goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土手下の木漏れ日の小径

2025-07-10 04:05:43 | 日記
あいかわらず、熊騒動があちこちで、騒がれております。

裏山の木漏れ日の小径を、歩こうかと思いましたが、万一の事があるといけない

ので止めて、土手下の木漏れ日の小径を歩いてきました。








































最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2025-07-10 04:54:25
こちらも連日 熊やイノシシの出没の
連絡が入り気を付ける様にと。。。。
私達が山に入らなくても 熊たちが
私達の家の所まで来るのですから怖いです
返信する
Unknown (歩地爺)
2025-07-10 06:00:50
相変わらず馬鹿者が・・・( 一一)
独りだけですかね?
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2025-07-10 06:02:16
熊の方が人を見たら逃げていくはずが、学習して襲ってくるのですよね。お怪我をされては一大事です。
こちらの地域は、大昔から熊が居たのでしょうか?。奈良市東部でも熊云々を聞いたことがあります。奈良県南部は熊や日本オオカミが住んでいました。奈良市東部に元からいたのか、知らないのです。
返信する
熊の心配 (地理佐渡..)
2025-07-10 06:03:09
おはようございます。

イノシシの方はどうですか?
こちらでも近年言われるよ
うになっているのですが、
まだイノシシの方は幸いあっ
たことはないのです。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2025-07-10 06:22:04
おはようございます。
毎日のように熊出没のニュース
怖いですね。
気をつけてくださいね。
返信する
熊出没   (hirugao)
2025-07-10 07:15:04
本当に怖いですね~
住宅地まで熊が降りてくるんですものね
このあたりはそんな話はないですが
イノシシは山道の方に行くと出会うかもしれません
返信する
今年はあちこちで熊が出没しています (花ぐるま)
2025-07-10 07:38:45
今年の熊の出没は大変な事ですね
東北地方で多いですね~
怖ろしいです。熊がいない県は千葉県だけだそうです
出て来ないように~と祈るばかりです
日中より早朝や夕刻に危険でしょうね!
アガパンサスが沢山咲いて居て涼し気です
返信する
土手下の木漏れ日の小径 (mcnj)
2025-07-10 07:41:23
姫子さん、お早うございます。

怖い世の中になったらものですね。
昔は、人里には、寄り付かなかったですが。
熊の方から寄って来ますものね。
返信する
土手下の木漏れ日の小径 (mcnj)
2025-07-10 07:43:40
歩地爺さん、お早うございます。

下のほうは、あまりおりませんが、上の道路端には、まだまだ、不届き物がおります。
死ななきゃ治らぬ病の持ち主です。
返信する
Unknown (写遊物語)
2025-07-10 07:49:32
おはようございます。
暑い日が続いています。

木漏れ日の涼しい路がいいですが
熊の出没があっては大変です。
最近は民家の庭先にまで出ている様です。

危ない路は避けて散歩して下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。