20151116 [月] 後ろ髪(薄いけど)の月曜日(そのに)

2015年11月16日 23時20分00秒 | 今様(ほぼ現在進行形)
(上)20枚目(本日通算)
さて、長野組と別れて。
折角、妙高まで来たので・・チョイと観光?に。




(上)21枚目
やってきました「燕温泉」。

池ノ平温泉~赤倉温泉~関温泉~燕温泉




(上)22枚目
妙高への登山口もあるようです。




(上)23枚目
“与板の爺様”は、入口の足湯で待っているから・・・ですと。(笑)




(上)24枚目
温泉街の外れの“あ”の嫌いな急な階段を上って行きます。




(上)25枚目
今回、撮った唯一のマクロ写真。(笑)




(上)26枚目
「黄金の湯」
露天風呂ですね。

でも青いバケツが置いてあって、
これから湯殿の清掃作業らしい。




(上)27枚目
硫黄泉独特の緑白色。
手を漬けてみたら、湯加減も丁度良く、手だけスベスベ。(笑)

タオルを持ってくれば良かったな。




(上)28枚目
さて、
もう少し登ります。




(上)29枚目
モヤというか霧が立ちこめています。




(上)30枚目
「神奈山」から流れ落ちる「惣滝」だそうです。




(上)31枚目




(上)32枚目
残念ながら、余りよく見えません。




(上)33枚目
でもちょっとしたら、
少し霧が流れて、明るくなってきました。

春先なら雪解け水で水量が有るんでしょうねぇ。




(上)34枚目
さて、降りますか。




(上)35枚目
左手には、妙高の溶岩ドームが見えていました。
見る方向で、随分と感じが変わりますね。




(上)36枚目
先ほどの「黄金の湯」まで降りてきたら、
清掃中でした。

作業は中々大変だけど、
足湯状態で、ポッカポカだそうです。(笑)




(上)37枚目
眼下に燕温泉街が見えて来ました。

ホントに小さな温泉街。
当然、冬期は休業するんだろうなぁ。(?)




(上)38枚目
温泉街の入口付近を透かし見ると・・・足が真っ赤ですねぇ。(笑)




(上)39枚目
さて、ついでに、
もう一つの露天風呂も見に行くことに。

あの小さな吊り橋を渡ります。




(上)40枚目
渡りきったところから、川側に降りて
小さな川にそって上流へ。




(上)41枚目
「河原の湯」だそうです。

が、もう湯殿の栓が抜かれていました。
上の「黄金の湯」もそうですが、
後、1~2週間で今シーズンの終了だそうです。




(上)42枚目
先ほどの吊り橋へ戻ります。




(上)43枚目
「妙仙橋」って云うんですね。




(上)44枚目
ユックリと戻って振り返る。

真ん中付近の谷が「惣滝」の下流らしい。




(上)45枚目
さすがに待ちくたびれたようです。(スマン)




(上)46枚目
こんなところ(秘境)までは
余程の機会が無いと来ることは無いです。

“店主殿”に感謝ですね。




(上)47枚目
帰りの運転手は“店主殿”。

国道18号に向かってグングン下って行きます。
気圧の変化で耳が変です。(笑)


さて、お次は・・・折角来たので(笑)、更に続きます。

コメントを投稿