世界のワイン 葡萄屋 店長ブログ

世界中の美味しいワインを探す男のブログです。ワインの試飲会情報やイベント情報なども。

地中海の国々の料理&ワインテイスティング・パーティー

2009-03-30 | ワイン会
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

昨日は東京・三軒茶屋で行われた
「地中海の国々の料理&ワインテイスティング・パーティー」に
出席させていただいてきました。

こちらのテイスティングワインは、
珍しいワインを取り扱っている私も知らないアイテムがズラリ!

以下、一部ですが、昨日の試飲会で登場したワインをご紹介します。


レヌ・ディドン・ピノノワール2006
チュニジアのピノ・ノワール。濃厚な味わい。
ウルグアイのフアニコのレゼルバのピノに迫る飲みごたえ。
葡萄屋でもチュニジアのピノはないので、大変気になるアイテム。


ロイヤル・モナコ。ソーヴィニヨン種を使用。
フランス・コート・デュ・ヴァントゥで生産されるも、モナコ公国公認のワイン。


カンノナウ・ディ・サルディーニャ2006
カンノナウ種を使った独特の濃縮された果実感。
南国をいっぱいに感じられる力強さがあって、試飲会中ベスト3に入る味わい。




ヴァンド・コルス・ヴィヴァ・コルシカ2005
やさしい果実味、酸とのバランスが良く、料理と合わせやすい味わい。


レッツィーナ
サヴァティアーノ種を使ったギリシャ特有のワイン
松ヤニの香りがいっぱいです。
こういう個性的なものがあると、ワインの世界の奥行きの深さが感じられます


今回は「地中海の国々のお料理メニュー」も多数登場していました
こちらはギリシャのギュベチというパスタ料理。
お米のようなパスタがとても新鮮。歯ごたえ、味わいもよく最高でした。


アントニン・ノワール2005
マルタ共和国のワイン。非常に珍しい!
濃厚なフルボディ。深みのある味わいで、お肉と合わせたい1本。
マルタでは多くのワイナリーが数多く存在するらしいです。
要注目の生産地かもしれませんね!


ロッカ・ベルナルダ リボラ・ジャッラ(白)
マルタ騎士団国という珍しい自治単位のワイン。
キレのよい飲み口。マルタ騎士団が所有するという歴史の古いワイナリーとのこと。


オベリスク2001(赤)
エジプトのワイン!!
同国産のワインは探していましたが、このとき初めてお目にかかりました。
チェリーのやさしい香りと、軽快な飲み口。
エジプトのイメージとは少し違っていましたが、チュニジアなど北アフリカの
赤ワインの作り方に共通するものを感じました。


葡萄屋が入荷待ちのレバノン産、シャトー・サントマ2004も!
在庫切れになってかなり時間が経ちますし、どこを探してもないので、
この1本が日本で最後の1本ではとの声が!


最後は、古代ギリシャのチーズケーキ。
ハチミツをたっぷりとかけて食べましたが、とても美味しいかったです

以上、大変楽しいワイン会でした。

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ
※葡萄屋が選んだ珍しい国を中心とした世界のワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見deワイン会

2009-03-29 | ワインを楽しむ
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

昨日は東京の代々木公園でワインを持ち寄ってのお花見でした。

ちょっと寒かったですが、桜は6割咲き程度の開花ぶり。

広い代々木公園では、場所によって開花状況が異なっていましたが、
楽しいとてもキレイな光景に酔い痴れながら、楽しい時間を過ごしてきました。




イキナリ!ポマール。ブルゴーニュにしては力強い!美味しかった


草壁提供のブルガリア産シャトー・ローゼンノボのメルロー。


結構咲いていますでしょ。


イギリスに赴任していた知人がドイツから持ってきてくれた秘蔵の1本。
ちょうど良い甘さ具合に、桜と一緒に溶けていきそう。


草壁提供の2本目は、ブラジルのカベルネ・ソーヴィニヨン。


今話題の「チリカベ」ならぬ、「チリシャル」。樽香が効いてておいしい!
こういうワインは久しぶりに飲んだけど、なかなかいいですね~。


ワイン通のK氏提供のペティヤン。今回ピカイチのおいしいワインでした。


色合いはこんな具合で、美しいピンクカラー。


コルクに酒石酸が。キラキラ光って、とてもキレイでした!


