goo blog サービス終了のお知らせ 

風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

われは海の子 (童謡・唱歌)

2019-07-28 | 音楽
 唱歌「われは海の子」です。
 白波の騒ぐ磯部の松原・・。
 松原の中をひと筋の小道が続き、おとなたちはサライを持って、煮炊きに使う落ちた松葉を集めていました。
 私のこどものころの海岸とよく似た情景です。

われは海の子【歌あり】童謡・唱歌 <YOUTUBE>から

村のかじや(鍛冶屋) 唱歌

2019-07-22 | 音楽
 唱歌、村の鍛冶屋(かじや)です。
 町や村のかじやはほとんどなくなってきており、この唱歌も30年ほど前から小学校の教科書から消えています。

 村のかじや 唱歌 <YOUTUBE>から


 ちなみにオリジナルはこのような歌詞です。
一、
暫時(しばし)も止まずに槌打つ響
飛び散る火の花 はしる湯玉
ふゐごの風さへ息をもつがず
仕事に精出す村の鍛冶屋

二、
あるじは名高きいつこく老爺(おやぢ)
早起き早寝の病(やまひ)知らず
鐵より堅しと誇れる腕に
勝りて堅きは彼が心

三、
刀はうたねど大鎌小鎌
馬鍬に作鍬(さくぐは) 鋤よ鉈よ
平和の打ち物休まずうちて
日毎に戰ふ 懶惰(らんだ)の敵と

四、
稼ぐにおひつく貧乏なくて
名物鍛冶屋は日日に繁昌
あたりに類なき仕事のほまれ
槌うつ響にまして高し

ハニー・パイ (ビートルズ)

2019-07-17 | 音楽
 1968年発売のビートルズの通称「ホワイト・アルバム」から「ハニー・パイ」をお聴きください。
 1920年代に流行ったディキシー調のジャズをベースにした、遊び心いっぱいの曲です。
 ポール・マッカートニーの作品です。

 She was a working girl
 North of England way
 Now she's hit the big time
 In the USA
 And if she could only hear me
 This is what I'd say

 Honey pie you are making me crazy
 I'm in love but I'm lazy
 So won't you please come home・・

The Beatles - Honey Pie (The White Album) <YOUTUBE>から