だんご釣り専門 グラント網代店

釣れるつりえさ「だんご一道 伊豆仕様」の製造、販売店。

気軽に海釣り体験!! レンタル竿あります。

今年も1年、ありがとうございました!!

2016-12-31 17:14:41 | 釣果報告

網代港の立ち入り禁止問題については、別カテゴリーにて日々のブログとは別にわかったことや思ったことがあったときに更新します

網代港についてのカテゴリーはこちら!



  お知らせ

年末年始のオールナイト営業は12/29(木)から1/3(火)までとなります

1/4(水)の夜7時にて閉店となります

1/5(木)は通常通り午前3時より開店します





グラント本店の閉店に伴い、だんご一道をお買い求めになりたいお客様も多いかと思います!!

==当店のオンラインショップをご利用ください==

グラントオリジナルだんご、だんご一道はもちろんのこと

ヒロキュー配合えさマルキュー配合エサがケース単位購入でとってもお買い得になっております

5,000円以上のご購入で送料無料ですっっ

釣具にシュの販売もしていますので気になっていた方是非お試しください!!

グラント網代店 オンラインショップ yahoo店 ←クレジットカードがご利用になれます

グラント網代店 オンラインショップ FC2店 ←事前振込みのみの対応

上記オンラインショップ以外でも、FAXやメールでもご注文お受けいたします。

FAX 0557-67-4255

メール grant_ajiro@rose.ocn.ne.jp 

 ~~FAX・メールにてご注文の場合~~

ご注文商品の名称・数量

ご連絡先、郵送先のご住所・電話番号を記入の上送っていただければ送料含めた合計金額を返送いたします。

<振込み口座>スルガ銀行・熱海支店・(普)・2392066・グラント網代店 齋藤智哉


  

 

 

 

   グラント網代店のfacebookページにいいね!をよろしくお願いします!

      FBだからこその情報もたま〜にあるかも???  

      FB友を通じての釣果情報などなど釣りの輪を広げましょう

 

 

 

 

 



貸ボートで沖へ行こう

当店にて1000円以上お買い上げのお客さま

利一丸さんの貸ボート利用料10%OFF券を差し上げています

是非ご利用ください

詳しくはこちらをご覧ください

当店にてレンタル竿の用意もできますのでお気軽にお尋ねください


 

 

  

コマセやオキアミの解凍について

アミコマセ(1キロ)は常時半解凍品を置くようにしていますが、時間や半解凍だったものが売れたばかりなどで置いていないときもあります、来店時間はだいたいの目安で構いませんので解凍予約されることをオススメします

オキアミブロックについては解凍予約されない限り半解凍品はおいていませんので、事前にお電話ください0557-67-4255

 

 

 

  

 とにかくすごい消臭力!

体や環境に無害な自然のものなので、釣具(竿やバッカンなど)の洗浄、消臭、錆止めをはじめ、手の消臭、トイレや台所にまで使えちゃう優れもの

店頭にサンプルありますので釣り帰りに寄って試してください!!

 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

1袋(2リットル分)税込500円 

ご希望の際には発送もしますのでお気軽にお問い合わせください 

 

 

 

 


今日も風なく暖かかったです、今年も今日で終わりですが良い釣り納めできましたか??

下田方面ですが、アジ釣れています

 nさん良い釣り納めになったようでよかったです(^^♪

 

1月4日夜7時までず~~っと営業しておりますので、是非釣り初めにいらしてくださいね!!

 

伊東でスルメあがってるみたいです、網代のように数はでないとは思いますが、、ヤリの時期にヤリについてくるみたいなのでヤリが釣れている間はスルメも狙えそうです

アオリも釣れていますよ~~、アオリ狙いの泳がせでヒラメが釣れたりもしているので楽しめます!!

アオリ伊東方面では上がってる話結構入ってるのですが、この辺りの情報入ってないんですよねー。。。

マリンホールや和田木、長浜海岸等釣れた方情報お願いしまーす!!

