

明治神宮外苑いちょう並木


今年は 何だか向こう側の銀杏並木の間の道路が 警備の方たちで通れなくなっていた

そしていつもより 人手が少なかった




江戸時代には防火用の空地である「火除け地(ひよけち)」にイチョウが多く植えられた。 これにより火事が起きた際に火が燃え広がるのを防ぐことが出来た。






東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑・前売りチケット <オリジナルマグカップ付き>



青山口から円周道路まで300mの並木は146本、9m間隔で植えられ、途中西折して秩父宮ラグビー場に至る2条も含まれております。




ロイヤルガーデンカフェ青山




とても いい席に案内してくださった


美味しい きのこのピザ






渋谷 駅が綺麗になっている
