの仕事
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日はワインの仕事の打ち合わせで、横浜駅で取引先の方と打ち合わせのあと、
横浜の関内でワインの仕事の打ち合わせをしてきました。

使わせていただいたお店は、関内のアットホームな雰囲気の
イタリア食堂「真利亞樹」(”マリアージュ”と読みます)



今日はイタリアワインを選んで、いただきました。

「重め」のワインということで、
キャンティとバローロと並んでいたのですが、
ピエモンテ州からバルベーラダスティを選びました。



ベルサーノ バルベーラ・ダスティ05
葡萄品種:バルベーラ100%
レストラン価格 5,000円(税込)

写真を見ていただくとわかるように、
とてもスマートなデザインのラベルです。

色合いは明るいルビー色。
多少褐色が入っています。

香りは、ミルティーユやカシスで少し熟し気味の果実と、
程よく熟成した香りで中程度のボリューム。

味わいは、とてもバランスがとれていました。
リッチな熟成感とまではいきませんが、
なめらかな舌触りと風味をもった、
ワインで、さすがピエモンテ州を代表する名門ワイナリーの作る、
ワインという風格でした。

洗練さとともに温かみがある、
お店の魚料理や、ピザ、パスタなどとも、
とてもよく合っておいしくいただくことができました。





店名:イタリア食堂 真利亞樹
住所:横浜市中区太田町1-17
電話:045-228-0141
営業時間:午後5:30~午前4:00
日・祝 休み

一度足を運んでみてください!


さてやっとのことですが、プレミアニッチワインのネットショップが、
プレオープンを迎えることができました。

地味にスタートですが、プレオープンから約1ヵ月間は、
全品20%引きでプレミアニッチワインを提供させていただきます。

今までご紹介してきましたワインを、
準備してまいりましたネットショップを
ご覧いただき、ご興味をもっていただけましたら
お買い上げいただければ幸いです。

もちろんいろいろなお問い合わせもどしどしお寄せください。

よろしくお願いいたします!


プレミアニッチワイン専門店葡萄屋
http://www.budouya.jp/


にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー・ティボー・デュカス・ルージュ03

2008-08-28 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日はグラーヴの赤ワインを開けてみました。
昨日に引き続き、インポーターの試飲会でとても美味しかった
グラーブとして印象に残っているワインで仕入れをしたワインです。
さて今回のあらためてのテイスティングはいかがでしょうか。



シャトー・ティボー・デュカス・ルージュ03
葡萄品種:メルロ64、カベルネ・ソーヴィニヨン36
輸入元参考小売価格 2,100円(税込)



色は深い褐色というか、ルビー色。
5年の熟成をかけているためか、
淵がややオレンジがかっています。

香りは、熟した果実の典型的な香りです。
ミュールやブラックベリー。
プラムや木イチゴの香りがします。
花はポプリやバラでしょうか。
ボルドーらしく、血の匂いや、なめし革、動物香もあります。
ペッパーや木樽によるヴァニラのニュアンスもあり、
とても複雑みのある香りです。

グラーブっぽくていいです!

味わいは、熟したプラムのようななめらかな果実味。
そしてしっかりとしたタンニン。
のどもとに残る酸がバランスよくまとまっています。
余韻も長く続きます。



ゴージャスで豊かなチェリーやペッパーとともに、しなやかで熟したタンニンが、
エレガントに感じられるワインでした。

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバ デル・プリンシペ・ドライ NV

2008-08-27 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日は試飲会でデイリーワインとして、とてもクリーミーで
おいしかった、カバを夕食とともに、
もう一度試してみました。



カバ デル・プリンシペ・ドライ NV
葡萄品種:チャレッロ60%、マカベオ30%、パレリャーダ10%
輸入元参考小売価格 1、418円(税込)

