goo blog サービス終了のお知らせ 

Gon For it!!

北海道から『ポンdeゴンザレス』の日常。釣り・ドライブ・料理・食べ歩きとか色々と。

ナマズ釣り!初なのに釣れた!!これは楽しい!!

2014年08月10日 21時11分31秒 | フレッシュウォーター
おかげさまで当エロブログ釣りブログ


400000PV達成!ありがとうございます!!







こんばんは。








性感帯









座標で示せば










XY








サラリーマンエロ川柳、ゴンです。







今回は初めて釣った『ナマズ』!!






・・・平日、shimoさんより何を釣るとの『題名の無い』釣りに誘って頂き!!





平日にポンと行けて、気軽な釣りだという・・・。





よくよく聞くと『ナマズ』だそうで。








タックルはロックのままでいいとの事で、ワームで釣りをする気満々でしたが(笑)







smimoさんから、なんと!『ワーム禁止令』が(爆)






ロックでもイカでもカレイでも、すぐワームを持ち出すクセを見抜かれていました(笑)





shimoさんオススメの現地に着いて、shimoさんオススメのハードルアーを借りて・・・。





最後の最後に釣れました!ナマズ!!小さいけど(笑)








キャストしたあと、ルアーを沈ませない。




『トップ』オンリーの釣りは初めてで新鮮でした♪



shimoさんのオススメの場所、



オススメのルアー、



そして釣り方を教えてくれたshimoさんに感謝!!



・・・また行きたいデス☆





最近の釣りは・・・ワカサギ。釣り行ってないなぁの巻。

2013年04月07日 22時47分02秒 | フレッシュウォーター
おかげさまで当エロブログ釣りブログ


350000PV達成!ありがとうございます!!














こんばんは。










練金術師のゴンがワンクリック詐欺にひっかかったぜ!











エロワードデクリック









わかる人にしか、わからないかも・・・。










全巻揃ってます。ゴンです。







いやぁ、最近釣りに行ってないですねぇ。



周りではロックの話もちらほら聞こえるのですが、



いかんせん休みが無くって・・・。



多分3月11日から一日も休んでません(汗)



9月からずっと月の1/3は出張ですし・・・。



まぁ、やりがいがある仕事なので疲れてはいませんが♪




今度、出張先特集とかやってみようかな☆



色んな宿とか食事とか温泉とか☆


基本、1万以下の宿限定なので当たり外れがあってそれはそれで楽しいですよ♪




ゴンの独断と偏見ですがね~次回にでも。






さてさて、ゴン自身の釣りが最近無く寂しいのですが、



直近の釣りとして、今年最後のワカサギネタでも行きましょうか。






それにしても今年はワカサギ渋かったなぁ(初回以外)



この日も渋かった。


2月中頃だったでしょうか。




石狩に行くといつもこんな天気・・・誰が『雪男』??






いつものお座敷に




いつものメンバーで。


メインはワカサギ・・・じゃなく。





こんなんだったりの。






かる~い釣り♪








かったる~い訳ではないのですが




釣れない時間が長い・・・。









今年の後半は特に渋かったねー



まぁ、釣りが出来ただけでも十分楽しいのですがね☆





そんな感じで帰りは晴天☆





釣りも一段落して、飯食いに行こうぜ!!と成りまして。



そんな途中の看板で



ニッサン?!えっ!?




昼はガッツリ肉が食いたい!!でも安く!!・・・・という訳で。



向かった先は!!





くまみちゃん。




炭火で食べ放題!しかも1000円以下!!



釣りに食事が付くってなんて贅沢な趣味なんだろうと思う今日この頃。






これに温泉が付いていたならっ!!!




↓そんな贅沢はやっぱこれでしょ!!



第三回 利尻島ロックフィッシュ大会


年に一度のお楽しみ♪





ただ、今年の場合、仕事が忙しいのと、ましてや3人目の出産間近ってのも・・・(汗)





・・・はたして今年は行けるのか??(笑)



















ワカサギ2013!!

2013年01月29日 23時09分57秒 | フレッシュウォーター
おかげさまで当エロブログ釣りブログ


300000PV達成!ありがとうございます!!















