goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな記憶を記録

何年後かには忘れてしまいそうな些細な事を
このブログに書き留めていこうと思っています

外苑のイチョウ

2023-11-27 14:43:20 | 旅行
銀杏並木のところへ行くまでの間に見つけた素敵なイルミネーション



明治神宮外苑いちょう並木



今年は 何だか向こう側の銀杏並木の間の道路が 警備の方たちで通れなくなっていた

そしていつもより 人手が少なかった







江戸時代には防火用の空地である「火除け地(ひよけち)」にイチョウが多く植えられた。 これにより火事が起きた際に火が燃え広がるのを防ぐことが出来た










東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑・前売りチケット <オリジナルマグカップ付き>

<svg data-v-6d78a036="" viewBox="0 0 24 24" class="kk-icon product-star__star kk-icon--sm"><use href="#ic_star_fill"></use></svg>
3.4(3,657)100K+ 件ご利用
1,000






青山口から円周道路まで300mの並木は146本、9m間隔で植えられ、途中西折して秩父宮ラグビー場に至る2条も含まれております。
現在では、最高28.0m、目通り周り2m90cm、最低17.1m、目通り周り1m64cmに成長しております。





いつもイチョウの後は

ロイヤルガーデンカフェ青山








とても いい席に案内してくださった



美味しい きのこのピザ










渋谷 駅が綺麗になっている
この次はこの話です







6.旧 古河庭園 一人で回ったところ  後半

2023-11-25 21:37:27 | 旅行

5.旧 古河庭園 一人で回ったところ 前半

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/718179e732fe7c56af4176e137c3bdbc

を見て後半を書き忘れていたことを今思い出した。


ここまで案内してもらって

4.旧古川庭園を案内して頂く

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/31f8fa6859a1b52c9190d112b9e71e67

別れる

空を見上げると素敵な雲が…







洋館は、薔薇が似合う


ここは、つつじ園…

お花が咲いていない時は、静かだ





やっぱり日本庭園では、この景色がいいのに小川治兵衛さんはあの朱い紅葉を計算してなかった。

鳥が運んできたことになっているのに笑った

小川治兵衛さんは絶対計算済みだったと思うな 

この橋を渡ろうと思っていたんだ

満足!満足!!



木々と雲の織りなす風景が好き



この落ち葉も計算かな…?

西洋のお庭ではないよね!

利休さんの話を思い出す。

綺麗に掃除をし過ぎたお庭に枯れ葉を撒き散らす所…

日本庭園を全て見晴らせる所でおにぎりを食べた。

静かだったのに、

私が居たので何かある!と思った人達が、私の前に身を乗り出し写真を撮り始めた

混みだしたので、早々にそこを後にした


















お茶室によったのもこの時だった

3.お茶室

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/ec9e7a7ef88bf436c6f48ada1183a13f






















































4.鳩ノ巣渓谷と山カフェ おわり

2023-11-24 09:56:15 | 旅行
お昼ご飯を食べた所からでしたね!
詳しくは↓

3.鳩ノ巣渓谷と山 カフェお昼ごはん迄

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/5c2bacc438227e0934d3cb8bc85a30de


































































































4部連作になっています。

2.鳩ノ巣渓谷と山カフェ 歩き出す

2023-11-22 17:44:06 | 旅行
集合前に神社と橋の方へ行ってきました
詳しくは↓

集合 JR青梅線古里駅(こりえき)改札前 AM10時00分(11月22日)


あれはなんじゃ

人がいっぱい

いやいや…

かかしさん達だ!


【山のぱ〜ん屋 森のダンス】












釜の水
東京都の名水
















ゆず 売ってました
1つ50円 3つ 100円
1つは大きいやつで
3つは小さいやつでした
100円の方を買いました

あー
ここにあった、ゆず
これかな?

わさぴー(東京都) 奥多摩町の特産「わさび」、「清流」、「豊かなみどり」をイメージし、頭部に町の花「ミツバツツジ」をつけて、全身で町をPRする元気いっぱいで親しみやすいキャラクター




わさび田











冬いちご

































マメヅタ

休憩です
















みんなで橋を渡ります










3.鳩ノ巣渓谷と山 カフェ迄に続きます


https://blog.goo.ne.jp/google321/e/5c2bacc438227e0934d3cb8bc85a30de