色合いは、輝き透明感のあるレモンイエロー。

香りは、レモングラスの香りとトースト香が
感じられます。

そして飲んでみます。

ブドウの果実味と、コクのある香りがありますが、
やや発泡が弱い気がします。

先ほどから綺麗な泡は立ち上っています。

冷やしてもう一度飲んでみます。

少し発泡性は戻ってきましたが、
やはり多少弱いと思います。
また酸味も弱い気がします。

試飲会で飲んだ時と印象が違っていましたが、
次回もう一度試してみたいと思います。







http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿のカレー店・モンタンベールで打合せ

2008-08-26 | ネットワインショップ 制作打合せ
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

昨日は顧問をしていただいている税理士の先生とのワインを飲みながらの、
打ち合わせでした。

その先生がこのたび新しい会社をおこされたとうかがい、
探していたのが、下のワインです。


お店でケータイで撮影したのでちょっと汚くてすみません。


正確にはラベルはこんな感じです

シャンパーニュ ナポレオン トラデッション ブリュット
シャンパーニュ CH&A.PRIEUR
シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

シャンパーニュのネゴシアン・マニュプラン(NM)の、
シャルドネとピノ・ノワール50%ずつの
シャンパーニュです。

エレガントな口当たり、しっかりとしたコクのある素晴らしいワインなのですが、
何といってもこの「ナポレオン」という銘柄名が素晴らしい。

顧問をしていただいている先生には、ぜひともこのナポレオンのように大きな存在となって、
世の中を動かすくらいのことをしていただきたいという願いを込めて、
このワインを贈りました。



さて、今回使わせていただいたお店は、私もよく利用させていただき、
そして本当にいろいろとお世話になっている、伊藤義信シェフが経営する、
カレー店でした。

伊藤シェフは、ホテルで長年腕を振るった方でしたが、
地元の人にふらっと食べたいカレーを提供したいという「想い」から、
昨年の9月にスタートしたお店です。

ホテル仕込みの料理が約20種類ほどあり、
カレーの前にもワインを飲みながら、
ゆっくりと料理を楽しむことができました。


ちょっとこの写真では、カレーの良さが出ていませんが・・・。

http://montenvers.jp/index.htm
本当のカレーの写真はこちらお店のHPで

今日でこのカレーをいただくのは、もう5,6回目ですが、
細かくスライスした玉ねぎやニンニクがふんだんに入り、
今日もとても上品な味わいのカレーでした。

やはり「想い」をもった方の作る逸品は、光るものがあります。

私はカレーを食べながら、
カレーに合うワインはないのだろうか、というテーマを
今日も考えていました。

なかなかカレーに合うワインって、
ないものです。

ですが、私はプレミアニッチワインのなかに、
その答えはあるような気がしています。

スパイシー料理にベストマッチする、
プレミアニッチワインを
探し出してみたいと思います。

恵比寿のカレー店「モンタンベール」の、店舗データです。

MONTENVER(モンタンベール)
住所:東京都渋谷区恵比寿4-9-5
住所:マンションニュー恵比寿1F
電話:03-3441-7521
営業時間:ランチ11:30~15:00
営業時間:ディナー17:30~23:00
定休日:日、月曜日の祭日

最近テレビに登場して混雑気味とのことでしたが、
温かいカレーと洗練されたカジュアルフレンチが楽しめます。
一度足を運ばれてみてください。

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

/img/sake88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 酒ブログへ">
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロワ テロワール ヴァン・ド・ペイ・ドック・シャルドネ07

2008-08-25 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日はフランス・ラングドックのシャルドネを
開けました。

インポーターさんの試飲会で、チェックしておいたワインで、
一度飲んだ時には、とてもおいしく印象に残っているワインです。

ゆっくりと飲むのは、今日が初めて。

さてもう一度楽しんでみたいと思います。



トロワ テロワール ヴァン・ド・ペイ・ドック・シャルドネ07
葡萄品種:シャルドネ100%
輸入元参考小売価格 1、575円(税込)



色合いは、輝き透明感のレモンイエロー。

香りは、まずグレープフルーツや青りんごなどフレッシュな柑橘系と、
ミネラル、ヨーグルト、ナッツなど、シャルドネと発酵に由来する、
御手本のような香りが漂ってきます。

