goo blog サービス終了のお知らせ 

ファルコの気まぐれ帳

長女7歳と長男4歳+イタリアングレイハウンド『ファルコ♀』との賑やかな日々。

イタグレがたくさん!

2007年07月17日 | Weblog
またまた城南島へ行ってきました。
この1ヶ月で何度目でしょう?
ふだんお会いすることの無いイタグレと遊ぶことの出来る貴重な場です

あそぼ、あそぼ~


飛ぶんです

…ファルコは青い線の幅を飛ぶんです
他の方がその証拠写真を撮ってくださったのですが…
ご了承頂いてから転載したいと思います。

今回は以前から大変お世話になっている
POW君CIAO君家とご一緒することができました。
ワンの事だけでなく、ブログやカメラの事まで教えて頂いてます。

ライム君ビー君のパパさん、基本的なことまでありがとうございました。
カーク君のパパさん、レンズを覗かせていただきありがとうございました。
ロッシ君ご一家とスモモちゃんゴマゾウ君ご一家は
お家が近いことが解りました。
ゼヒたくさん遊んでください。

他にも遊んで頂いた方々、ありがとうございました
またお会いできるのを楽しみにしております。



むふふふふ(アヤシイ笑い)

2007年07月14日 | Weblog
POW君CIAO君パパさん、いつもご指導いただきありがとうございます
お蔭様でこんなことして遊んでしまいました

広い芝生に笑顔


ご一緒したニコラス君(刑事)と


ちょっと水分補給


以上13日の城南島でした。

借りてきたデジイチは標準レンズのみなので、遠くのものは小さくなってしまいます。
これからは子供の運動会や発表会もあるし、ファルコもたくさん撮りたい
望遠はどの程度まで必要かとか、考えて、調べることが山積みです

これをご覧の方、なにとぞご指導賜りますようお願い申し上げます



楽しいぃ~~~♪

2007年07月13日 | Weblog
連休を前にお父さんがとんでもないものを借りてきてしまった
それは…
デジイチ
決して最新型ではないが、それは私を虜にするのに十分だった。

そして早速それを持って城南島へ
「うひゃ~!立ち上がり早っ!!」
「シャッタースピード凄くない?!」
「ぅお~~!勝手に連写してるっ!!」(←わかってないでいじった結果

帰ってきて大きな画面(PC)で見て更に感動。
「草の葉一枚一枚が写ってるぅ!」等々
この連休は私の首には常にデジイチが下がっていることでしょう。

明日もお天気が持ってくれれば城南島へ行きたいねと話しています
夕方の5時ぐらいには着けるかな…。

で、肝心の撮った写真がアップされてません。
していないのではなく『出来ない』のです
サイズオーバーというエラーメッセージが出てしまって…。
皆さんウチなんかより素晴らしい写真を撮ってらっしゃるのに、ナゼ??
ぅうう…ブログの機能すらまともに使いこなせなくて
デジイチなんて…宝の持ち腐れだわ

最近のファルコさん

2007年07月12日 | Weblog
まもなく生後6ヶ月を迎えるファルコさん。
ここに来て随分落ち着きが出てきた。
色々なコマンド(待て、座れ、降りて、離れて…etc単純なものだが
一気に理解してモノに出来ている
今までの母の怒鳴り声は無駄ではなかったと嬉しく思ってもいるが…
お留守番後の当てっぷりはいかがなものかと
しかも2階でつら~っとしてくるから食フンも

最近は雨続きで走るのはおろか、お散歩もままならないから
ストレスが溜まってるんだなーと頭では理解しつつも
油断していると踏んでしまうので、それだけはどうも

何とかならないかなぁ…

楽しい週末

2007年07月09日 | Weblog
週末はお天気も良く、遊ぶのにはもってこいの気候でした
お父さんも帰ってきたし、さぁ!どこへ出かけようか!!…
と行きたいところでしたが、娘のバレェの発表会が1ヵ月後に控え、
今月は毎土曜日と日曜日2回がお昼過ぎまでつぶれてしまいます

7日(土)は4時までレッスン。
日が長いし、暑すぎなくて良いだろう
ということで城南島へ

ジャンプ一番!!


撮影by息子



大きい仔にも負けない!

…デジイチだとこういう写真もブレずに撮れるのかなぁ
今回、ジュピター君家ともご一緒したのですが、
ファルコのとーーーーーーーーーーー…っても素敵な写真を
撮って見せて頂いてヤバイモードに突入しました

城南島海浜公園では七夕のイベントも行われていました。
キャンプの人たちに混ざり、短冊にお願い事を書き、



最後は燃やしてきました。


みなさんのお願い事が叶いますように

七夕

2007年07月05日 | Weblog
今週末は七夕さま
私の生まれ育ったところは8月だったので未だにピンと来ません
娘の幼稚園では子供たちが作った七夕飾りが
園庭に飾られます
これを見ると気分がググっと盛り上がります

更に今年は笹の枝を分けてくれたので家でも創作活動

笹の葉はすぐに丸まってしまうのが残念…
貰ってきたときは凄いボリュームだったのに。
これはまだ途中の段階。
お父さんが帰ってきたら皆でお願い事を書くつもり

これを見てファルコは飛びつきジャンプの繰り返し
危険だし(実際何回目かの時に着地に失敗して悲鳴をあげた
せっかくの飾りをダメにされても悲しいので…
ファルコの入れない和室へと飾ってあります

今日は久しぶりの良いお天気だったので、近くの公園へ
たくさん遊んで少しはストレス発散できたかな?
最後は帰ってきてダレて寝るファルコ。

他犬種のお友達?

2007年06月29日 | Weblog
昨日の夕方、運動不足と指摘されたファルコの体力アップの為に
近所の公園に行ってみた。
夕方の6時頃、居ました居ました
3名の飼い主さんと4匹のワンたち。
皆さん顔見知りのようで談笑していたところにお邪魔しました
レトリバーのタロウ君・5ヶ月、MIXのハナちゃん・8ヶ月、
ごめんなさい、あとの2ワンは先にお帰りになったこともあり、
お名前を伺えませんでした
また今度教えて頂きに行きます。

まずはフェンス越しにご挨拶。
ファルコは遊びたくて遊びたくてテンション
みんなフレンドリーに迎えてくれたので、いざフェンスの中へ。
途端、4ワンに囲まれ匂いを嗅がれてびっくりしたのか
(みんな15キロオーバーとのこと
ファルコは初めて唸って歯を見せていました。
でも4ワンはその様子を悟って、すぐに遊びに向かいました。
するとファルコも「行くー!行くー!」モードに
各飼い主様に了承を得て、思い切って遊ばせて見ました

大成功~
タロウ君、ハナちゃんはファルコと月例が近いこともあってか
すごく上手に遊んでくれたのです

体格差がありすぎるので、ガウガウは無く、追いかけっこで1時間。
すごく嬉しかったです。


皆さんに温かく迎えていただいたこと、本当に感謝しています。
また、「明日も会いましょうね~」と言って頂き(雨で叶いませんでしたが…)
近場で仲間が出来たことにひたすら感謝です。
もう少し離れた所にも公園があるので、積極的に開拓して行こうと思います

最後に…まったりしている所を遊ばれてしまったファルコ

リベンジ

2007年06月27日 | Weblog
解決方法を教わりました!
今日こそアップできますように

まず『マテの強化訓練』


『裾野でアジリティの道具と戯れる3匹』


わ~~~い
プレビューで成功してる!!!

調子に乗ってもう1枚…『リンちゃんと』

ファルコってマズルが「きゅっ!」と締まってないのよね
顔が大きく見える…
ウマヅラなイタグレ

TKOさん、ご丁寧な説明をありがとうございました
あまり写真の撮らない一家なので、頑張って撮るようにします!

最後に『初プール』


これから初期の頃の写真とも含めて
バンバン載せて行きまーす

挑戦!

2007年06月25日 | Weblog
POW君・CIAO君パパさんに複数枚写真を載せる方法をご伝授いただきました。
これで出来なかったらブログ閉鎖の覚悟でございます

アジリティに興味津々の2人と1匹


城南島での兄妹対決


お庭での初プール



プレビューに写真が出てこないのは重たいから??
前言撤回しておきます
ブログは閉鎖しないけど、
POW君&CIAO君パパさんに会わせる顔が…