こんばんは。











よく「ゴンさんって吸わないんですね」って言われるけど。














いいえ、吸いますよ。















ただ・・・・












吸うのは「おっぱい」専門ですがね(笑)











会社にも「おっぱい」が吸えるリフレッシュルームが欲しい・・・。






















・・・ゴンです。











今年のワカサギ!!






久しぶりに「旬」な記事ですよ!






場所はいつものここ!!








ただ、今年はここの入口が・・・。







↑こんなになってるから気をつけて!!








今季1回目はMD氏と偵察で!!







猛吹雪でしたけどね(爆)






仕掛けは定番のこれっ!!↓





0.8号か1号くらいがいいですよ!


YAMASHITAのは仕掛けの長さが絶妙!!天井の低いテントの中ではこれが超オススメ!!





ワカナギの匂いは手に付くと取れにくいので「うすうす」バリの手袋装着!!



餌は頭とシッポ両方に針を刺して真ん中でチョッキンです!







これなら多い日も安心!!








今年は最初から好調!!





表層でも釣れるので竿先に仕掛けをつけてリール無し仕様でも・・・。









釣れる!!






爆釣!!








・・・が!



次の週、MFHのみんなとここに来た時は・・・(汗)



写真が無い位貧果。




すんません、もう少し奥行けば良かったです。






完全にゴンの場所チョイスミスです(謝)




その証拠にさらに次の週・・・。





メンバーはMD氏とKIRI氏。







お座敷をセットし。






いざ実釣っ!!









やっぱり場所か?!






普通に釣れます!!









なので今週末の日曜日!!!




MFHの皆さんとリベンジしたいと思います!!




みんなが餌を買ってくるときっと余るので、今回は会費制にしたいと思います!




一人100円でお願いします!






もちろんオススメの仕掛けはこれですよ!!







そして、初心者にも安くてオススメな竿はこれっ!!







安くて繊細な竿です!!


繊細なので買う時は竿先をチェックして買ってください、たまに折れてますから(爆)






ただ、ラインだけはこだわってください!!





出来ればラインはPEの0.8号以下が良いです





ロックで使った使い古しでも何でもいいので☆





このラインを使うからこその、竿先には出ないアタリを探る方法、そっとアナタだけにお教えしますので(笑)





無ければゴンが用意します!!







では出欠は後ほど♪


















今日は何の日?わかった私を///(妄想) ワカサギ2ndステージ!

2012年02月14日 00時26分09秒 | フレッシュウォーター
おかげさまで当エロブログ釣りブログ


200000PV達成!ありがとうございます!!


























こんばんは。









全国の『女性』のポンdeゴンザレスファンの皆様。










今年もトラック2台分のチョコレート、ありがとうございます!!


















・・・





























あっ、目から汗が・・・












ゴンです。








ネット環境が復活しました!!




KDDIをやめて、ようやくNTTのフレッツ光に!!




(仕事はNTT関係なのにね、・・・今更です)

















さあ!!早速ブログ更新!!













今年もやりましたよ!!








『お座敷ワカサギ!!』








場所は!!








おいしいおにぎりの!!












サーモンファクトリー裏です!!










テントからサーモンファクトリーを望む。






サーモンファクトリー側から。








ここは初めての場所ですが、駐車場を出て、建物の裏がすぐ釣り場なので



ファミリーでも安心ですね!!






店内にも、





ワカサギ釣りコーナーなんてのがあるので、手ぶらで来ても、釣りが出来る?!かも(笑)







↑こんなのもありました、鮭のアミノ酸が効く!?







今回のメンバーは・・・・4人!!



ただ、ブログに載せていいか、聞くのを忘れたので、名前や写真は伏せておきます(笑)




テントを建てたポイントが悪く、釣果も微妙でしたしネ(汗)





初めてのお座敷ワカサギの人も居たのに・・・・



もっと釣らせてあげたかった!!・・・申し訳ないです!!






・・・次はぜひ『釣れるポイント』にて釣りましょう(笑)









あまり釣れませんでしたが、テントの中はこんなに快適♪









靴を脱いで、お座敷にストーブ、これ最強(笑)







Yさんが用意してくれた、ねぎ&卵入りの鍋焼きうどんも最強にうまし!!











↑これだけで、ゴンはこの日、大満足の一日でした(笑)ご馳走さまでした!!