リースリング。資格試験で登場しそうな、同種の特徴を見事に備えた1本でした


ご存じ、ル・オーメドック・ド・ジスクール。神の雫効果で人気のワイン。


最後は甘口で締めて(いやいや、最後じゃなくて、途中で飲んでいたような・・)

けっこう酔っ払って、寒くなってきたので、久しぶりに原宿のじゃんがらラーメンに寄ってきました。



ワイン好きの方々とのお花見は、やっぱり楽しいですね!

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだ珍しい国を中心とした世界のワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルグアイの白ワイン「トラヴェルサ シャルドネ」試飲

2009-03-27 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

今日はあらためて、ウルグアイワインの白。

葡萄屋で取り扱っている、最も低価格のシャルドネを再度テイスティングします。

トラヴェルサ シャルドネ08
シャルドネ100%
販売価格:1155円



色合いは、緑がかったレモンイエロー。
淡い色合いです。

香りは、レモンやライムの香りがいっぱい。
ミネラルも豊富な感じ。
多少キャンディー香もあります。
フレッシュで元気のいい香りです。


今日はスパイバレーのデザートワインも一緒です。

味わいは、素直においしい!と飲んで思いました。

心地よく、キレのある酸がストレートに舌のあちこちに伝わってきます。

果実味はふくよかではありませんが、適度にあって酸味を支えている感じ。

お寿司や前菜、カルッパチョなどが合いそう。
白身魚でも悪くないと思います。

純粋にフレッシュなシャルドネとしてキャラクターの特徴が出ているので
ソムリエの受験勉強にもよさそうですし、
ワインバーのスタンダードなウルグアイのシャルドネとしても
カジュアルに楽しめそうです。


今日はクスクス料理とのマリアージュ。Iさん今日もありがとうございました。

今日のワインの評点(10点満点)
★★★★★
★★★
(8点)
※フレッシュでストレートなシャルドネとして、かなりいけるワイン。
ここの作り手(トラヴェルサ)は、決してスケールの大きな造り方をしませんが、
かといって普通にまとまった造り方もしません。
ストレートな酸とミネラル、やさしい果実味と本当に純粋な白ワイン。
デイリーワインとして、パーティーの乾杯用、一杯目としても、
幅広く重宝できるとワインだと思います。

ウルグアイ、トラヴェルサ社の白ワイン「トラヴェルサ シャルドネ」の売り場へ

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルドーワイン大試飲会・展示会 参加してきました

2009-03-26 | ワインの仕事
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

ニッチワインをやってはいるものの、
自分にとってのワインの故郷は、フランス・ボルドー。

私の場合、ボルドーの芳醇で包み込むような、
赤ワインの味わいに魅かれてワインが好きになっていきました。

そのボルドーワインのバイヤー向けの大試飲会が、
3月25日にザ・リッツ・カールトン東京の
グランドボールルームで開催されていたので参加してきました。



ここには、日本の我こそはボルドーワインのインポーターなり、という
輸入業者様が一堂に介します。

会場は売り手と買い手で熱気に溢れていました。

今日は3000円までの「バリュー・ボルドーを」という
主催者側の要望もあったようで、比較的手ごろな価格のワインが多いかったです。

全部で15ブースくらいまわって、
100種類くらい試飲させていただきましたが、
ベスト3は以下でした。

シャトー・デ・グラヴェエール・ルージュ(ヴィノラム)

シャトー・トリアノン(大榮産業)

マルキ・ド・シャス(重松貿易)

ボルドーだらけで幸せな気分に浸りつつ、
これらに負けないワインを発掘せねば、という
新しいニッチワインへのファイトが湧いてきました。

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルジアの白ワイン「Teliani VALLEY Tsolikouri 2007」

2009-03-25 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

今日は試飲用にいただいたグルジアの白ワインをご紹介します。

このワインはまだインポーターが正式に決まっていないものですが、
大変美味しいという評判を聞いていました。



Teliani VALLEY Tsolikouri 2007

海外のサイトで見ると、10ドル前後で販売しているワインのようです。









色合いは薄いレモンイエロー。

レモングラス、レモンキャンディーなど柑橘のニュアンスと、
密のような甘いニュアンス。
それからミネラル。
スワリングすると、洋梨系の香りも漂ってきます。
乳酸発酵。
とても複雑感と奥行きがある香りです。

味わいは、上品で濃密な果実感がまず来ます。
酸味とのバランスは絶妙です。
まあるい輪郭の濃厚な果実感に、
ひきしまった酸がちょうどよく隣り合っている感じです。

控え目にトロピカルな味わいは、
和食にぴったりとはまりそうです。

10ドル前後で現地で売っていますが、
日本では十分上の価値がある白ワイン。

輸入元さんを私も探していきたいです!


