順風だった今永ショックの緊急降板。
カブス今永昇太(31)が敵地で好投もアクシデント。
左足痛め交代後、救援炎上4失点で2敗目。
カブス000000000=0
ブルワーズ00000400✕=4
カブス今永昇太(31)が敵地で好投もアクシデント。
左足痛め交代後、救援炎上4失点で2敗目。
カブス000000000=0
ブルワーズ00000400✕=4

ブルワーズ先発は183センチ右腕フレディ・ペラルタ(28)。
2年連続2ケタ星の実力派だ。
案の定、投手戦になった。
5回を終えて両軍共にゼロを重ねる。
動いたのは6回。
今永が先頭の1番チョウリオに左前に運ばれる。
1死後、3番コントレラスに四球。
4番イエリチを一ゴロに打ち取り2死一、三塁。
今永が先頭の1番チョウリオに左前に運ばれる。
1死後、3番コントレラスに四球。
4番イエリチを一ゴロに打ち取り2死一、三塁。
この時、一塁カバーに走り顔をしかめる。
左脚太ももを抑える素振り。
4安打ゼロ封の今永からメリウエザーにスイッチ。
この2番手が大荒れ。
暴投で失点すると連打で一気に4失点。
左脚太ももを抑える素振り。
4安打ゼロ封の今永からメリウエザーにスイッチ。
この2番手が大荒れ。
暴投で失点すると連打で一気に4失点。
残した走者が還され今永に2失点がついた。
好調だった鈴木誠也(30)が3三振。
この3連戦で扇風機になった。
12打数7三振、ヒットは内野安打1本。
この3連戦で扇風機になった。
12打数7三振、ヒットは内野安打1本。
チームは零敗、今永は2敗目。
今後に不安を残した。
初めての箇所で凄くショック
▼今永昇太「どれぐらい損傷してるか分からない。初めての箇所で明日チェックしないと何が起きたのか・・。今は自然に歩ける。どれだけひどい状態なのか、分わからない。今週は体の状態が良かった。水分量とか筋肉の状態もかなりいい状態。怪我する前兆は全くなかった。すごくショックだ」
カブス今永昇太2025投手成績
カブス今永昇太2025投手成績
▼0-4ブルワーズ(5月5日・ミルウオーキー)
✕5回2/3(84球)2失点4安打4三振1四球
▼9-0パイレーツ(4月30日・ピッツバーグ)
◎5回0/3(87球)0失点6安打3三振1四球
▼11-10ドジャース(4月23日・シカゴ)
5回2/3(101球)5失点7安打(本3)6三振2四球
▼2-1パドレス(4月16日・サンディエゴ)
5回(93球)1失点(責0)4安打(本1)7三振3四球
▼2-6レンジャーズ(4月10日・シカゴ)
✕5回(76球)5失点7安打(本2)4三振1四球
▼3-1パドレス(4月5日・シカゴ)
◎8回1/3(91球)1失点4安打(本1)4三振0四球
▼4-3ダイヤモンドバックス(3月30日・アリゾナ)
◎7回(91球)1失点3安打4三振2四球
▼1-4ドジャース(3月18日・東京D)
4回(69球)0失点0安打2三振4四球
8試合 3勝2敗 防御率2・82
44回2/3 15失点(責14)35安打(本7)34三振14四球
カブス鈴木誠也きょうの成績
▼0-4ブルワーズ(5月5日・ピッツバーグ)
【3番DH】4打数0安打3三振
三振、三振、三振、中飛
31試合 打率.272 本9 29打点1盗塁
125打数34安打42三振13四球20得点
125打数34安打42三振13四球20得点
それより、今永どうやら左足もも裏を痛めたみたいです。心配です。