見出し画像

パソコン悪戦苦闘記録

PCに接続のUSBメモリのアイコン変更

 PCにUSBメモリ等を差し込むと、エクスプローラーの「PC」あるいは「マイコンピュータ」の項目に、リムーバブルディスクという名前でアイコンが追加されます。

 接続しているUSBメモリが一つだけなら、それほど問題はありません。けど、複数のUSBメモリやUSBデバイスを接続すると、どれも同じアイコンが表示されて、どれがどれなのか、簡単には区別がつきません。見分けるには、接続した順番やドライブ記号から判断するしかありません。
 そこで、それぞれのUSBメモリのアイコンを独自のものに変更しておきます。そうすれば、複数のUSBメモリを差し込んでも、区別が容易にできるようになります。




 作業の始めに、使用するアイコン画像を用意します。
 アイコン用の画像を無料で提供しているサイトから入手が可能です。
 アイコンサイト「iconSeeker」が有名で、同サイト内で、検索語「USB」で検索をかけます。
 好きなアイコン画像上で右クリックし、「対象をファイルに保存」します。
  保存先は、 USBメモリ内で、
  ファイル形式(拡張子)は、「.ico」とします。

 もちろん、アイコンは、自分で作成することもできます。
 ペイントなんかで簡単に画像加工できるので、オリジナルのアイコンを作るのも楽しいでしょう。

 その後の手順は次のとおりです。
 (設定で、ファイル拡張子は表示させておきましょう。)
1 テキストエディター(メモ帳等)を起動
  次のとおりのテキストを入力
   [autorun] 
   icon="○○○.ico" 
 (ダブルクォーテーションの中には、アイコンファイル名を記述)
2 上記テキストファイルを、名前を付けて保存
  保存先 USBメモリ内
  ファイル名 autorun.inf
3 一度、USBメモリをPCから取り外し、再度挿し込むと、
  アイコンが更新される。

 上記作業は一度行っておけば、次からの接続においては、作業は一切不要です。USBメモリを接続するたびに、変更されたアイコンが表示されるようになります。




それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自宅PC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事