三重県大台町大杉谷登山道の麓、六十尋滝です。
宮川ダム湖に沿った狭い道を走らなければなりませんが、道からすぐの探勝しやすい滝です。
この滝は段瀑で六十尋(約90m)となっていますが、下の滝は実際は50~60mくらいの高さです。
全部合わせると90mくらいにはなるのでしょう。
この日は水量は少なかったのですが、地元の人が近年まれに見るいい紅葉というくらいの、みごとな色あいでした。
2013年11月24日の写真です。
①六十尋滝。ご覧のように水量は多くありません。
②~⑯しかし、近づいて下から見上げれば、紅葉が目を奪われるような朱色で、あざやかです。
以下、写真だけご覧ください。
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
宮川ダム湖に沿った狭い道を走らなければなりませんが、道からすぐの探勝しやすい滝です。
この滝は段瀑で六十尋(約90m)となっていますが、下の滝は実際は50~60mくらいの高さです。
全部合わせると90mくらいにはなるのでしょう。
この日は水量は少なかったのですが、地元の人が近年まれに見るいい紅葉というくらいの、みごとな色あいでした。
2013年11月24日の写真です。
①六十尋滝。ご覧のように水量は多くありません。
②~⑯しかし、近づいて下から見上げれば、紅葉が目を奪われるような朱色で、あざやかです。
以下、写真だけご覧ください。
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
素晴らしい紅葉ですね! 滝の正面の木々はこのように見事な色合いになるのですか、
ちょうど今頃の撮影ですね。
この滝には二度行ってますが「色気のない」時と「緑」のころですが
断然秋に行かなくちゃこの滝の良さはわかりませんね!
すばらしい滝風景、ありがとうございます、寝ぼけ目が覚めました!
六十尋滝へこだるさんが大杉谷の滝探訪の折りに寄られたのはブログで知っていたのですが、2回とは驚きです。
滝前の紅葉は、地元の宮川の人が、こんなにええのは何年か振りや、というほど見事でした。
これ以上はもう期待できそうもないので、その付近へ行っても、この滝へはしばらく行く気がしません(^^)。
赤目滝から帰ってきました。
あさ7時から14時半までいました。
紅葉はダメでしたが、それは予想通りで、水量の多い流れと積もったもみじねらいでした。
いろいろ写真のストックが多く、順番待ちなので(^^)、一週間後くらいにアップする予定です。
美しい秋色ですね~。
紅葉の向こうに見える滝も素晴らしいです。
この年の紅葉は本当にどこも見事でした。
このころはまだ自由に動けたので、妙高、鎌池、秋山郷など、かなりアチコチ行ってどこも美しかったです。
でも、ことしは何時までも暖かかったせいか、
紅葉があまり美しくなっていないと思うのですがいかがでしょうか?
一昨日、もう一度四季桜を見に行ってガッカリしました。
先回見に行ったときは紅葉には早かったかと思ったのですが、
今回はキリッと赤くならなくてチリチリと縮んでいるようでした。
桜も咲いてはいるけれど、生き生きとしていない感じ…。!(^^)!
ところで余談…。
駐車場にとめた車の隣に止まったのは、風景写真で有名な長野の先生でした。
塾生を連れての撮影会のご様子。
撮るのは同じ時期の桜や紅葉風景なので、
この先生にはあちこちでお会いしているのです。
つい朝のご挨拶と、四季桜の感じを話してしまいました。
塾生の方たちと一緒だと思われたのでしょうね。!(^^)!
以前も乗鞍のまいめ池で同じことがありました。汗。
今年の紅葉はよくなかったですね。
京都のあと、奈良公園などにもいったのですが、いいポイントもがっかりするような状態でした。
おっしゃるように、真っ赤にならず、茶色くなって縮んで落葉していくようです。
遠くへ行かず、近くの奥三河などで、いい被写体を見つけて写されていますよ。
巴川などはすばらしかったです。
辰野清さんでしょうか。
あの人は主に信州をフィールドとして活躍されていますね。
雑誌で見ていますが、すごい写真ばかりです。