
18:44入浴中、腰の中周りが鈍い縛りが出て来て
そのあと急激に緊箍児の様に締め付けられる痛みに襲われた。
そして窓からザーっと雨の降る音。
いつもの激痛か~
毎年梅雨時期は一度か二度この激痛に襲われます
昨日の旅の疲れ。特に車椅子押しや荷物たくさん持ってしかも長時間新幹線座り
今日もなんだかんだいってずっと歩いてたし
外はどんより雨が降りそうで降らないムシムシした天候。
まさに激痛がくる環境ですな
それも最近決まってくるのは17:00~20:00ぐらいまでの間と
相場が決まってます
しかし入浴中にこの痛みがくるのは生まれて始めて。
耐えきれなくなったんで急いで風呂上がってメンターム塗り
横になって安静モード
メンタームが効いたのか、20分ぐらいでなんとか激痛はなくなり
今は普通の腰痛モード。
こういう時は横になって安静にしてやり過ごししか手がありません/
だから梅雨の季節は大嫌い
PS.力仕事や中腰になってなくて良かったニャ~
追記。
1時間後にステンレスの屋根をぶち抜くほどの勢いのスコール!
そしたら痛みがスーっと引き、トータル2時間後に雨止んだ時には
全く腰の痛みが引きました。
これもいつものパターンやね
そのあと急激に緊箍児の様に締め付けられる痛みに襲われた。
そして窓からザーっと雨の降る音。
いつもの激痛か~

毎年梅雨時期は一度か二度この激痛に襲われます

昨日の旅の疲れ。特に車椅子押しや荷物たくさん持ってしかも長時間新幹線座り

今日もなんだかんだいってずっと歩いてたし
外はどんより雨が降りそうで降らないムシムシした天候。
まさに激痛がくる環境ですな

それも最近決まってくるのは17:00~20:00ぐらいまでの間と
相場が決まってます

しかし入浴中にこの痛みがくるのは生まれて始めて。
耐えきれなくなったんで急いで風呂上がってメンターム塗り
横になって安静モード

メンタームが効いたのか、20分ぐらいでなんとか激痛はなくなり
今は普通の腰痛モード。
こういう時は横になって安静にしてやり過ごししか手がありません/
だから梅雨の季節は大嫌い

PS.力仕事や中腰になってなくて良かったニャ~
追記。
1時間後にステンレスの屋根をぶち抜くほどの勢いのスコール!
そしたら痛みがスーっと引き、トータル2時間後に雨止んだ時には
全く腰の痛みが引きました。
これもいつものパターンやね