ワインを味わいを先読みした妻が天ぷらを揚げましたが、相性最高でした。

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フーデックス【Foodex JAPAN 2009】報告

2009-03-22 | ワインの仕事
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

3月3日~6日まで千葉の幕張メッセで開かれた、Foodex Japan 2009。
2日間行ってきましたが、そのときのご報告が遅くなりました。


会場前には、チュニジアのオリーブオイルのPR看板

場内撮影禁止のため、画像でお見せできないのが残念ですが、
まわってきた各国ブースは以下でした。

◆グルジアブース
政情不安のようですが、今年も元気にブースを構えていました。
そこで試飲したスパークリングと赤、白はどれも水準が高い高い。
赤ワインは果実が濃厚で、独特の風味があっておいしい。
素晴らしい出来映えに、ぜひ葡萄屋でも取扱いたいです。

◆セルビアブース
「Millennium」シリーズを中心に展示。
味わいはもうひとつかな。
上記グルジアに比べて、ちょっと平たすぎる印象

◆キプロスブース
葡萄屋で取り扱っているETKOのワインを中心に展示。
最近ラベルが変わって(ラベルがよくなったのか・・の疑問の声があるが)
売り出し中のETKO社の元気が伝わってきました。
土着品種を使ったキプロスのスパイシーで味わい深いワインは健在。

◆チュニジアブース
UCCV(チュニジアワイン醸造中央連盟) の新作?
正確には日本初登場のワインを展示。
チュニジアのメルローなど興味深い商品が。
私的には、UCCVのフラッグシップと位置付けている
ドメーヌ・クリペア・シャルドネが03ヴィンテージが
08ヴィンテージとなり、この注目していましたが、
瓶、ラベル、そしてもちろん味わいとさすがの新作。

本場ブルゴーニュのシャルドネを意識して作ったという
クリペア08は03に負けない果実感と風格で、素晴らしい。
ちょっとだけ値段が上がってしまうのが残念ですが、
でもこの品質でこの価格なら自信をもって薦められます。
近々、というより、本日葡萄屋でもアップしますので、
よろしくお願いいたします。

◆韓国ブース

ザクロワインなるものを飲んでみました。
韓国にはスティルワインもあるそうですが、ここではザクロのワインのみ。
甘くてなかなか美味しかった。
最近確かにザクロワインをよく耳にするようになってきました。

ニッチワインでまわってきたのは、このくらいでしょうか。

あとはインドのワイナリー「シャトー・インデージ」は、
このFoodexでの出会いがあって始めることができましたし、
今回のFoodexもなかなか収穫のあるものでした。

ただ例年に比べて、活気がなく、世界的な不況を感じざるを得ませんでした。
(配ってるサンプルなどの数も質も明らかに予算縮小的なものでしたし・・)

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人と世界のワインで食事会

2009-03-21 | ワイン会
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

昨日は友人の家で、世界のワインで食事会をしてきました。


赤ワインに備えて、ローストビーフ。おいしそう!!


グラスも赤用、白用と大ぶりのものがそろっていて、素晴らしい!


ウイルキンソンのジンジャーエールと子ども用の葡萄ジュースも



こちらのワインは現在葡萄屋で販売準備中の、インド産の白ワイン。
インドワイン復興の礎、シャトー・インデージのシュナンブラン。
ふくらみ感のある果実味と上品な香りが印象的でした。
お隣りのボトルは、チュニジアのスパークリングワイン「ケー・ド・クルビス」
いつも最高のスパークリングでワイン会には欠かせません。


ローストビーフも、盛り付けが進んできました!


こちらはハンガリーの白ワイン「パダチョニ・ケークニェリュ03」。
2000年ヴィンテージは、2002年に天皇皇后両陛下がハンガリーを公式訪問した際、ハンガリー大統領の晩餐会で供されたワイン。
上品な出来の白ワインを飲んでいると、会話も進みます。


そして赤ワインへ・・。
ウルグアイのトラヴェルサ・カベルネソーヴィニヨン、
ブルガリアのシャトー・ローゼンノボ・カベルネソーヴィニヨン、
インドのシャトー・インデージのシラーズ。

最近の葡萄屋のワインで、いろいろ飲みながら、
おいしい料理をいただいてきました。

ワインはこのあと4,5本登場したのですが、
会話と夢のかなたで撮影中止に・・。

とても楽しいワインと料理と友人との至福のひとときでした。

※いつものことですが、ケータイカメラの画像で申し訳ありません。
ワインや道具はもっともっとホントはキレイです!