グラスをまわすと、やはり果実の濃厚な香りがさらに、
強まって香ってきます。

しっかりとしたシャルドネが好きならイケるかも!と感じながら、
少し温度を下げ、味わいを試してみます。

やはり、予測どり、ボリューム感のある果実味が先頭に立ち、
そのあとでキレのある酸がバランスをひきしめてくれる感じでdす。
ミント、レモングラスなどのニュアンスもあり、
酸の余韻も少し残ります。



晩ごはんは夏の日曜の夜に水炊きでした。シャルドネともマッチしてました。


http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファルネーゼ・プリミティーボ05

2008-08-24 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日は久しぶりにイタリアのファルネーゼを
開けました。

ファルネーゼといえば、モンテプルチアーノ・
ダブルッツォはデイリーワインとしては最適の赤ワインです。
適度な果実感とコクで、
グイグイ飲める赤ワインとして、
重宝しているのですが、
さてこちらのプリミティーボはどうでしょうか。



ファルネーゼ・プリミティーボ05
葡萄品種:プリミティーボ100%
輸入元参考小売価格 1,418円(税込)



色合いは、紫がかったルビー色です。
とても濃く深いルビー色で、中心は黒い感じ。

香りは、鼻をグラスに近づけた瞬間から、
ふわっと個性を放つグレープの香りが漂ってきます。
プリミティーボは、カリフォルニアを中心に栽培されている、
ジンファンデルと同じ品種と言われていますが、
このナパのジンファンデルよりも、
もっと土着的な感じがします。

カシスやブラックベリー、
花ではスミレやラベンダー、
スパイスが多少感じられるというところでしょうか。

味わいはボリューム感のある果実味が特徴的です。

一度南アフリカに行ったとき、ピノ・タージュという品種ばかりを飲んで、
一時赤ワインが飲めなくなったときがありましたが、
妻はそれを少し思い出すと言っていました。

品種の個性なのか、
製造の仕方なのか、
バランスがとれていて、さすがファルネーゼという出来なのですが、
飲んでいると途中で疲れてきてしまうところがあるワインでした。


夕食は秋を感じさせる秋刀魚でした。が、このワインにはやはり「肉」でしょう。

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワイン紹介5 ピロム・カオヤイリザーブ・シュナンブラン06

2008-08-22 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日は久しぶりに、昨日タイのワインの話を書いたので、
タイのワインのご紹介です。

タイも今まで白ワインは2種類ご紹介してきましたが、
・ピービーカオヤイリザーブ シュナンブラン04
http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080627
・サワディーカオヤイ シュナンブラン05
http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080611

サワディーはハーブの香りがきいていてカジュアルな白ワイン、
ピービーは果実味のボリュームがあってコクがあるリッチな白ワイン、
そして今回はそのもうひとつ上のクラスの白ワイン。

カオヤイワイナリー最良の葡萄を使用して作ったという、
最高クラスの白ワインを開けてみます。



ピロム・カオヤイリザーブ・シュナンブラン06
葡萄品種:シュナンブラン
輸入元参考小売価格 2,100円(税込)



色合いは、輝き透明感のあるレモンイエロー。
やや微発泡が見られます。

香りですが、果実としては、グレープフルーツや青リンゴ。
大きな花の香りしてとても芳醇。
そしてヴァニラやバナナキャンディーのような香りも。
ハーブは多少あるくらいです。

スワリングすると、トロピカルフルーツの香りがさらにしてきます。

発酵によるまろやかな感じが全体を包み込み、
06年産でとても若い感じですが、
良い葡萄と丁寧に作られていることがよく分かります。

さて味わいですが、一口飲んで、
これはすごい!
という爽やかな感動を覚えました。

果実味が凝縮していて、まろやかで華麗。
一口含んだときに覚える印象は、まさに高級なワインという印象です。

豊かな酸も果実味をひきしめ、余韻も白ワインとは思えないほど、
長く続きます。

これはかなりおいしいです。

妻がすぐに料理との相性について、語りはじめました。

甲殻類のグラタンがいい。負けなさそう!」

「魚もクリームソースで!」

ソースをふんだんに使うフレンチにもしっかり合わせられる、
そんな白ワインです。

「ミスユニバース2005」の認定ワインにも選ばれました。



夕食です


辛い料理にも合いました

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます
*今回紹介したワインも購入いただけるようになっています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キプロスワイン紹介10 ピンクレディ

