おやじの「気まぐれ散歩」

日常から非日常、錆び、枯れたもの、路上探索、芸術、写真
何でもありの気まぐれな自分です。

ベス単に魅せられて

2011-07-09 01:45:23 | ベス単


続、ベス単・・・アメリカのコダック社が1912年に発売、当時は、小型カメラのフイルムカメラとして注目され、また安値だったので大衆カメラとして人気を集めた。

日本でも同様に脚行を浴び、大量生産・輸入されました。
それとポケットに収まる程の大きさだった為(折りたたみ式)ポケットカメラの愛称で知られました。

その後、ポケットカメラのレンズが単玉(2枚のレンズを張り合わせたもの)であり開放で撮影した写真は「芯がありながら優しいソフト感」に写るので日本人好みに親しまれたのでしょうね。

実は、このベス単は、普通に開放で撮影してもしっかり写るんです。
さらに絞って写してみるば・・・現役のレンズをしのぐほどシャープに写るんですよ。

当時の写真と言えば、勿論ことカラー写真などはなく色補正や湾曲収差などの補正技術が無く、フードを開放時よりも、さらに一段ぐらい絞った小さな穴をあけていました。

それは、フードを取り付けることによって甘く写り過ぎない様に改善、工夫したものと想像します。

それで、日本人カメラマンはフードを外す事によって生じる独特の「深みや、綺麗な滲み味」のあるソフト感を好み撮影する方が増えたのでしょう。

次回へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛しのベス単 | トップ | 七ツ森霧景色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベス単」カテゴリの最新記事