大学時代に戻ったような気持ちで読む。
でも、勢い?(読解力?)は明らかに衰えている!🤣
頭脳活動も、もはや力やスピードでは勝負できなさそうですわ…😅
でも、勢い?(読解力?)は明らかに衰えている!🤣
頭脳活動も、もはや力やスピードでは勝負できなさそうですわ…😅

ふと思ったことを。
その労働(作業)の大変さ・辛さは我慢できても、
その集団内における「不公平感」は我慢できない
ということはよくあるんだろうなあと思います
「大変やけど、みながある程度等しく分担するなら(みんなやチームのためなら)私もがんばるよ!」という気持ち
でも、正当な理由なく、その分担をサボり、次第にそれが普通であるかのように振る舞う人が出てくると、
人は不公平感からその集団を離れていく可能性があります(その労働が嫌いでなくても!)
リーダーもそうですが、構成員一人一人も知っておくべきことかなと思います
(ん?何の話だ?w)
(NOTE)
(X)
https://x.com/keieishidouin7?s=21&t=GNO1FCuwv2Ao_iRPt3gxsA