2008-08-20 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日は昨日の夕食に飲んだキプロスの
中甘口のワインをご紹介します。



ピンクレディ
葡萄品種:マブロ、カリニャン、グルナッシュ
輸入元参考小売価格 1,260円(税込)



ボトルの説明には、
「やさしい甘さと快い香り。気軽に愉しんでいただける飲みやすいロゼです」
とあります。

さて、どんな色合いからみると、
薄く透明感のあるバラ色。
少し赤みがった色調です。

香りですが、ベリーの熟した感じ。
完熟したジャムのような香りがします。

味わいですが、
甘さと、辛さがちょうど手を取り合った
とても飲みやすいワインでした。

今夜はチゲ鍋だったのですが、辛さのきいた料理とは、
相性がぴったりでした。

甘口であること、甘すぎないことから、
ワインが苦手、ワインが初めてという方にも、
ぴったりの味わいです。





このブログの記事でキプロスのワインの紹介は
10種類目ですが、ふりかえってみると、
キプロスは面白いワインが多いです!

飲み口の良い辛口の赤ワイン「セメリ」は、
すっきりとした赤としてとてもバランスが良かったですし、

http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080703
鶏料理との相性が抜群でした。

ソーヴィニヨンブランのような華やかな香りと、
独特のハーブの香りがどこかしらキプロスの
美の象徴名をいただいた、「アフロディーテ」。

http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080704
ラベルもなかなか美しく、テーブルがはなやぎます。

そしてうっとりとする上品な甘さの
「コマンダリア・セントジョン」

http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080805
その昔、十字軍を魅了したという逸話が残る伝統のワインが
今もなお残っていることに驚きます。


http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワインはエスニック料理に合います

2008-08-19 | ワインを楽しむ
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

最近タイのワインのお問合せをいただくことが多くなってきました。

私も横浜ランドマークタワー横にあるクイーンズスクエア地下1階の
お店を最近よく利用させてもらっているのですが、
http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080630
↑このお店です

タイ料理には、タイワインが合う!って少しずつ
広がってきているような気がします。

タイのワインは、辛い系の料理に合うワインが多いですから、
タイ料理以外にも、スパイシーな辛い料理には
全般的にマッチします。

タイの中でも、特に赤ワインが合います。

タイ料理、メキシコ、インド料理など
スパイシーな料理やピリ辛系の料理など。

http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080626
たとえばここで紹介しているワインなど・・

http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080621
またはこちらの赤ワインも・・

一度ぜひ試してみてください。


カオヤイ・ワイナリーの畑です


手積みで収穫して・・


貯蔵されます。こうやってカオヤイ・ワイナリーのワインはできあがってきます

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショップ制作してまして・・

2008-08-18 | ネットワインショップ 制作打合せ
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

一昨日、昨日とネットショップの作りこみを集中的に
やっていまして、ワインは一適も飲んでいません。

もう少しでプレミアニッチワインの
ネットショップのオープンが
できそうです。

あと少しだ!

頑張ります。

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドメーヌ・ストフラー リースリング06

2008-08-16 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日はアルザスのリースリングのご紹介です。



ドメーヌ・ストフラー リースリング06
葡萄品種:リースリング100%
輸入元参考小売価格 2,310円(税込)



先日はゲヴェルツトラミネールでご紹介したストフラー。
http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20080813
ストフラーのゲヴェルツトラミネールを紹介したブログはこちら

自然にやさしい栽培方法でを取り入れながら、
12haの畑で数々のコンクールで評価されているという
ストフラーのリースリングはどんなワインでしょうか。

今日もプレミアニッチワインと品種の飲み比べができないかどうかを
確かめるための試飲です。

色合いは、輝き透明感のあるきれいな黄金色です。

香りは、とてもふくよかで芳醇です。
パッションフルーツ、コンポートした果実、
ライラックやユリの花の香もあります。
ミネラルや濃密なハチミツの香り。
ハーブではカモミールなど少し刺激的なニュアンスも。
ミルクやバターなども香ってくるので、
マロラクティック発酵をしているのではないでしょうか。

