スコットランド行政府のラッセル憲法相は19日、英政府の欧州連合(EU)離脱協定素案は議会で否決されるとの見方を示し、スコットランド行政府は常識的な代替案を確保するため全力を尽くすと表明した。
今週のポイントになると思っていた
米中懸念と英の離脱合意 幸先は悪い始まりですね
スコットランド行政府のラッセル憲法相は19日、英政府の欧州連合(EU)離脱協定素案は議会で否決されるとの見方を示し、スコットランド行政府は常識的な代替案を確保するため全力を尽くすと表明した。
今週のポイントになると思っていた
米中懸念と英の離脱合意 幸先は悪い始まりですね
当然ですよね。日本でサマータイムなんて本来は議論する余地もない。
森喜朗が言い出しただけで本気でやろうとしている人もいないだろう。
レジスターやタイムカード 時計メーカーはやってもらいたいのかもしれないが・・・。
導入する負担と実施した場合のメリットを考えると意味がない。
まず電波時計というか自動で時刻を合わす時計はサマータイムの間使えなくなる。
ポスレジなども全部入れ替え。社会に欠ける負担はかなり大きい。
で、メリットは何?
東京オリンピックの暑さ対策なら、今日時間を早くすればいいだけのこと。
EUの決定は賛成です。
|
昨日、宵の明星だったんですが勿論売り目線でした。
夜間の動きを見て22080 220160 22200前後までの戻りを試す動きだなとは思ってたんで
22200前後で売ろうとは思ってたんですが・・・売れない。
この辺はロスカット小さめ設定でいつもならとりあえず撃って行くんですが
嫌な気がして売れないんですよね。
ドル円は113円 114円のそれぞれのフシへ向かう動きで日経もそれに合わせて考えるなら
もう少し戻りを試すのかな?
まあドル円が114円 日経が一昨日の22310円どころを上値フシとして意識してます。
これを抜いて来たら買いになるんか? 騙しのような気もするけど・・・。
どのみちこの水準で買うきにはなれないです。