goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいこと

毎日の生活でちょっと楽しいことやうれしいこととか、"よかった"を探してたら食べたことばっかになっちゃいました。

眼の下の腫れの原因6

2015年05月04日 | シーズーの ガフル
5/1 の 抜歯は様子み となった



5/4 再診
ちょっと、なんだか、目の下 あやしいかんじ

4/28 菌の培養は 菌なし
菌なし、って~そのほうが、困る。だって異常ないんだもん。
先生も同じ。こういう子はまれ、と
結果、今後は抜歯の必要はなし。抗生物質を減量しつつ、オゾン療法を継続。となった。

毎月行く犬の美容院へ。
乳酸菌を食べてみよう、となった

オゾン療法についても、それぞれ考え方の違いがある、勉強してきたことが違うからかな
何がいいのか悪いのか、情報がありすぎるとわからなくなる
でも、それぞれ、ガフルの様子に 熱心に考えてくれてるのは わかる

ガフルの、自己治癒力を高める、できること、するしかないのかなあ


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんち)
2015-05-04 22:32:55
大変でしたね(>_
返信する
Unknown (のんち)
2015-05-04 22:34:11
大変でしたね(>_
返信する
Unknown (のんち)
2015-05-04 22:35:12
がんばれガフルさん(^人^)
返信する
Unknown (kimiko)
2015-05-05 22:07:12
抜歯しなくなってよかったね。
ガフル君の体に負担がかからない治療が一番いいね。
返信する
のんちさんへ (boo)
2015-05-06 20:40:12
ありがとう。
返信する
kimikoさんへ (boo)
2015-05-06 20:41:22
ありがとう。どうしたらいいのか、わからないかんじです
返信する
Unknown (ぴぃ~す。)
2015-05-06 21:26:12
はっきりしないっていうのが一番不安だよね…
小さい体でいろんな治療に耐えなきゃいけないから
わんちゃんでも精神的にかなり疲れるよね。
とにかく早くよくなって、booちゃんもガフルくんも
安心できますように…
返信する
Unknown (こっちゃん)
2015-05-07 14:44:57
私がブログをサボっているあいだに
ガフルさん大変な事になってたんだね
痛々しくてかわいそう~
ちゃんとした原因が分かればいいのにね。
booちゃんも大変だったね。
遠くから見守る事しかできなくて・・・・くやしい。
良い方法が見つかって一日も早く
よくなりますように。
返信する
ぴぃ~す。ちゃんへ (boo)
2015-05-07 20:53:30
ありがとう。がどう思ってるのか、わかりたいけど、わからなくて、こういうときはよかったなあ、なんて、思ったりもするの
返信する
こっちゃんへ (boo)
2015-05-07 20:56:07
ありがとう。おかげとずっと食欲と元気はあるから、ありがたい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。