goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

緑のバラ

2005年09月16日 08時32分48秒 | 秋の花
我が家の住人となったのは2年以上前。蕾が出来ては虫に食べられ、いつもも抜けの殻となってしまいました。そこで梨のように袋をかけて育てたところ何となく花が咲いたようです。普通のバラとは程遠い気がします。
 これが満開?変わった花です
     
                     これは少し開花
                     
これは蕾
 

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
micoさま (花ぐるま)
2005-09-16 18:27:48
とても不思議な花です。葉のような花。

今度はもう少し鉢を大きくしてみようと思います。
返信する
緑のバラに!!です。 (mico)
2005-09-16 17:08:59
緑のバラ・・初めてです。

珍しい花を有難うございました。
返信する
花というより (花ぐるま)
2005-09-16 16:51:11
蕾が咲いたのでやはり花でしょうが、花とは程遠いようにも思えます。写真があまり綺麗に取れてないので分かりませんが、奥の方におしべのようなものが一杯詰まっています。やはり変!
返信する
toraraさま (花ぐるま)
2005-09-16 16:48:40
本当に不可思議な花です。

いつも花がなくて空っぽの状態で枯れていましたので袋かけをして育てて見ました。

葉も蕾もバラそのものですが。
返信する
珍しい緑のバラ (はたやん)
2005-09-16 10:44:51
確かに蕾はバラのようですが、開花したところは

普通のバラとは形が少し違うようですね。



珍しいバラなんでしょうね、初めて拝見しました。有難うございました。
返信する
へえ~~ (torara)
2005-09-16 09:42:03
蕾のときはまさしく薔薇ですよね。

開花すると良くわからない??花になってしまってますね。

でも、花ぐるまさんの花に対する愛情はこちらに伝わってきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。