味わいは、濃厚な果実味が特徴的です。
ブドウの凝縮された果実味がいっぱいに広がったあと、
すぐにキレのある酸味が追ってきて、
バランスをとっている感じです。

また多少苦味があり、甘さや辛さに苦味をプラスして、
上品ながらも、味わいに厚みが加わったワインです。


今回の夕食です


ゴーヤが苦かったのですが、ワインがうまく中和してくれました


フライとリースリングの相性も○。オイリーなところの共通点?

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインワイン アルマグロ レゼルバ01

2008-08-15 | デイリーワイン紹介
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

今日はテンプラニーリョ種を使った、
スペインのワインのご紹介です。



アルマグロ レゼルバ01
葡萄品種:テンプラニーリョ100%
輸入元参考小売価格 1,313円(税込)



「リゼルバ」といえば、スペインで、
赤ワインは「樽および瓶内にて36ヵ月以上の熟成、うち12ヵ月以上は
樽で熟成させたもの」と定められています。

3年もの熟成を経てきたワインということと、
このワインは2001年産ですから、
さらに4年間熟成が進んでいるということ。

今日はリゼルバの2001年ということで、
熟成をテーマにワインを開けてみました。

色合いは深いルビー色をしています。

そして香り。

グラスに鼻を近づけると、力強い熟成香が漂ってきます。

価格がこの価格でどれだけのものなのか・・!

しっかり香りをとってみます。

熟した果実、ブラックチェリーやミュールの香り。
黒胡椒のスパイスが少々。
MLFによるミルクやバターなどの香りと、
枯れ葉、土、動物香がします。

これはボルドー、それも
格付け級のボルドーワインの香りだと思います!

ワインはオーク樽で12ヵ月、その後瓶内で24ヵ月の熟成期間です。

そのためオーク樽から来ていると思われる、
ヴァニラ香もあり、少し甘い感じもします。

香りをとればとるほど、素晴らしい。

香りだけで大満足してしました。

テンプラニーリョ種ですが、
味わいもボルドーのように渋みたっぷりなのでしょうか。

口に含んでみると、香りのイメージとは少し違った、

滑らかな骨格です。
酸も渋みも心地よくエレガント。
じっくり舌にのっかってくるというよりは、
それほど主張がなく、控え目に主張している感じです。

でも熟成したプラムを噛んでいるような果実味と、
やわらかい酸味で、こなれたタンニンが
十分な熟成感を感じさせてくれます。

素晴らしいデイリーワインに巡りあうことができました。

びっくりしました。

これはマジメにおすすめです。

スペイン産の「リゼルバ」
今日は看板に偽りなし、でした。


今日の夕食です。


今日はスペインの代表料理パエリヤがメインでした。最高のマッチングでした!

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけます

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カベルネの飲み比べセット 検討中

2008-08-14 | ワインの仕事
おはようございます、プレミアニッチワインのネットショップを制作中の草壁です。

プレミアニッチワインとデイリーワインの、
品種飲み比べセットを現在検討中です。

シャルドネ飲み比べセット
http://www.bidders.co.jp/pitem/107897187

テンプラリーニョ飲み比べセット
http://www.bidders.co.jp/pitem/107899784

スパークリング飲み比べセット
http://www.bidders.co.jp/pitem/107901074

などいろいろと作ってきたのですが、
「カベルネ・ソーヴィニヨン飲み比べ」を現在検討中です。


先日ご紹介したレバノン、シャトー・クサラのカベルネ100%のワイン


フランス・ボルドーのシャトーもの



それともニューワールドのカベルネ?

カベルネのどんなポイントで比べられるようにしようかと思っていますが、
カベルネは渋みか、熟成感か、というところかなと思っています。

決まったら新しいショップでご紹介したいと思います。

http://www.bidders.co.jp/user/11246482
こちらでプレミアニッチワインをご購入いただけるようになりました

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする