パパとママのエンジョイヘルス(FM青森、19年目で~す)

生活習慣病にこだわった本当の夫婦の番組。病気のお話、運動コーナー、料理コーナー、足情報、のご紹介です

8月番組収録

2013-07-31 | 番組 運動コーナー

H25年8月 美姿勢は、体幹エクササイズから

運動コーナーです。今月もごいっしょに毎日歯磨きをするように身体磨きをしましょう。

企業の社員研修で、美しい姿勢を手に入れるためのセミナーに人気があり、お声がかかりおしゃべりしております。

姿勢が整うと動きやすい体になります。

肩こり、腰痛、ひざの痛み等が、軽くなったというお声も聞きます。

ストレッチポールを使ったり、ひめトレという小さなポールを使ったりとツールがあれば、早く効果が出せます。

そんなツールがなくてもできる体幹エクササイズで

今月も体磨きをしましょう。

体幹とは、体の幹の部分が胸や腹、お尻で、

手足、頭をのぞいた体の胴体部分の事です。

この部分を整えると体が安定し、姿勢が整います。

 

それでは、いつもの腹式呼吸から、スタートです。

仰向けになってお休みください。体の力を抜いて、はいて~、

ゆっくり鼻から吸って~1、2、口からゆっくりはきましょう。

ゆっくり長く息を吐ききることで、

通常の呼吸に比べ、横隔膜が動き、お腹や、腰周りなどの筋肉が動きます。

ゆっくり呼吸しましょう。3回ほど行いましょう。

それでは最初のエクササイズです。

仰向けになり、膝を揃えます。

腕を身体の横に伸ばします

息を吸いゆっくり吐きながら脚を倒します。ヒップも縦になるくらい倒しましょう。

倒した脚と反対方向に、顔を向けます。

腰が気持ちよく伸びることが感じられる程度がベストポジションです。

 呼吸を止めずにゆっくりと、呼吸のたびに体が床に沈んでいくようにイメージしながら行ってください

肩はいかがでしょうか。

肩の重さを利用して肩を床方向に近づけます。

気持ちいい所まで行いましょう。

膝を倒した時、両膝が離れないように意識しましょう。

内腿を意識すると離れにくいですよ。

反対側も同様に行ないます。

呼吸をゆっくり行いながら左右各3回ずつ行います。

続いてのエクササイズ

片脚でバランスを取りながら、体幹は勿論、下半身も鍛え、ヒップアップや太ももをスッキリさせていきます。

仰向けのまま膝を立てます。この時、腰が浮かないように、口から息をゆっくり吐き、お臍を床に沈めるようにします。

女性は腰が柔らかく、反り腰の人が多いので、注意しましょう。

右足を左膝に乗せます。

ゆっくりお尻を床から離し、お尻を天井に向けて押し上げます。

右の脚の付け根が伸びるお尻の位置を目安にゆっくり行います。

背骨が反らないように腹筋を意識しましょう。

反りすぎると腰痛を誘発します。

ゆっくりお尻を床ギリギリまでおろします。 10回くらい呼吸を大切に行います。

反対側も行いましょう。

子のエクササイズは、腰から、太ももに繋がる大きな筋肉を鍛えるため、骨盤が正しい角度に保たれるようになります。 

いかがですか?

最初は上手く出来なくても、

段々と感覚がつかめ、筋肉が使えるようになった時には、

筋力も付いているはずですから、ゆっくり、トライしてみて下さいね。

常に行う必要はありません。

気が付いたときに行っているうちに習慣になりますよ。

 運動コーナーでした。