そして、残ったつゆで・・・。











やっぱりワカサギ食べてる人がっ!!!(笑)






どうやらやっぱり『おいしい』らしい、





ゴンも含め、他のメンバーは食べませんでしたが(爆)






そして夕方5時を過ぎ、暗くなってきたので収竿となりました☆




最後に・・・。









Yさん!!あの後のお土産のキムチ、めちゃおいしかったです!!






辛いもの大好きなので、すごくうれしかったです!!


ご馳走さまでした!!


















なまちちが好き・・・2012初ワカサギ!!みんなで爆!?・・・・

2012年01月24日 23時27分12秒 | フレッシュウォーター
おかげさまで当エロブログ釣りブログ


200000PV達成!ありがとうございます!!





GyoNetBlog ランキングバナー

1月は『釣り全般』部門でランキング参加中!




にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


『ブログ村 釣りブログ』にも参加♪

・・・しているので、ポッチしてくれると嬉しいです!!

『北海道釣行記』部門にて参加です!宜しくです!!





↓の記事に( ̄ー ̄)ニヤリッとしたら、一日一回ポチっと『両方』押してね!




















こんばんは。







『生乳100パーセント使用』の『生乳』は



『なまちち』と読みます。






・・・ゴンです。












今季初!!わかさぎつりに行ってきましたよ!!




場所は真勲別!!



今シーズンは、博物館裏に比べ、『渋い』との情報でしたが!!





博物館裏の『混雑』と『車上荒らし』が怖いので、最近はいつもここです♪











まずは準備から!!











やっとこさ、ワカサギの『ちゃんとした』竿を買いました♪









今まではホーマックの399円竿だったからね☆まあ、それでも全然問題無いのですが、




ウグイが掛かる度に『折れる』もんで(汗)










あとは、これははずせない!!!





『YAMASHITA』の仕掛け!!





主に0.8号から1.0号をチョイス!!






これはMFHに入る以前からの愛用仕掛け、




仕掛けの長さ、針の大きさ、そして食いの良さ、





今まで色んな仕掛けを試してきましたが、これが一番ですねっ!!お勧めです!!





後は、札幌近郊のワカサギポイントは、比較的『水深が浅い』ので、



錘を軽い物に取り替えます。








余った付属の2号の錘は、ロックフィッシュの『ダウンショット』に有効なので大事にとっておきます♪





さてさて。



今回の初わかさぎ、メンバーはゴン、MD氏、まっつ氏、KIRI氏、そして、HIKA-R君の5人にて!








久しぶりのテント営設、開き方をちょいと度忘れしつつも、







無事完成!!






今回は持ち物を少なくするため、『お座敷』は封印。









そのかわり、今年は『ヒーター』を用意しましたよ!!!










普通のガスボンベだと、0℃を下回ると使い物にならないので、












『寒冷地』仕様のガスを、ジョン氏が用意してくれました!!感謝!!
















ドリルで5つ、穴を開けて・・・。














ヒーター付きの暖かいテントの中でいざ!!














ファーストヒットはいつものHIKA-R君!!












コツは忘れていないようです!!!















KIRI氏も、まっつ氏も続く!!













まっつ氏、今年は順調!?











ゴンも難なくGET!!









ダブル~♪








HIKA-R君はなにやら『大物』を釣った模様(笑)



へらぺったい魚です(笑)









今回のワカサギ釣り、『お座敷』を封印して荷物を減らした代わりに、







こんなものを用意☆










カップめん♪







外で食べるとさらにおいしいね!!



HIKA-R君は、湯通ししたワカサギをカップめんの汁で・・・





本人は『なまらうまい!!』と言っていたが(笑)








釣れた数は、いつもより少なかったけど(穴を開けた場所が悪かったね(笑))





トイレに出かけて戻ってくると、ワカサギがおかしな掛り方するハプニング(いたずら?!)があったり、




久しぶりにみんなで釣りを楽しめましたね♪








これから2月いっぱいまでは楽しめそうですね♪





色んな仲間と、気軽に出来るこの釣り、最高です!!





今季ラストワカサギ!!

2011年03月09日 12時55分40秒 | フレッシュウォーター
人気ブログランキングへにて新たにランキング参加中!

おかげさまで65000PV♪

オラに力を分けてくれ!!ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
『ポチっ』とバナーをクリックしてね♪











問、 次の言葉のひらがなを漢字に直しなさい。

   いやぁ~、昨日「さんぱつ」して、スッキリしたよ☆

答、「三発」



エロテロリストdeゴンザレスDEATHこんにちは。













それでは!今季最終ワカサギの様子を一挙公開します♪







この日は微妙な天気予報でしたが、今回逃したら、




もしかしたらもう今季は行けないかな~って事で強行釣行でした!!








現地9時半到着も、既にかなりのテントが出てました☆






メンバーはゴンとMD氏、HIKA-R君の3人なので、強風もあり『御座敷』は使いません。






氷の表面は水でべちゃべちゃなので、まずは地面の踏み固め!!そして穴あけ!!









途中、ゴンがミスってテントの『支柱が2本外れるアクシデント』もありましたが、





(家に帰って5分で修復♪)







何とかスタートフィッシング☆









ここで問題!!




ゴンの釣りの様子が一部おかしくなってます。(ゴン自体は元々頭おかしいです)



それはどこでしょうか??









拡大!!





















はい!お気づきでしょうか??





答えは・・・。












拡大!!











リールが『ワカサギ用』じゃない!!でした~♪最初の写真は『メタマグDC7』やね☆








さてさて、釣果の方はと言うと・・・。




0.5号の針&新型ブランコオモリの効果絶大!!でした(笑)



この仕掛け、ワカサギが針に触れただけでも明確なアタリ&フッキングなので


使用した人の約90%以上の人が『YESっ!!』と答えるでしょう♪(身内ネタ)



MD氏も順調に・・・









HIKAーR君も続く!!







最後にワカサギをタッパに移して・・・。






結果はド~ン!!と軽く100匹越え!!








ワカサギウジャウジャ~☆









以上今季ラストワカサギでした!!



さてさて、もう3月は釣りに行く予定が無く(4月に向けての充電期間)




ブログ的にネタも無くなるのかな・・・と。






なので3月はいっそのこと




エロネタで釣り以外の内容も多めにお送りしたいと思います♪





みなさんアクセスヨロシクねー!!









 











天気予報がハズレて!!

2011年02月25日 23時06分59秒 | フレッシュウォーター
人気ブログランキングへにて新たにランキング参加中!

おかげさまで60000ヒッツ♪

オラに力を分けてくれ!!ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
『ポチっ』とバナーをクリックしてね♪


さてさて、2月13日!!今季初の『日中』のワカサギ釣りの様子を♪






本当は『4人』での釣行予定だったのですが、前日の天気予報で『強風』の文字が(汗)



で、中止にしようと思っていたのですが、今回ワカサギ初参加の『カイ』君のブログ



『初ワカサギ!天気良くなれ!』と書いてあり、こりゃかわいそうだなーっと(笑)




天気が悪いけど、それでも行くかい?との質問に『行きたい!』との事だったので、




完全防備をしてもらい、いざワカサギ釣りへ!!




現地に着くと、天気予報とは『程遠い』感じで(カイ君の日ごろの行いがいいのか?!)




伸縮自在の『こいつ』も用意して、








今回は2人なので小型テントを出しました☆






仕掛けはもちろん信頼の『YAMASHITA』製!!







前回購入の『新型』ドリル!





刃先がワイドでダブル!!




なので、今までのように途中で引っかかったり一切しません!!


こんなに違うとはびっくり!!







あと、お勧めなのはこれ!!↓









『あぐらイス』を2脚用意!
座る位置が低いので、テント内の釣りがらくらく♪









準備が整ったら早速スタート!!




で、すぐにカイ君ファーストヒット!!








他の釣りで鍛えている分、飲み込みが早いねぇ☆






超小型が混じる激渋の中、初心者とは思えない感じで釣っていましたね~♪





帰り、他の方にチラッと釣果を見せてもらうと4人で20匹くらいだったから、






実質2時間チョイで、40匹オーバーのカイ君、優秀です!!

↑二人でこんくらい☆100匹オーバー♪








次回は超小型の針&小型の餌を準備して、リベンジだな~☆






帰りはいつものサ-モンファクトリーにて♪






オニギリ!!日本人で良かった!!


















サタデーナイトフィーバーin御座敷ワカサギ!!

2011年02月04日 22時25分17秒 | フレッシュウォーター
人気ブログランキングへにて新たにランキング参加中!
オラに力を分けてくれ!!ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
『ポチっ』とバナーをクリックしてね♪











さて、『銀マット』の使い道の答えは・・・・。











タイトルにもある通り、これでした♪



ワカサギ"御座敷Style☆”
靴を脱いでお上がりください☆





メンバーは前回、吹雪で中止になった時の繰り越しで、




ゴン、ヨシケル君、そして今回ワカサギ初参加のHIKAーR君、で、あと、匿名希望君(!?)の4人でスタート!!









真ん中の空きスペースに、ワカサギ用の穴を4つ、中央にテーブルを置いて。




御座敷スタイルだと『4人』がベストですね♪彼女等、『くっついて』釣りをする場合は5人までいけそう♪

野郎同士ならくっつきたく無いから4人やね(笑)





ファーストヒットはヨシケル君!!








HIKAーR君も続くっ!!やるねっ☆





さて、HIKAーR君の写真↑に写ってる白い『影』は、何でしょう!?









答えはこれです♪








真ん中のテーブルにガスコンロを置いて『鍋焼きうどん』です☆





寒い中の鍋焼きうどんは格別です!!てんかす、玉子も持参しましたよ~☆




ゴンは終始、ガス担当♪ 御座敷がうまく行ったので満足!この際、釣りはいいのです☆








皆が釣れない時に限って謎の匿名氏連続HIT!!

うぐいも!!


どうやら、この人特有の『棚』があるとか、無いとか(笑)








テント内はジョン氏作成の投光器のおかげで、


まるで昼のような明るさ!&鍋のおかげでほんのり暖かい!?かな??





で、暖かいと眠くなったり(笑)





寝釣りワカサギ!!






御座敷万歳!!





でも次回は暖かい朝、しかも天気のいい日に釣りに行きたいね(爆)


銀マット、運ぶとき強風で飛ばされかけたり、手の感覚無くなるくらい外は寒いし!

(HIKAーR君のやけど、大丈夫だっただろうか(汗)















フレッシュウォーター♪in滝野

2010年09月29日 07時20分51秒 | フレッシュウォーター
 おかげさまで、アクセス『25000』オーバー♪
GyoNetBlog ランキングバナー
↑ランキング参加中!
オラに力を分けてくれ!!ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
『ポチっ』とバナーをクリックしてね♪










近々、仲間内で食事を含めて釣堀の大会でもやろうかなと思い







下見に行ってきたのが滝野の『藍鱗あいりん』










天候にも恵まれ、いざ!!
 






今回の料金プランは1時間の釣りで1575円、3匹までは無料!!







しかも今までに無いイベントまで!!
 
黄色の魚を釣ったら調理代無料!!










これは気合が入ります!!










昔は淡水釣りばっかりだったゴン、『息子よ、父ちゃんの腕前を見てろよ!!』

 












『こういう流れ込みがポイントなんだよ☆』


 












『ほら、来た!!』
 









『ほれ、もう一丁!!』
 






さて、残り一匹。











息子『・・・』










息子『父ちゃん、俺が大物釣りってやつを教えてやるよ!!』









ゴン『おまえにゃまだ無理だって♪』












息子『こうやって釣るんだよ!!』












ゴン『!!』












息子『大物だ!!母ちゃん、後ろで支えてて!』
 









ゴン『なん・・・だと・・・?!』















ど~ん!と今日一番の刺身サイズ!!
 





これにて1時間終了!!







次は、これらの魚を調理してもらいます♪



ワカサギ釣りでヌルさん

2010年03月30日 20時55分05秒 | フレッシュウォーター
前回の記事から3回くらいワカサギ釣りをしました♪

数はまぁまぁ釣れたので、写真はワカサギよりも

ヌルさん(ウグイ)の写真でドドンと〆たいと思います!






           ではっ!
             ↓





 
ヌルの針外し。






 
ヌルを握る。






 
ヌルと3ショット。







 
ヌルダブルで竿が折れ。







 
king of NURU!





 

今シーズンは後半にかなりの数のヌルさん(ウグイ)が釣れましたね 

そろそろ春!!次回狙うはロックフィッシュ!!