話は変わるが先日都内にいる息子に目的の場所まで案内してもらったけど その時もあの渋谷の交差点を過ぎて歩いていたら息子の姿見えなくなった また迷子ならぬ迷子シニアだ。やはり息子が振り返り事なきを得たが こうなると迷子になるのは私の注意散漫のせいかな。
この頃になると洗濯物を干しているとシオカラトンボどこからかやって来る 私は勝手に父親が来たと思っています。去年は見逃したような 今年は猛暑で来てくれないかな・・・

息子のおごりで海鮮料理を食べに行きました。海なし県なのであまり期待はしてないけどという気持ちで出かけました。お店までの道のりがこの暑さ 網の上にさざえや牡蠣やはまぐりを乗せて ジュワっと音がしている様子を思い浮かべながら店へ
こじんまりとした感じで食堂という印象 幸いお客さんはまばらで予約するか迷ったのがうそのよう 息子曰く基本居酒屋だから この時間は予約はしなくてもと 当たりでした。息子がはずんでくれるだろうとメニューを見て注文
あれやこれや あわび さざえ はまぐり 私は牡蠣がいいと注文 貝のセットを頼みました。まかない飯が美味しそうに見えたので注文
息子は浜焼に興味が内容ででもスポンサーなのではまぐりを味わってもらいました。夫はその日食べられなかったカニを次は食べるそうです。
毎日猛暑といわれる中過ごして多分 熱中症かなというしんどさ体の熱がたまって出ていかないという感じで 口内炎もあり歯も痛いような湧き水のように熱が口の中に湧き出てるようでした。これは大変と思って体を冷やすことに集中 保冷剤をハンカチに包んでわきの下に挟み もちろん涼しい部屋でじっと横になってました。
何とか熱は下がりましたけど暑さは続いているので 極力涼しい部屋で最低のしなければいけないことをして静かに過ごそうと思います。まだまだ先は長いですよね。夏越せるのかと思ってしまいます。
もう気持ちが暑さも相まって萎えているので毎日何とかしなければと思うのですが もうこのままおわってもいいかなと思っています。よく考えたら自己満足で書いてきたこと 時々読んでいらっしゃる方がいるんだと励みにはなるのですが しょせん独りよがりかなと 日々考えています
どうしよう
季節外れだけどお気にいりの写真
懇親旅行で足利方面へ行ってきました。天候は十分怪しい中の出発でバスを降りて見学へ向かうと 途中から大雨バスまでは戻らないといけないので 全身ずぶぬれで久しぶりに体中からポタポタ この季節でよかったと思いました。足利学校は日本の最古の大学と聞きました。
アニメで光源氏のようなイケメンが論語の説明をしていました。ほとんどが年金生活者なので イケメンをみつつ一休みしました。現在のように学歴のためというより生きる知恵や人助けに学んでいたという印象でした。
ホテルの昼食でコース料理をいただきました。格好といえばぬれねずみだったので とりあえず持っていったよれよれのシャツで椅子に掛けました。ちょっとカッコを付けて「ホントずぶぬれでね」なんていいわけのようなことをいったのだけど 分かってくれたかな。
歩道橋の上から撮った足利学校