goo blog サービス終了のお知らせ 

立ち飲み くっちゃね


お酒を片手に旅したい管理人のつぶやき

悩む…

2010年04月01日 23時55分20秒 | にちじょう
自分なりにがんばってみてはいるつもりだけど、
思ったように進まなくて、どうしていいのかわかりません(泣)。

弱音ははきたくないけど、
もういっぱいいっぱいです。



息抜き

2010年03月28日 22時58分43秒 | にちじょう
めずらしく週末の2日間とも、
朝から晩まで出かけていました。

ここ最近、日ごろのストレスを買い物で発散するかのように(笑)、
びっくりするほどお金を使ってしまい、
次のお給料日までどう過ごそうかな…と反省しております。


でもまだ買い物熱は冷めませぬー。

やった~

2010年03月22日 21時36分52秒 | にちじょう
JALのHPにログインしてみると、
なんかマイル増えてる…。

よく見てみると
JALxMasterCardネットで5,000マイル!キャンペーンに当選してた!!
ありがとうJALさん!!!

5,000マイルじゃ飛行機には乗れませんが、
5,000マイルはでかい。素直に嬉しい。

11月に東京へ行ったときのやつかなぁ。
というかそれしか該当ないし。
応募してたのかどうかも覚えて無いけど、応募してたんやろね(笑)。


4月からサーチャージがまた値上がりするし、
発券しちゃおうかしら?

コンサートへ行って来た

2010年03月07日 13時04分27秒 | にちじょう
土曜日は母と二人で、
NHK大阪ホールであった『由紀さおり&安田祥子』さんの
コンサートに行ってきました。

街の社長さんを応援します!が主催のコンサート。
応募した会員様を抽選でご招待だったようです。



故郷(ふるさと)がテーマになっていて、
それにちなんだ歌を歌われていました。
お二人とピアノだけというシンプルなものでしたが、
歌がメインやからねぇ。それがよかった。



まじめなコンサートというイメージがあったので、
おしゃべりなんかは無いんやろうなぁと勝手に思っていたのですが、
由紀さおり、面白すぎ!
笑いのつぼをよく知っていらっしゃる(笑)。

会場のお客さんも一緒に歌ったりするところもあったりして、
私よりも母たちの年代の人が知ってると思う歌が多かったかな。

1時間半のコンサートでしたが、あっという間でした。


こういう機会がないといけないコンサートだったので、
行けてよかったし、
お二人にはまだまだ頑張って欲しいなと思ったのでした。

今年もやってきた

2010年02月28日 19時41分43秒 | にちじょう
なんだかずっと疲れた感がとれず、
体力的にではなく精神的に自分でも疲れているなぁと思う今日この頃。

↓のブログを書いた後風邪でダウンしてしまいました。
そのあと、今年は少ないやろうから大丈夫だと思っていたのに、
花粉症がやってきました(泣)。

風邪を引いてそのまま花粉症に突入と、毎年の症状です。



今日も京都へ…

2010年01月23日 23時43分51秒 | にちじょう
今日はお友達と京都へ行ってきました。

冬の京都は寒かったよ(泣)。


おいしいもん食べて、
欲しいもん買って、
いっぱい話してきました。

なんの計画も立てなかった行き当たりばったりの京都でしたが、
楽しい一日でした。


しかし、寒かったせいか今になって頭が痛くなってきたよ…。

あかんのんかなぁ?

2010年01月14日 23時49分29秒 | にちじょう
昼休み、会社勤めのみなさんはどんな会話をしてるのかなぁ。

今週の私の昼休みのメンバーは『ドラマ』の話で盛り上がっています。


でも、なんだかドラマを見ない私は一切立ち入れない会話で、
違う話も出来ない雰囲気だし、孤独感いっぱいです。

話に入るために自分の時間を犠牲にしてまでドラマを見るつもりはないし、
見る人もいれば見ない人もいるわけですよ。


『昨日の見た?』から始まり、
私はドラマ見ないからって言っても、昨日のドラマのあらすじを話され…
なんです。
どうしてもドラマを見る人が多いと多数決で、
昼休みの話題になってしまうのはわかるけれど…。
共通の話題をして欲しいとか、そういうのは一切ないんだけどね。


だから、挨拶だけ(お疲れさまです~とか)それだけで、
食事のあとは席を立ってしまいます。
その時点で、私は話についていけない悪い人に
なってしまっているのです。


なんだか楽しい食事の場も、全然楽しくなくて…。
無理して話をあわすべきなのか、
ドラマや映画を見ないってそんなに悪いことなの??と
ちょっと考えたりもする今日この頃。

明日もこんなんだと思うと苦痛です。

この間、買った本

2010年01月11日 17時47分14秒 | にちじょう
去年の12月に京都へ行ってきました。

無性に神社仏閣に行きたくなったのと、
一乗寺にある『恵文社』へ行きたかったからです。

恵文社は簡単に言えば、本屋と雑貨屋が一緒になった様なお店ですが、
いわゆる『定番』な本屋ではありません。
わりとマニア向けというか(笑)、一冊一冊こだわりのある本が並べてあって、
ここにくると知らなかった本や雑貨にめぐりあえます。


で、その時に私が見つけたのがこの本。



『わたしの京都』という韓国で出版されている本です。
(書かれたのは韓国の若い女性とのこと)



1260円でしたが、本には9800ウォンの文字…。
ということは向こうで買ったほうが安いなぁ…と悩む(悩むなよ)。

今度行ったときに向こうで買おうか、いやいや、
向こうに行っても見つけられるとは限らへんから、と
悩んで悩んでお買い上げしました。



京都だけでなく、他にも神戸、奈良、大阪のカフェや雑貨屋、パン屋さん…
いろんなお店がたくさんの写真と一緒に紹介されています。



↑有名なタルトタタンのお店。
タルトタタンのレシピも紹介されていました!


まぁまだじっくり読んでないのですが(中はハングルのみ!)、
かなり読み応えがありそうです。
写真を見てるだけでも、あきません!
この本を参考にいろいろと行ってみたいなぁ。