 

良型サバが出ているところもありまーす、店頭にてお聞きください

なかなか水温下がってきませんが、富戸あたりまで行くと良型メジナ狙えそうですよ~~

メジナシーズン本番ですのでオススメです

だんごでメジナ!お手軽に良型狙えますので使ってみてください!!

ネット販売もしていますのでそちらもご利用ください

 

この辺りですとマリンホール裏あたりは良型狙えますよ

少し足をのばして、いるか浜も良型でますので人気の場所です

その他オススメの釣り場ご案内しますので店頭にてお聞きください(*^▽^*)

 

 

 


 

 

 

 

 

明日の天気
晴れときどき曇り
最高気温13℃                               最低気温7
西の風のち北東の風                  波2mのち1.5m
干潮時間0:14/12:31                  満潮時間7:14/17:53







 
 

 





 

 手ぶらでも大丈夫!!

 レンタル竿あります

詳しくはこちらをご覧ください 

 

 

 


海を大切に!! 釣り場をキレイに!!!  


ゴミは各自で持ち帰りましょう

コマセやオキアミで汚れた堤防を洗い流しましょう

持ち帰らない魚はすぐにリリースしましょう

その他、他の人の迷惑になる行為はやめましょうマナーを守って釣り場を守りましょう!

みんなで楽しく釣りをできる環境を作りましょう!!

 

 


 

オキアミ・アミコマセの解凍予約承ります 

 TEL 0557-67-4255


熱海土木さんからの回答について(3)

2016-12-31 16:16:13 | 網代港について

昨日の続きです、6番からです

 

 

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

⑥解放するにはどのような対策が必要ですか?

 <熱海土木>解放するかどうかは、現在のところ白紙です。

 再質問)現在の状況をお聞きしているのではなく、我々が解放してもらう運動を行っていくうえでどのように行動、交渉を行っていくべきなのかをお聞きしています。

ーーー<熱海土木>土木事務所は漁港管理者として漁港の機能に支障を与えることなく、安全かつ適正な利用を図る立場であり、本来目的以外の利用を行うためには、上記の原則が守られた上で、関係者が一定条件の下に許容するような状況となることが必要と考えます。

 

 

 

 

⑦こちらが提示した改善提案に対する意見をお願いします

 ●ゴミ問題について

 ●駐車場問題について

 ●騒音問題について

 <熱海土木>ご意見として伺います

⑧有料駐車場を導入すれば多くの問題が解決できると思いますが、熱海土木としての考えをお願いします。

 <熱海土木>ご意見として伺います

 

 再質問)⑦.⑧について

意見を聞いていただきたいわけではなく、こちらの提示した提案に対しての熱海土木さんの意見を伺っています。

ーーー<熱海土木>解放するかどうか白紙ですので、この件について具体的に回答する段階ではないと考えます。

 

 

⑨港湾指導員を廃止にした理由はなんですか?

 <熱海土木>港湾指導員は廃止しておりません。

⑩港湾指導員を廃止にするにあたり、なにか対策等はありましたか?

 <熱海土木>港湾指導員は廃止しておりません。

 

 再質問)⑨.⑩について

増田さんよりお電話で伺いました、H27.4に廃止してH28.8までいなかったことについてお聞きしています。

ーー(この再質問に関しては書面ではなくその場でお返事をいただきましたのでその時の話をまとめたものを書きます)

実状、この期間の正式な形の港湾指導員は存在していなかったようですが、以前の港湾指導員から網代青年部への移動がスムーズに行われず、

そのような事態になってしまったようです。

 

 

⑪以前駐車スペースとして開放していた場所を閉鎖した理由をお願いします。

 <熱海土木>宮崎防潮堤前の駐車場については、多数の車両が投棄される状況となったため閉鎖しました。

 再質問)トイレの向かいにある岸壁も駐車スぺ素として使っていましたが、それはどうですか? 前任の港湾指導員にも許可を取って使っていたことは確認済みです。

ーーー<熱海土木>宮崎岸壁の背後地は、数年前まで進入可能な状態でしたが、進入した車両が夜間駐車したままで、岸壁で火をたくようなことをしているとの通報があったことから閉鎖しました。

 

 

   ※質問)市も県も解放には前向きだと聞いておりますが、県の機関である熱海土木さんの考え、今後の動きをお聞きしたいと思います。

 

    回答)熱海土木事務所としては、解放するかどうか白紙です。 漁港管理者として漁港の機能に支障を与えることなく、適正な利用が図られた上で、熱海市全体の観光振興に寄与することができれば好ましいと考えます。

    12月14日、網代漁港管理会で討議した結果、今後、釣りの取り扱いを含め、漁港の適正な利用について関係者にて討議することとなりました。

 

 

 

 

 

以上が先日いただいた回答となっています。

 

今後釣りの取り扱いを含めた利用について話し合われるとのことなので、少し希望があるのかな??といったところでしょうか?

解放に向けてはもちろんクリアしなければならない問題がたくさんありますが、漁港側の方に迷惑にならないような規律をしっかりと決めて釣り人のマナーもしっかり守られるような形で開放されたら良いな~と考えます。

来年も網代港問題については、微力ながら動いて状況をお知らせいたしますのでよろしくお願いします。

 

 

 グラント網代店

 


釣り納めにいらしてください★

2016-12-30 17:15:05 | 釣果報告

網代港の立ち入り禁止問題については、別カテゴリーにて日々のブログとは別にわかったことや思ったことがあったときに更新します

網代港についてのカテゴリーはこちら!



  お知らせ

年末年始のオールナイト営業は12/29(木)から1/3(火)までとなります

1/4(水)の夜7時にて閉店となります

1/5(木)は通常通り午前3時より開店します





グラント本店の閉店に伴い、だんご一道をお買い求めになりたいお客様も多いかと思います!!

==当店のオンラインショップをご利用ください==

グラントオリジナルだんご、だんご一道はもちろんのこと

ヒロキュー配合えさマルキュー配合エサがケース単位購入でとってもお買い得になっております

5,000円以上のご購入で送料無料ですっっ

釣具にシュの販売もしていますので気になっていた方是非お試しください!!

グラント網代店 オンラインショップ yahoo店 ←クレジットカードがご利用になれます

グラント網代店 オンラインショップ FC2店 ←事前振込みのみの対応

上記オンラインショップ以外でも、FAXやメールでもご注文お受けいたします。

FAX 0557-67-4255

メール grant_ajiro@rose.ocn.ne.jp 

 ~~FAX・メールにてご注文の場合~~

ご注文商品の名称・数量

ご連絡先、郵送先のご住所・電話番号を記入の上送っていただければ送料含めた合計金額を返送いたします。

<振込み口座>スルガ銀行・熱海支店・(普)・2392066・グラント網代店 齋藤智哉


  

 

 

 

   グラント網代店のfacebookページにいいね!をよろしくお願いします!

      FBだからこその情報もたま〜にあるかも???  

      FB友を通じての釣果情報などなど釣りの輪を広げましょう

 

 

 

 

 



貸ボートで沖へ行こう

当店にて1000円以上お買い上げのお客さま

利一丸さんの貸ボート利用料10%OFF券を差し上げています

是非ご利用ください

詳しくはこちらをご覧ください

当店にてレンタル竿の用意もできますのでお気軽にお尋ねください


 

 

  

コマセやオキアミの解凍について

アミコマセ(1キロ)は常時半解凍品を置くようにしていますが、時間や半解凍だったものが売れたばかりなどで置いていないときもあります、来店時間はだいたいの目安で構いませんので解凍予約されることをオススメします

オキアミブロックについては解凍予約されない限り半解凍品はおいていませんので、事前にお電話ください0557-67-4255

 

 

 

  

 とにかくすごい消臭力!

体や環境に無害な自然のものなので、釣具(竿やバッカンなど)の洗浄、消臭、錆止めをはじめ、手の消臭、トイレや台所にまで使えちゃう優れもの

店頭にサンプルありますので釣り帰りに寄って試してください!!

 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

1袋(2リットル分)税込500円 

ご希望の際には発送もしますのでお気軽にお問い合わせください 

 

 

 

 


今日も風なく室内は暖かかったです、外も作業していれば寒さはさほど感じませんでしたねー

明日も晴れて風もなさそうでーす!!

お時間ある方はぜひ釣り納めにいらしてくださいね★

 

伊東でスルメあがってるみたいです、網代のように数はでないとは思いますが、、ヤリの時期にヤリについてくるみたいなのでヤリが釣れている間はスルメも狙えそうです

アオリも釣れていますよ~~、アオリ狙いの泳がせでヒラメが釣れたりもしているので楽しめます!!

アオリ伊東方面では上がってる話結構入ってるのですが、この辺りの情報入ってないんですよねー。。。

マリンホールや和田木、長浜海岸等釣れた方情報お願いしまーす!!

 

良型サバが出ているところもありまーす、店頭にてお聞きください

なかなか水温下がってきませんが、富戸あたりまで行くと良型メジナ狙えそうですよ~~

メジナシーズン本番ですのでオススメです

だんごでメジナ!お手軽に良型狙えますので使ってみてください!!

ネット販売もしていますのでそちらもご利用ください

 

この辺りですとマリンホール裏あたりは良型狙えますよ

少し足をのばして、いるか浜も良型でますので人気の場所です

その他オススメの釣り場ご案内しますので店頭にてお聞きください(*^▽^*)

 

 

 


 

 

 

 

 

明日の天気
晴れときどき曇り
最高気温13℃                               最低気温5
西の風                        波1.5mのち2.5m
干潮時間11:56                        満潮時間6:42/17:16







 
 

 





 

 手ぶらでも大丈夫!!

 レンタル竿あります

詳しくはこちらをご覧ください 

 

 

 


海を大切に!! 釣り場をキレイに!!!  


ゴミは各自で持ち帰りましょう

コマセやオキアミで汚れた堤防を洗い流しましょう

持ち帰らない魚はすぐにリリースしましょう

その他、他の人の迷惑になる行為はやめましょうマナーを守って釣り場を守りましょう!

みんなで楽しく釣りをできる環境を作りましょう!!

 

 


 

オキアミ・アミコマセの解凍予約承ります 

 TEL 0557-67-4255


熱海土木さんからの回答について(2)

2016-12-30 16:41:19 | 網代港について

昨日の続きです、3番からです

 

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

③観光地としての網代漁港を熱海土木としてはどのように考えているのでしょうか?

 <熱海土木>漁港は、本来、漁業という生活活動の場であると共に、これを支え、一体不可分に形成される漁村という生活の場でもあります。

 これを踏まえて、生産活動の場、生活の場としての漁港の機能に支障を与えることなく、適正な利用が図られた上で熱海市全体の観光振興に寄与することができれば好ましいと考えます。

 再質問)数十年前までは漁村というとらえ方でもよいと思いますが、現在漁業で生計を立てている方はほとんどなく、プレジャーボートの港と言ってもよいと思われる現状において、この回答では熱海土木さんとしての現状認識はおかしいと思います。 プレジャーボートも、堤防釣りも同じ観光産業と思いますがどのように思われますか?

ーーー<熱海土木>網代漁港は第三種漁港に指定され、漁港漁場整備法により整備されています。 整備の目的は水産業の健全な発展及びこれによる水産物の供給の安定を図ることです。

 漁港管理上、プレジャーボートは静岡県漁港管理条例の許可を受け漁港を利用しており、同条例で定める「漁港の漁業活動以外の利用についての制限」行為に抵触する恐れがある堤防釣りとは異なると考えます。

 

 

 

④一年間で開放するという話も出ているようですが、その際解放するにあたっての対策等はありますか?

 <熱海土木>解放するかどうかは、現在のところ白紙です。

 再質問)白紙撤回したということでよろしいでしょうか?

ーー(この再質問に関しては書面ではなくその場でお返事をいただきましたのでその時の話をまとめたものを書きます)

熱海土木さんの話としては、白紙撤回ではなくもともと白紙だったとのことでしたが、

以前に網代港の立ち入り禁止を知らずに釣りをしていた方が見回りと注意に来た町内の方から1年間という話を聞いたそうです。

それとは別にうちのお客さんが熱海土木さんに直接電話で今後の流れを聞いたところ、近々開けるからという話を聞いたそうです。

その話をさせていただきましたが、

熱海土木用地管理課としては、閉鎖している期間や今後開けるともずっと閉めているとも言わないと思います。

とのお返事でした。

このことに関しては私たちが直接聞いたことではないので双方の話が食い違っていても仕方ないかな、、とは思います。

 

 

 

 

⑤熱海土木としては解放する意思はありますか?

 <熱海土木>解放するかどうかは現在のところ白紙です。

 今後、漁港の適正な利用について網代漁港管理会で討議する予定です。 なお、網代漁港管理会は法令に基づき設置され、いとう漁業協同組合、地元自治体の熱海市、漁港管理者の静岡県により構成されています。

 再質問)網代漁港管理会で討議する予定の日はいつですか? 管理会のいとう漁業協同組合、地元自治体の熱海市、漁港管理者の静岡県それぞれの窓口はどこですか?

ーー(この再質問に関しては書面ではなくその場でお返事をいただきましたのでその時の話をまとめたものを書きます)

いとう漁業協同組合⇒いとう漁業協同組合網代支所

地元自治体の熱海市⇒熱海市観光経済課

漁港管理者の静岡県⇒熱海土木

次回の討議改は12/14(水) ※伺った日の翌日でした

とのことでした。

 

 

 

 

 

続きはまた後日!

一度に書けずすみません!!

 

 


日中少し風強かったですねー(^^;)

2016-12-29 17:39:16 | 釣果報告

網代港の立ち入り禁止問題については、別カテゴリーにて日々のブログとは別にわかったことや思ったことがあったときに更新します

網代港についてのカテゴリーはこちら!



  お知らせ

年末年始のオールナイト営業は12/29(木)から1/3(火)までとなります

1/4(水)の夜7時にて閉店となります

1/5(木)は通常通り午前3時より開店します





グラント本店の閉店に伴い、だんご一道をお買い求めになりたいお客様も多いかと思います!!

==当店のオンラインショップをご利用ください==

グラントオリジナルだんご、だんご一道はもちろんのこと

ヒロキュー配合えさマルキュー配合エサがケース単位購入でとってもお買い得になっております

5,000円以上のご購入で送料無料ですっっ

釣具にシュの販売もしていますので気になっていた方是非お試しください!!

グラント網代店 オンラインショップ yahoo店 ←クレジットカードがご利用になれます

グラント網代店 オンラインショップ FC2店 ←事前振込みのみの対応

上記オンラインショップ以外でも、FAXやメールでもご注文お受けいたします。

FAX 0557-67-4255

メール grant_ajiro@rose.ocn.ne.jp 

 ~~FAX・メールにてご注文の場合~~

ご注文商品の名称・数量

ご連絡先、郵送先のご住所・電話番号を記入の上送っていただければ送料含めた合計金額を返送いたします。

<振込み口座>スルガ銀行・熱海支店・(普)・2392066・グラント網代店 齋藤智哉


  

 

 

 

   グラント網代店のfacebookページにいいね!をよろしくお願いします!

      FBだからこその情報もたま〜にあるかも???  

      FB友を通じての釣果情報などなど釣りの輪を広げましょう

 

 

 

 

 



貸ボートで沖へ行こう

当店にて1000円以上お買い上げのお客さま

利一丸さんの貸ボート利用料10%OFF券を差し上げています

是非ご利用ください

詳しくはこちらをご覧ください

当店にてレンタル竿の用意もできますのでお気軽にお尋ねください


 

 

  

コマセやオキアミの解凍について

アミコマセ(1キロ)は常時半解凍品を置くようにしていますが、時間や半解凍だったものが売れたばかりなどで置いていないときもあります、来店時間はだいたいの目安で構いませんので解凍予約されることをオススメします

オキアミブロックについては解凍予約されない限り半解凍品はおいていませんので、事前にお電話ください0557-67-4255

 

 

 

  

 とにかくすごい消臭力!

体や環境に無害な自然のものなので、釣具(竿やバッカンなど)の洗浄、消臭、錆止めをはじめ、手の消臭、トイレや台所にまで使えちゃう優れもの

店頭にサンプルありますので釣り帰りに寄って試してください!!

 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

1袋(2リットル分)税込500円 

ご希望の際には発送もしますのでお気軽にお問い合わせください 

 

 

 

 


今日は晴れて暖かかったですが、風が吹いたりやんだりでした

吹いているときは外寒かったですが、風がやむと暖かかったですよ~~

 

伊東でスルメあがってるみたいです、網代のように数はでないとは思いますが、、ヤリの時期にヤリについてくるみたいなのでヤリが釣れている間はスルメも狙えそうです

アオリも釣れていますよ~~、アオリ狙いの泳がせでヒラメが釣れたりもしているので楽しめます!!

アオリ伊東方面では上がってる話結構入ってるのですが、この辺りの情報入ってないんですよねー。。。

マリンホールや和田木、長浜海岸等釣れた方情報お願いしまーす!!

 

良型サバが出ているところもありまーす、店頭にてお聞きください

なかなか水温下がってきませんが、富戸あたりまで行くと良型メジナ狙えそうですよ~~

メジナシーズン本番ですのでオススメです

だんごでメジナ!お手軽に良型狙えますので使ってみてください!!

ネット販売もしていますのでそちらもご利用ください

 

この辺りですとマリンホール裏あたりは良型狙えますよ

少し足をのばしているか浜も良型ですので人気の場所です

その他オススメの釣り場ご案内しますので店頭にてお聞きください(*^▽^*)

 

活きアジ入荷しました!!

アジ屋さんの話でも、今年は結構釣れているという情報ありましたので釣果期待できそうですよ~~

アオリ・ヤリ狙いで是非ご利用ください


 

 

 

 

 

明日の天気
晴れのち曇り
最高気温10℃                               最低気温4
西の風のち東の風                   波3mのち1.5m
干潮時間11:23/23:41               満潮時間6:09/16:42






 
 

 





 

 手ぶらでも大丈夫!!

 レンタル竿あります

詳しくはこちらをご覧ください 

 

 


営業時間(只今の時期冬季時間です) 

    平日    3:00〜19:00  

          (火曜日のみ 3:00〜8:00 日中はお休みとなります) 

    金・土・祝前日  オールナイト営業

 
 

 

 


海を大切に!! 釣り場をキレイに!!!  


ゴミは各自で持ち帰りましょう

コマセやオキアミで汚れた堤防を洗い流しましょう

持ち帰らない魚はすぐにリリースしましょう

その他、他の人の迷惑になる行為はやめましょうマナーを守って釣り場を守りましょう!

みんなで楽しく釣りをできる環境を作りましょう!!

 

 


 

オキアミ・アミコマセの解凍予約承ります 

 TEL 0557-67-4255