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【AURORA】アウロラ エスプマンテ・ブリュット

2009-03-18 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

今日は前回登場したブラジル、アウロラ社の
シャルドネ100%使用した
スパークリングワインを開けてみます。

【AURORA】アウロラ エスプマンテ・ブリュット
使用品種:シャルドネ100%
※シャルマ方式で製造



色合いは、奇麗なゴールドカラーをしています。
とても濃く、太陽の燦々としたパワーが伝わってくるようなカラーです。
これだけ濃い色合いのスパークリングは珍しい。
泡立ちは豊か、多少泡は粗いかなというところ。



香りは、ヒマワリの蜂蜜を思わせるような、
少し甘く、果実の華やかなニュアンス。
青りんご、熟したカリン。

ソムリエの妻いわく、
ヒマワリのイメージとのこと。



味わいですが、まず酸が思った以上にしっかりしています。
そして密や温かいグレープフルーツのような果実感。
冷やして飲むと酸がひきしまって、より一層おいしくなる味わいです。


カレー鍋との相性は抜群!

今日のワインの評点(10点満点)
★★★★★
★★
(7点)
※色、香、味わいと「ヒマワリ」を感じさせるスパークリング。
上品さはあまりないかもしれませんが、酸味と果実味が元気いっぱいで、
ブラジルという国柄が感じられる味わいです。
いやいや世界は広い!

ブラジル、アウロラ社のスパークリングワイン「【AURORA】アウロラ エスプマンテ・ブリュット」の売り場へ

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドのワイナリー「シャンティリ」サンプル到着

2009-03-16 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

先日のFoodex2008で出会った新しいワインに
インドワインがありました。

早速輸入元さんから試飲用のワインを届きました。



シラー種、
カベルネ・ソーヴィニヨン種
シュナンブラン種のスティルワイン、
シャルドネ種を使ったスパークリングワインと、
試飲していきたいと思います。

※一度FOODEX会場で試飲をしたのですが、
もう一度ゆっくりと料理と合わせて試飲してみます。

「シャンティリ」というワインメーカー。

このワインメーカーは、スラ・ヴィンヤーズのある
インドのマハーラーシュトラ州にあり、
場所的には近いそう。

ただ作り手の思想やマーケティング手法は、
大きく異なるようですが、
味わいはいかがでしょうか。

近々ブログで試飲報告いたしますのでお楽しみに!

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラヴェルサ カベルネソーヴィニヨン・モンテビデオ

2009-03-15 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

今日は新しいウルグアイの赤ワインをご紹介いたします。



トラヴェルサ カベルネソーヴィニヨン・モンテビデオ
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
希望小売価格:1,155円

色合いは、透明感のある黒っぽいガーネット色。

香りは、あまりボリューム感はありませんが、
ふくよかな花の香りがします。
ベリー系。
黒スグリ、プラム、スミレ、シナモンなど。

複雑味はあまりありません。

味わいは、カベルネにしては、とてもやわらかい印象。

甘みがって、タンニン分が少ないとても飲みやすいミディアムボディの赤。
酸味も適度にあって、一体感、バランスという面ではとれています。
1本1155円のデイリーな価格が魅力。



今日のワインの評点(10点満点)
★★★★★

(6点)
※トラベルサは軽い作り方をする生産者と聞いていましたが、カベルネがこれだ
け軽やかとは驚きました。ニューワールドの果実感を全面に出すような強さは
あるものの樽はきいていません。飲みやすさ抜群のカベルネです。


ウルグアイの赤ワインのトラヴェルサ カベルネソーヴィニヨン・モンテビデオの売り場へ

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジルの赤ワイン「サンゲ・デ・ボイ スアーヴェ」

2009-03-14 | 珍しいワイン(ニッチワイン)紹介
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

