高槻高校 20期 同窓会Ⅱ

高槻高校、槻友会HPのリンク集に登録しました。
是非、リンク集もチェックしてみてください。

ご批判は覚悟の上でーー

2019年06月06日 | Weblog

ロードレーサーです

最近高齢者が運転する悲惨な交通事故が大きく採り上げられています。

今日、ドイツ語の先生が「高齢者免許更新」の手続きを受けてきた話を聞きました。

結構厳しい課題が有ったようですが、一緒に居た人たちは誰も不合格にならなかった

らしいです。でもーー、明らかに技能・身体能力の劣る人も居られたようで、ドイツ語の先生は

「とても日本的で、ある種素晴らしいやり方だと思う。各ドライバーの技能や認識能力を客観的に採点して御本人に数字で知らせることにより、自発的な免許返納を促すようなシステムにしているみたいだ。あなたは駄目!と決め付けたら逆に、反発する人が出てくるかも知れない。」

私も2年後に免許更新ですが、その際に点数が悪ければ真面目に免許返納を考えようかと思いました。

 

それでも言いたい事(おばちゃんへの偏見は拙いとは思いながらもーー)

①ママチャリの延長の感覚で自動車を運転している(敢えて言いますが)おばちゃんが多すぎます。

典型は日焼けが嫌で、サイドガラスに日よけを付けて(明らかに違反行為です)、更には帽子を被って運転しているおばちゃんは、特に要注意です。

私は自転車(ロードレーサー)に乗っていますが、2回くらいそのような車に左折時に巻き込まれかけ、死にそうになりました。

兎に角、周りには何も気を配らず自分ひとりが走っている感覚、若し人にぶつかれば凶器になるなどと考えた事も無い人種。

②アクセル操作をスムーズに出来ない(ON-OFFでしか操作出来ない)人が増えています。最近の事故、トヨタのプリウスが多い話がネットで話題になっています。まあプリウスは売れている車のなので、確率的には多いのは理解できますが。ちょっと特異なシフトレバーも話題になっていますが、私は「特にスタート時に顕著な、電気自動車独特の出足の良さ」も影響していると思っています。アクセルは、じんわり踏んで発進することを知らない人たちには、凶器になります。

私が働いていたゴルフ場に、運転が無茶苦茶下手糞なおばちゃん(2ヶ月に1回くらい、何らかの事故を起こしている)が居たので、アクセルの踏み方を教えてあげたいと思っていました。

③とはいえ、自分でも注意力というか認識力の衰えを実感しています。何かひとつの事に気が行くと、他のことが疎かになります。例えば(最低限必要な)わき見をしていたら、そっちに気が行って、本来の運転に戻るまでに時間がかかったりします。

おじんの特性として「情報の併行処理能力が衰える」という点は、間違いなく悪い方向に進んでいると実感します。とはいえ私ももう暫くは車を運転するつもりなので、一般論として免許の更新に当たってはもっと厳しく、かつ一定以上の年齢を過ぎれば毎年検定をやるとかの方法で対策を進めて欲しいと思います。