ゴンザの本棚

とりいそぎ、ブログ人から引っ越してきました!

姫路レポ2(書写山・円教寺)

2010年03月23日 20時43分37秒 | 旅・ドライブ・散歩

3/12(金)姫路ドライブの続き。

姫路城観光の後、車で北へ少し走り、ロープウェーに乗って、さらに山道を歩く。
(ロープウェー代の他に入山料を取られた・・・歩かずにバスを選ぶと、さらに取られる。ま、志納、という名目ですが)

Himeji7

うわぁ~。
見晴らしいいねーーっ。
ちょっとキツイ山道でしたが、徒歩で登って正解でした。

Himeji8_2書写山・円教寺。

←山門。

山門を通り抜け、息を切らせて歩き、いくつかの風情ある建物を通り過ぎていくと・・・現れたのは、摩尼殿。

おおおおおお!かっこえーーー!!

京都の清水寺とか、奈良・東大寺の二月堂みたいな、山の斜面にせり出す形の建物。

素敵~。中も見学できます。
残念ながら、角度的に、上手にカメラに収めることができず。画像はなし。

この時点で、期待以上だったのですが。まだまだスゴイ場所がありました!

Himeji10近くにいたツアー団体の添乗員さんが「このあと、映画ラスト・サムライのロケ地になった三つの堂へ行きまーす!」と言っているのを聞き、私たちもそちらへ行くことに。

数分、坂道を歩いた先に、突然、まさしく「三つの堂」が出現。
常行堂、食堂、大講堂。

かっこいい。
これは、いかにもロケ地になりそうな。
渡辺謙が座禅組んでそうな雰囲気満点!
でも、「ラスト・サムライ」のどのシーンにでてきたのか、思い出せない。
うーーん、またDVD借りなきゃ!!

 食堂より大講堂を臨む。

Himeji11

Himeji12 Himeji9

食堂にて。モリちゃん。無断掲載。ごめんよ、モリちゃん。

さらに少し歩いた先にある開山堂は修復中につき、見学できず。
残念。
帰りは、バス道をてくてく歩いてロープウェー乗り場まで下山。
いやーー、相当、満喫しました!!

この後、神戸で神戸牛を食べて、大阪までモリちゃんに送ってもらってお別れ。
楽しかった~。

Himeji13モリちゃんとお揃いで買った縁結びのお守り。
可愛い。
いいことあるといいね~