こ〜んなに採っちゃいました!
まだ関東地方は、梅雨は始まっていないが、大雨と雨の間…
行ってきました。
着く早々荷物を置いて
枇杷の木迄
そんなに遠くはないのにのに車で。

こんな大きいのよ!
だから、高枝バサミ使用

びわは熱を冷まし身体を潤す

びわは熱を冷まし身体を潤す
初夏にぴったりの果物だそうです。
坑酸化ビタミンのβ-カロテンが豊富
今、沢山食べておくといいんだって!


神奈川県南足柄でご夫婦おふたりと猫2匹とともに、7000坪の里山で暮らしているそうです。
高台からの眺望がよく、箱根や丹沢の山々、相模湾が一望でき、晴れた日には房総半島を眺められるんだって!
里山で取れる季節折々の自然の恵み良いですねえ!

これ何だか解りますか?
高台からの眺望がよく、箱根や丹沢の山々、相模湾が一望でき、晴れた日には房総半島を眺められるんだって!
里山で取れる季節折々の自然の恵み良いですねえ!

これ何だか解りますか?
馬の餌なんですって!

桑の実!

桑の実!
黒くなったものを採ります。
枇杷も採りながら食べていたのだけど
桑の実も美味しいです♥

■生産しているもの
びわ、みかん、レモン、梅、栗、ゆず、キウイ、しいたけ、たけのこ(2種類)、みょうが、ふきのとう
桜、水仙

■生産しているもの
びわ、みかん、レモン、梅、栗、ゆず、キウイ、しいたけ、たけのこ(2種類)、みょうが、ふきのとう
桜、水仙
ほかにもいっぱい!

何だかわかりますか?と聞かれ解りませんと思いながらクリスマスツリー?

何だかわかりますか?と聞かれ解りませんと思いながらクリスマスツリー?
そしたら、アスパラガスだった。

キューイの山

キューイの山
向こうに市街地!
他は見渡す限り山
小田原からこんなに近いのに
山の中にいるみたい。


[御神木のびわ]の畑で収穫体験

さっきのより大きい実


[御神木のびわ]の畑で収穫体験

さっきのより大きい実
あら!
山椒の実です。
お昼に山椒味噌が凄く美味しかった♥



お店では高価な高級品ですが、



お店では高価な高級品ですが、
(さねかたファームの完熟びわ)は甘味・酸味・風味が良くて味が濃い。
無農薬・無肥料の殆ど天然なんですって。
たくさん里山遊びを
してきました。
さねかたファームより♥