冬鳥は多数入村 2009-10-31 22:06:59 | 野鳥撮影 かなりのカワラヒワ・・・当然間秘話は? ルリの情報もちらほら見え隠れし、ジョウビ番はかなりの個体が周辺に散在中 今日は水没の儀式を見ることができましたが、残念事にセット位置が少しずれていたので前かぶりとなって・・・ピンも抜かれて証拠写真でしか 今日はジョウビ嬢
いよいよ冬鳥の 2009-10-25 19:32:19 | 野鳥撮影 季節になり、多種の野鳥が入村開始中・・・未だ居残り組も少なくは成りましたが 健在 本日は、ジョウビ男・ジョビ女・オオタカ・セキレイ・カワラヒワ・・・昨日はアトリも一部の方が、・・・探す場所が判ればルリビも入村等々探鳥も楽しみな時期に?
一気に冬の気温? 2009-10-25 05:05:22 | 野鳥撮影 朝晩は、かなり寒くなって来ましたが、狙いの野鳥は、平日のみ?・・・一部でフィーバーしたとの事。なかなか土日組にはチャンスが巡らずですね それでも久々にセミさんがパタパタと遊んでくれて何とか。 何かしらは、園内に新規入村が居る様な気配濃厚中
今日はせっかくのチャンスを 2009-10-04 15:04:40 | 野鳥撮影 物にできず・・・・天候が良いと設定が難しい~~ポイントの明暗が大きくて アンダ~オバ~の連発で・・・涙 ちょこっと可愛いおしどりのエスプリが登場です 残りわずかのサンちゃん・キビちゃん・瑠璃ちゃんも一部で居残り? いよいよ冬鳥へのラストスパートでしょうか?
天候不順が 2009-10-03 15:01:08 | 野鳥撮影 幸いした様で、狙いの○○様が久々登場でした。 本降りの中では、細かい鳥さんの散策もままならず・・・地鳴きは数カ所で確認できた物の、いかんせん暗いし逆光だしで撮るには至らず・・・キビ♂♀やオオルリも暗い所で・・・・やはり本命は○○様ですが、なかなか明るい時間帯には出てきませんし、こちらの持ち時間も無いので、キリ!とした画像がなかなか手に入りませんが・・・参考に成れば・・・・?