ハワイ&もろもろの旅行

グータラと日々お過ごす50代のおじさんですお暇なら観てって下さい

初めての歌舞伎観劇①

2009-12-13 11:14:47 | 観劇

Alan1.netならハワイのオプショナルツアー予約が最低料金で。お得なポイント還元も!海外格安航空券の空丸 

 

 

「TRAVEL100」で記事をチェック!

グー妻がいきなり歌舞伎が観たいと言い始めました

テレビで見て行ってみたいと思ったようです

それが此方

宮藤官九郎が中村勘三郎に頼まれて

初の歌舞伎を書いた「大江戸りびんぐでっど」

当所、官九郎が勘三郎に作品提供してゾンビが出てくると言うことしか

わからず、いろいろ調べたら

歌舞伎座さよなら公演12月大歌舞伎の昼の部の公演とわかりました

グー姉がこう言うことには大変に詳しいので聞きました

その時、言われたのが昼の部だけなのでもう完売してるのでは?

もしまだ買えるのなら私も行きたいとのこと

早速、松竹のホームページから購入サイトをチェク

3日間だけ昼の部が券が購入できる状態でした

グー姉とグー妻の行ける日が1日ありましたその日でサイトから

購入、すでに16000円の席しかないとのこと3枚取れるか?

取れました、購入しチケットゲット

20分ほどして再度購入サイトを観たら3日間の売れ残りが

グーチャン達が行く日だけになっておりましたそして次の日

にもう一度見たらなんとグーチャン達が行く日も完売です

大変良い時に購入を決断しました。

いよいよ当日、大雨です・・・・・・

昼の部AM11:00開演なのでAM10:00にグー姉と

三越のライオン前で待ち合わせ、家をAM7:30に出たのに

着いたのは、AM10:20分こんなにかかるとは思いませんでした

グー姉は、日にちを間違えたと思ったようです

そんなこんなで大雨の中到着

 

此れが歌舞伎座か、京都の南座は、30年前近くに前を通りました

歌舞伎座は、初めてです。

 

初の歌舞伎座で、最後の歌舞伎座です

今の歌舞伎座は、来年建て替えとなりますので今度行くとすると

新しい歌舞伎座となります。

会場前でしたので玄関前にお客様が鈴なりです

中に入りました。

 

 

上の写真は、幕間に撮りましたので人はいませんが

入り口はこんな感じです左右の上に来年の公園の演目が

載っておりました。

 

玄関から階段を揚がった所にプログラムや歌舞伎座の写真集を売ってました

グーチャン夫婦は、初歌舞伎ですので解説が聞けるイヤホーンガイドを

借りたりプログラムやお茶などを購入し座席に向かいました

 

中に入り大変驚いたのは、歌舞伎座の狭さです

テレビなどの中継だと広く見えますし、現代風の劇場だと

もっと席数が多いので歌舞伎座は、やはり古いのだと実感しました

いよいよ開演です

1幕目は「操り三番叟」

まずは、翁の中村獅童と千歳の中村鶴松が登場し

舞い始めます。

獅童も芸能ニュースに出てる時とは、全然違います・・・・

次にいよいよ操り人形の三番叟が登場します

まずは後見人の尾上松也が登場し舞って見せた後

舞台端に人形箱を開けると中に三番叟の人形が入っており

おもむろにそれを取り出します、三番叟の人形

演じるは、中村勘太郎です。

人形が舞台中央に出されます上から操り人形を操る糸が降りて来ました

後見人がその糸を駆使して人形を操ります

実際には糸はございませんが、いかにも糸があり糸に操られながら

舞うかが後見人役と三番叟役の掛け合いが見せどころですね。

1幕目が終わり2幕目までは、小休憩15分ぐらいでしょうかね

その間にトイレに行きます

2幕目は、野崎村

配役は。

久作娘 お光 中村福助 ・ 油屋娘 お染 片岡光太郎

後家 お常 坂東秀調(シュウチョウ) ・ 下女 およし 中村芝喜松(シキマツ)

駕昇 坂東三津之助 ・駕昇 市川門松(モンショウ)

船頭 権六 中村福太郎 ・ 下男 坂東彌風(ヤフウ)

百姓 久作 坂東彌十郎 ・ 丁稚 久松  中村橋之助

以上の配役で演じられる演目で

色男の久松をめぐる騒動です。

2幕目が終わった後は3幕目まで食事を

採るため少々長い休憩となります

グーチャン達は、待ち合わせをした三越の地下で

お弁当を買ってきましたので座席でお弁当タイムでした 

 

 

旅行・地域ランキング

 

人気blogランキングへポチお願いします

 

 



最新の画像もっと見る