goo blog サービス終了のお知らせ 

-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

In This Country

2025-05-09 04:28:50 | 日記

●きょうの1曲は、

Robin Zanderの『In This Country』です。

この曲を、お、どこかで聞いたことがある!というひとは、

40~50代?

そうですね、だんだん思い出してきました?そうそう、

レーシングカースローモーションで走ってますね、そうそう。

クラッシュの映像も、スローモーションで。

最後は、シャンパンファイト。

そうです、かつて日本でも大人気だった、F-1のエンディングテーマです。

ロビン・ザンダーとは、アメリカのバンド、チープトリックのヴォーカルで、

まあ、なんてイケメンなんでしょうか。

歌がうまくて、イケメンで、さぞかしモテたんでしょうなぁ、今、何歳ぐらいだろう。

70歳ぐらい?

 

●韓国人の半分が、『火病』?

この、『火病』という、聞きなれない言葉。

韓国では、ファビョン と発音するらしい。

感情が高ぶって、どうしようもなくなって、

泣き叫んだり、暴れたりすることを、

ある種の病気だとする、それが、『火病』

確かにね、超学歴社会超競争社会

というのは、住みづらいだろうね。

K-POPアイドルなんか見てても、

その競争のすごさが伝わって来て、

見てて時々、息苦しさを感じる。

なんだろう、同じようのことを競争させて、

狭い間口にぎゅうぎゅうに並ばせて、競わせて、

ここで勝ち残らなければ落伍者になってしまう!

という、人を喜ばすよりも、自分の今後が大変な事になるという、

焦りのようなモノが見えてしまうんですよね。

 

●新法王は、アメリカ人。

新・法王が決まりました。

アメリカ人のロバート・プレボスト氏。

世界の最高権威者が、アメリカ人という事が、

今後の、世界平和のために、よく働いてくれますように。

 

●お金儲けサイト。

曇り空予報の関東地方。

雨は降らなさそうです。

引っ越しの準備、明日から始めます。

どこに行くかは、まだ決めてませんが、

たぶん、アメブロ、かな。

アメブロ高校に。

って、ことは、今、中三?

今年の夏休みは、なんかあるかなぁ、

息子が野球三昧なので、旅行や、帰省は無理だと思います。

あ、そろそろ、トラックの車検?来月だっけ。

祝日のない6月車検があるのは、悪い事じゃない。

でも、さ、車検で休みなのに、有給、っておかしくない?

うちってそうなんですよ。祝日のある週の土曜日も、

休業日なのに、

仕事もなくて、

事務所も誰もいないのに、有給扱い、なんですよ。おかしくない??

会社都合じゃないの?クルマがないのに、仕事できないじゃん。

って、毎年思ってます。

今年も思ってます。

そんな感じで、今日も、

皆様におかれましても私におきましても、ケガも病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして素敵な金曜日の宵を一緒に楽しく迎えましょう!!!

では、行ってきます!行ってらっしゃい!!!ご安全に!!!

お気に入りの兄さんの窟箱にすりすり、の図。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Desperado | トップ | Don’t Know Why »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。