高槻高校 20期 同窓会Ⅱ

高槻高校、槻友会HPのリンク集に登録しました。
是非、リンク集もチェックしてみてください。

こんなこと、していました

2005年08月07日 | Weblog
この8月6日 吉川へGOLFに行きました。メンバーは 奥田君、野田、中村君、平田君面々です。猛暑の中スタートして、1時間半が経ったころ雷雨があり、2時間以上(仲間を)非難する、避難小屋でワイワイガヤガヤ。このメンバーでゴルフに行けることになったのも同窓会の機会があればこそと思っております。機会があれば、参加してください。また、何か趣味で仲間を募りたいなどのご希望があれば、どしどし投稿してください。因に、今回のスコアーは個人情報だとして、口止めされております。

最新の画像もっと見る

58 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-08-08 02:53:07
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://www.yk.rim.or.jp/~for-ac/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://www.yk.rim.or.jp/~for-ac/regist.html?mode=edit&title=%8D%82%92%CE%8D%82%8DZ%81%40%82Q%82O%8A%FA%81%40%93%AF%91%8B%89%EF%3F&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fgootsuki4955kou%2F


お問い合わせはコチラから
http://www.yk.rim.or.jp/~for-ac/mail.html

返信する
こちらから (SHUHEI)
2005-08-08 10:41:48
最新のコメントにしました(上の欄)。

こちらのコメント(XX)から閲覧、投稿してください。コメントの帯が短くなります。

順次改訂のした時は、一番上のコメント(xx)からお願いいたします。
返信する
避難小屋にて (平田 康雄)
2005-08-08 16:11:02
ゴルフはスコアーを競うものだとおもっていましたが、誤りでした。

スタート時点から”ハーフ2時間10~15分やね。”いっていた罰なのでしょうか。

雷雨のため約2時間中断され、小屋にて漫才大会でした。その話は後日、9月の晩餐会でご報告させていただきます。
返信する
非難小屋? (荒川 正士)
2005-08-08 21:07:29
おもろい~!丁度あの頃、ゴルフ場(吉川)の近くに居ました。大雨が降って、雷が落ちまくってたので心配していましたが、無事でなにより。ところで平田君、私の病気?の件奥田君何かに聞いてくれた?
返信する
 (SHUHEI)
2005-08-08 21:14:12
荒川君のBLOGの投稿をコピーして、奥田君に送っておきました。当日に尋ねましたが、よく解らないとのことでした。一度直接診察を受けた方がよさそうですよ。奥田君はありえないようなことを言ってました。詳しくは当人に直接メールを送ってみてはどうでしょうか?
返信する
ありがと- (荒川 正士)
2005-08-09 09:18:38
先週5日にMRI他検査を受けて、今週11日には結果を聞きに行く予定です。奥田君がこの種の病気に詳しければ、セカンドオピニオンを聞こうかと思っていましたが専門外みたいですね。ではでは。
返信する
選挙 (西岡良記)
2005-08-09 11:05:28
今日は1日だけの夏休みです。

衆議院の突然の解散。

新聞情報では有澤君は立候補するようですね。

情報が入ればまた連絡します。

返信する
腰痛 (山下滋生)
2005-08-09 13:57:30
暑い最中に皆さんご苦労様です。

7月下旬に車に乗った瞬間「ギクッ」イテテ!!

てな訳で、悪い腰を更に悪くしてしまいました。

コルセットでなんとか凌いでおります。

先週(7/31~8/5) 痛い腰を我慢しつつ新造船の試運転に行ってました。適度の冷房の中 船内は終日快適なのですが、腰には余り良くないのです。

この年になると、悪い所のない人は殆ど居られない様で 皆さん 健康には十分注意しましょう。

体内にアルコールを十分注入しておりますが、薬にはならないようです。当たり前か?ハハハ  では又
返信する
痛! (SHUHEI)
2005-08-09 18:04:27
ギックリ腰、ふくらはぎの肉離れ何度か起こしました。現在は対策として、ダンベルでストレッチと筋トレをしています。ゴルフやテニスをしない方は判りづらいかも知れませんが、結構、腰にきます。腰を支える筋肉と横隔膜を動かす筋肉は繋がっていると教えられ、腹式呼吸をしながらの筋トレをお勧めします。ゴルフの練習で200回ぐらいドライバーを打っても、腰痛が起こらなくなりました。

また、扇風機は直接当たらない、クーラはほとんど使っていません。直接関係があるかは判りませんが。参考までに
返信する
やっとみんなの声が聞こえるね (平田康雄)
2005-08-10 11:46:22
荒川君、返事遅くなり申し訳ない。秀平君のいっているように奥田君もわからんらしい。

結果を待ちましょう。みんなこの年代になるとここが痛い、あそこが痛いという言葉をよく聞きますね。私もその1人ですが、できるだけ弱音をいわないように鍛錬します。

皆様も努力してください。
返信する

コメントを投稿