今日はブラジルの赤ワインをご紹介します。

「サンゲ・デ・ボイ スアーヴェ」。

輸入元さんによると、ブラジル産赤ワインのなかで、
日本にいるブラジル人を中心に、圧倒的に売れている赤ワインが
この甘口タイプのこれらしいです。

イザベル、コンコード、セイベルの3種類のブドウをブレンドしたワイン。

「かなりの甘口」と聞きましたが、
さてどんな味わいなのでしょうか。



サンゲ・デ・ボイ スアーヴェ
葡萄品種:イザベル、コンコード、セイベル

今回は、クスクスやお好み焼き、チキンなど、
いろいろな料理と合わせながら飲んでみます。



色合いは、薄く透明感のある赤紫色。
ワインカラーを見る限り、通常のスティルワインの色合いと
あまり変わりありません。

そして、香りですが・・、、

甘い香りがします。
とてもグレープ的な甘い香り。
子供の時分によく飲んだグレープジュースのような
飲みやすいタイプの甘い香りです。

さらに、スワリングして香りを探してみると、
ハーブや木の匂いが見つかります。

でも、全体的にとても甘い香りです。



さて味わいですが、これは!!
とても飲みやすい。

まろやかな口当たり。

甘いワインという印象。

酸味やタンニンはほとんど感じられませんが、
多少苦味や酸、渋みもあって、
完全なジュースでもありません。

甘みはありますが、

ただ今日の夕食のメニューは、相性悪くありません。
甘口のタレのお好み焼き、チキンのオーブン焼きにも合いますし、
クスクスとも普通に合わせていただくことができました。

お酒にあまり強くない方にもいいお酒だと思います。

今日のワインの評点(10点満点)
★★★★★

(6点)
※ラテンのワインを飲んだ気がしました。甘口と辛口がある聞いたこのシリーズでしたが、今日は人気の甘口。これをブラジル人は好んで飲んでいるとのことですが、辛口文化の私には料理と合わせて飲むワインとして、大変勉強になりました。ブドウジュースのようで、酸、苦味、渋みの要素が多少入っているので、ジュース感覚で飲むことができる赤ワインです。アルコールの苦手な方々にお薦めできるワインだと思いました。

ブルジルの甘口赤ワインのサンゲ・デ・ボイ スアーヴェの売り場へ

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界のワインの試飲会」人気ワイン&人気生産国の発表!

2009-03-12 | ワイン試飲会
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

3月7日の世界のワイン試飲会で行ったときの、
ワインとワイン生産国の人気ランキング発表です。

まず、当日ご購入のお申し込みをいただいたワインが
多かった順番の人気ランキングです。

1位:シャトー・ローゼンノヴォ カベルネ・ソーヴィニヨン(ブルガリア・赤)

http://www.budouya.jp/products/detail.php?product_id=236

2位:ピービー・カオヤイリザーブ・シラーズ(タイ・赤)

http://www.budouya.jp/products/detail.php?product_id=27

3位:プリウレ・クサラ(レバノン・赤)

http://www.budouya.jp/products/detail.php?product_id=167

4位:タンデム(モロッコ・赤)
   マゴンAOC1級(チュニジア産・赤)
   スラ・ヴィンヤーズ レッド・ジンファンデル(インド・赤)

7位:スペシャルリザーブ ソーヴィニヨン・ブラン(ルーマニア・白)
   ビザンチウム カバネソーヴィニヨン(ルーマニア・赤)
   ザレア クリスタル・コレクション デミセック(ルーマニア・泡)
   ピンクレディ(キプロス・ロゼ)
   ピロム・カオヤイリザーブ・シュナンブラン(タイ・白)
   フアニコ レゼルヴァ・ピノノワール(ウルグアイ・赤)

※ちなみに、ワインの全アイテムリストはこちらのブログから
http://blog.goo.ne.jp/grass2108/d/20090311

1位のブルガリアの赤ワイン、シャトー・ローゼンノヴォ カベルネ・ソーヴィニヨンは
なんとご注文いただいたすべての方がご購入ワインに入れていました。
すごいです!

2位のタイワイン、ピービー・カオヤイリザーブ・シラーズもお一人を除いて、
その他の方はすべて購入という人気ぶり。

3位のレバノンの赤ワイン、プリウレ・クサラは二人を除いてすべて購入と、
この3本の人気が際立っていました。

また、当日実施したアンケートで、「この試飲会で興味をもった国」についての
結果は以下のようでした。

1位:タイ
2位:モルドバ
3位:モロッコ
4位:ルーマニア、レバノン、ブルガリア

このアンケートでは、こんなに国でワインが!という新鮮な衝撃の
順番で選ばれた結果と思いますが、
タイの赤ワイン「ピービー・カオヤイリザーブ・シラーズ」は、
購入人気でも2位ということから、
その実力も認められた結果だったと思います。

今回大変好評をいただいたので、
これから世界のワインの試飲会を企画していこうと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだ世界の珍しい国の希少ワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界のワインの試飲会」報告@ヨーロピアンダイニングBitte

2009-03-11 | ワイン試飲会
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

3月7日土曜日に、東京・永田町にあるヨーロピアンダイニング「Bitte」さんと
コラボレーションしたワインの試飲会を行ってきました。

テーマはズバリ世界のワインの試飲会
葡萄屋として初めての一般参加でのイベントでした。

事前予約制でしたが、お陰さまでご予約は満席をいただき、
大変盛況のなか、皆様には世界10カ国のワインを試飲いただきました。

以下、当日の試飲ワインリストです。
①ビザンチウム カバネソーヴィニヨン(ルーマニア・赤)
②スペシャルリザーブ ソーヴィニヨン・ブラン(ルーマニア・白)
③ザレア クリスタル・コレクション デミセック(ルーマニア・泡)
④クリコバ・コルサ(モルドバ・やや甘口赤)
⑤クリコバ・マスカット(モルドバ・やや甘口白)
⑥シャトー・ローゼンノヴォ カベルネ・ソーヴィニヨン(ブルガリア・赤)
⑦ピンクレディ(キプロス・ロゼ)
⑧タンデム(モロッコ・赤)
⑨マゴンAOC1級(チュニジア・赤)
⑩グリダマメット(チュニジア・ロゼ)
⑪プリウレ・クサラ(レバノン・赤)
⑫スラ・ヴィンヤーズ レッド・ジンファンデル(インド・赤)
⑬スラ・ヴィンヤーズ ソーヴィニヨン・ブラン(インド・白)
⑭ピービー・カオヤイリザーブ・シラーズ(タイ・赤)
⑮ピロム・カオヤイリザーブ・シュナンブラン(タイ・白)
⑯フアニコ レゼルヴァ・ピノノワール(ウルグアイ・赤)
⑰モルドバ・デラックス(モルドバ・甘口赤のスパークリング)

ワインにご関心があるだけあって皆さま長時間にわたり、
1本ずつ確かめるように試飲していただき、
大変盛り上がった会となりました。

この場を借りて、ご来場いただいた方、
当日イベントのフォローアップをしていただいた方に
御礼申し上げます。

以下はそのときに様子です。

明日上記お出ししたワインと国の人気ランキングを
現在集計中につき、このブログで発表いたします。

















世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだ世界の珍しい国の希少ワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のワイン 試飲会 本日

2009-03-07 | ワイン試飲会
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

モルドバのワイン輸入会社から、
試飲用にグルジアとウクライナのワインが
届きました。



あちらの首相が好んで飲んでいるものもあるとか。

日本初のワインもあり、試飲が楽しみです。

そして、今日はいよいよ、永田町のレストラン「Bitte」で、
葡萄屋主催で「世界のワイン会」です。

楽しみです!

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界を巡るワイン会

2009-03-02 | ワイン会
おはようございます。「世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋」店長の草壁です。

昨日は新宿で行われた「世界をワインでめぐる」会に
参加させていただいてきました。

ワインリストは以下の通り。

【欧州代表】ガストン・デリック・ブールNV
(フランス シャンパーニュ 辛口)

【北米代表】コンツェルマン ヴィダル ゴールデンエステート
(カナダ 白 中辛口)

【アジア代表】ピロム・カオヤイリザーブ シュナンブラン06
(タイ 白 辛口)

【南米代表】フアニコ レゼルヴァ・ピノノワール07
(ウルグアイ 赤 中重口)

【CIS代表】クリコバ・キャベルネット05
(モルドヴァ 赤 中重口)

【アフリカ代表】タルヴァン タンデム06
(モロッコ 赤 重口)

【中近東代表】クロ・サン・トマ シャトー・サン・トマ04
(レバノン 赤 重口)

【地中海代表】コマンダリア セントジョン
(キプロス 甘口)



ラオスのワイン、
韓国のワイン、
ジンバブエのワイン、
北朝鮮のワイン、
サハラ砂漠の奥地のワイン・・・。

いろいろな国に、ワインを作っているという話が飛び交っていました。

葡萄屋は珍しい国のワインが13~14カ国ありますが、
まだまだ世界は広いです。

世界のワイン好きな方と一緒に、楽しい時間を過ごせました。


↑インドとタイのシュナンブランを飲みくらべ

そして、来週はいよいよ、永田町のレストラン「Bitte」で、
葡萄屋主催で「世界のワイン会」です。

楽しみです!

世界のワイン・珍しいワイン 葡萄屋へ

※葡萄屋が選んだニッチワインを販売しています

にほんブログ村 酒ブログへ
日本ブログ村ランキング参加中です。押していただけると嬉しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする