
バスの中で現地ガイドさんからさまざまな注意を受けた
近づいてくる女の人や子どもに気をつけること(スリ)
兵士などにコスプレしている人と写真を撮らないこと(撮影代を取られる)
バラを持ち近づいてくる人に気をつけること(花を押し売りされる)
とにかく人が多いので自分の持ち物に気をつけるように
バスを降りてゾロゾロと歩いていく


イタリアではトイレを使うとき、入り口でお金を払わなければいけない(例外あり)
今から行く「トレビの泉」では、ジェラート屋さんで有料で借りられるトイレがある
ジェラートは入口でお金を払ってチケットを受け取り
それを持ってケースのところにたくさんある好きな種類のジェラートを頼むこと



「トレビの泉」近くのジェラートやさん前に到着

この時点で「泉」はどこにあるか見えない
人が多すぎて歩くのも大変なくらい
パトカーの奥に発見!


すごい人をかきわけて泉のそばへ

なんとかスキマを見つけて、後ろ向きにコインを投げる

「またもう一度来れますように・・・」
子どものときに見た映画のシーンにあこがれていたのが念願かなったわ(泣)
1966年の映画「アルプスの若大将」より
パン・ナムのローマ事務所駐在のスミちゃんが若大将をローマ名所案内するシーン



映画のシーンは奥から撮ったものなんだ・・・
円柱の建物がおんなじ

ちなみに・・・
コイン1枚だと再びローマに来ることができ、2枚では大切な人と永遠に一緒にいることができ
3枚になると恋人や夫・妻と別れることができると言われる
3枚の願いはキリスト教が離婚を禁止していたという歴史の名残り
パトカーがいなくなったと思ったら、消防車がやってきた
兵士姿のひともいるし・・・

さ、ジェラートだ!

教えてもらったとおりチケットを買って注文した
ピスタチオ&キャラメル

美味しい~
ジェラートを食べながら移動

さほど遠くない「スペイン広場」へ


つづく・・・・・・・
![]() | まっぷるイタリア'14 (マップルマガジン) |
昭文社 | |
昭文社 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます